QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース ティー・ロウの「米国成長株式」、当初設定額が今年最大の1482億円
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

ティー・ロウの「米国成長株式」、当初設定額が今年最大の1482億円

QUICK資産運用研究所=西本ゆき

ティー・ロウ・プライス・ジャパンが27日に新規設定した「ティー・ロウ・プライス 米国成長株式ファンド(愛称:アメリカン・ロイヤルロード)」(AW31119C)は、当初設定額が1482億円だった。2019年に入ってから新たに設定された国内公募投資信託(ETFを除く)の中で最大規模となる(12月27日時点)。

当初設定額としては、12年12月27日に設定され2000億円を集めた「日興グラビティ・アメリカズ・ファンド(愛称:ビバ・アメリカズ)」(0231212C)以来、7年ぶりの高水準。「アメリカン・ロイヤルロード」は、主に米国株式のうち成長性が高い企業を選んで投資する。販売会社はみずほ証券とみずほ銀行の2社。

同社が5月に運用を始めた「ティー・ロウ・プライス 世界厳選成長株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし)」(AW313195)も、今年の当初設定額ランキングで6位に入っている。販売会社は野村証券。

2位は日興アセットマネジメントが6月に設定した「グローバル・プロスペクティブ・ファンド(愛称:イノベーティブ・フューチャー)」(02312196)の1135億円。みずほ証券が1社で販売した。

3位は野村アセットマネジメントが3月に設定した単位型の「(早期償還条項付)野村ハイベータ日本株1903」(01211193)で、750億円を集めた。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7203
トヨタ
2,680.5
-4.07%
2
8306
三菱UFJ
1,257
+0.23%
3
777.8
+1.67%
4
35,150
-2.9%
5
1,072
+1.99%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
198
+33.78%
2
1,912
+26.45%
3
2,808
+21.66%
4
69
+21.05%
5
8842
楽天地
6,140
+19.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7615
YU-WACHD
166
-23.14%
2
2,008
-14.8%
3
428
-12.47%
4
85
-12.37%
5
684
-11.85%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
34,360
-0.95%
2
19,605
-3.66%
3
7203
トヨタ
2,680.5
-4.07%
4
8306
三菱UFJ
1,257
+0.23%
5
777.8
+1.67%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる