50代から始める老後の資金づくりでは具体的にどんな資産、どんな投資信託に投資すればいいだろう。資産を増やすための運用は株式ファンドが中心になるが、リターンの高望みは禁物だ。運用資産に占める株式の比率は各人のリスク許容度に応じて決めた方がいい。一方、投資する投信は実績で選ぶ方が効率的な運用になる。資産を増やすための運用は、現状では株式をポートフォリオ(資産の構成)の中心に据えざるを得ない。世界的な超...

会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
無料会員登録はこちら
すでに会員の方は