QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 現地のプロに聞いた米株見通し(1)「FRBの引き締めは悪化要因に」デント氏
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

現地のプロに聞いた米株見通し(1)「FRBの引き締めは悪化要因に」デント氏

記事公開日 2022/1/13 08:00 最終更新日 2022/1/14 12:00 米国・欧州 米景気 利上げ インフレ 新型コロナウイルス FRB NQNセレクト

【NQNニューヨーク  張間正義】2022年の世界景気は堅調に推移するとみられる一方、高インフレに対応して米連邦準備理事会(FRB)は金融引き締めに転換する。昨年まで3年連続で高い上昇が続いた米株相場は転換点を迎えるのか。今年の見通しを市場関係者や専門家に聞いた。初回は米国野村証券のシニアエコノミスト、ロバート・デント氏。 ――今年の米経済をどうみていますか。 「引き続き堅調だろう。実質国内総生産(GDP)は前年比3.9%増と潜在成長率(1.8%程度)を大きく上回ると予想する。家計は多額の余剰貯蓄を抱えているうえ賃金上昇の恩恵を受けるため、個人消費が成長を支える。新型コロナウイルスのオ...


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
19,635
+4.44%
2
16,980
+3.91%
3
14,430
+5.79%
4
2,205
+2.53%
5
23
+155.55%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23
+155.55%
2
3
+50%
3
5240
monoAI
1,590
+23.25%
4
115
+21.05%
5
501
+19%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,856
-14.74%
2
4,675
-14.53%
3
399
-14%
4
2404
鉄人化
409
-13.34%
5
445
-12.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,935
+1.37%
2
19,635
+4.44%
3
16,980
+3.91%
4
18,095
+0.94%
5
8306
三菱UFJ
906.5
-0.66%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる