【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】
◇米スーパーボウルの視聴者数、2007年以降で最低
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、タンパ・ベイ・バッカニアーズとカンザスシティ・チーフスによる7日のスーパーボウルの視聴者数が9640万人と、前年の1億0200万人から5.5%減少したと報じた。2007年以降のスーパーボウルで最低だとしている。
(https://www.wsj.com/articles/super-bowl-draws-lowest-audience-since-2007-11612880203?mod=hp_lista_pos5)
◇南極に放置した財布、53年後に持ち主に
米ワシントン・ポスト紙は9日、1968年に南極に誤って放置した財布が持ち主に戻ったと報じた。米サンディエゴに住む91歳の男性で、財布には運転免許証や海軍身分証などが入っていたとしている。
(https://www.washingtonpost.com/lifestyle/2021/02/09/wallet-lost-antarctica-navy/)
◇米自動車ローン金利下がらず
英フィナンシャル・タイムズ紙は9日、米自動車市場の需要が強い中、金融各社が提供する自動車ローンの金利が下がっていないと報じた。アリーは7%を小幅に下回る金利を提供、住宅ローン金利が3%を下回る中でマージンを確保しているとしている。
(https://www.ft.com/content/08cb9538-f113-4eec-8ea7-b76c27ca3d4a)
◇米大リーグ、今年も7回制ダブルヘッダー
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、米大リーグ機構(MLB)と選手会が新型コロナウイルスの感染抑制のため、前年に続きダブルヘッダーは7回制にすることで合意したと報じた。延長戦は2塁に走者をおいたルールを採用するとしている。
(https://www.wsj.com/articles/mlb-players-union-agree-to-7-inning-doubleheaders-extra-innings-runner-for-2021-11612884553?mod=hp_listc_pos2)
◇独自ワクチン予約サイトを50ドルで
米ニューヨーク・タイムズ紙は9日、米ニューヨークの新型コロナウイルス・ワクチン接種予約サイトがうまく機能しないため、31歳のエアビーのエンジニアが独自の予約サイトを立ち上げたと報じた。かかった経費はわずか50ドル(約5250円)だったとしている。
(https://www.nytimes.com/2021/02/09/nyregion/vaccine-website-appointment-nyc.html?action=click&module=News&pgtype=Homepage)