【NQNニューヨーク 戸部実華】ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が連日で過去最高値を更新している。株価指標面で見た割高感や、米連邦準備理事会(FRB)による金融緩和縮小などリスクが指摘される中でも米ハイテク株への買いはなかなか途切れない。強気筋の根拠は何か。有力証券アナリスト2人に聞いた。 ウェドブッシュ証券のマネージングディレクター兼シニアエクイティアナリスト ダニエル・アイブス氏 ――ナスダック指数が高値を更新し続けている背景は何でしょうか。 「デジタルトランスフォーメーション(DX)は今後10年で2兆ドル規模の市場拡大余地があり、まだ序盤の段階だ。クラウドやサイバ...

会員登録(無料)すると続きをお読みいただけます。
無料会員登録はこちら
すでに会員の方は