▶米国株
ウクライナ情勢警戒でダウ一時1115ドル急落も終盤上昇に転じるジェットコースのような展開。ダウ99ドル(0.3%)高。S&P500は0.3%高。ナスダック0.6%高。ラッセル2000は2.3%高。VIX4%上昇。コールズ36%高。ペロトン10%高。ギャップ8%高。T-モバイ5%高。ドキュサイン5%高。ホームデポ4%高。アドビ4%高。アプライドマテリアルズ3%高。クアルコム3%高。エアビー6%安。バイドゥ5%安。ネットフリックス3%安。AMD2%安。モデルナ2%安。テスラ1%安。0.5%安のアップル除きGAFAM上昇。メタ2%高。IBM決算受け時間外で大幅高。
▶欧州株
FRBとウクライナ情勢を警戒し急落。STOXX600は3.8%安。独DAX3.8%安。英FTSE2.6%安。仏CACは4.0%安。伊FTSEMIBは4.0%安。ユニリーバ7%高。ボーダフォン5%高。THG19%安。ピアソン9%安。ASML7%安。プルデンシャル6%安。ドイツ銀行6%安。VW6%安。エアバス5%安。ダイムラー5%安。ポルシェ5%安。アストラゼネカ5%安。LVMH5%安。シーメンス5%安。BP5%安。UBS5%安。ABB5%安。サンタンデール5%安。
▶為替
有事のドル買い。ドル指数(DXY)0.3%上昇。米東部時間24日16時時点の円相場は1ドル=113円90銭台の小幅ドル高・円安水準。ユーロ小幅安。ポンド続落。カナダドル続落。豪ドル続落。NZドル続落。米10年物国債利回り1.75%に低下。米5年物国債利回り1.54%台に低下。米2年物国債利回り0.98%台に低下。ビットコイン5%高。イーサ1%高。
▶新興国
クロス円概ね軟調。ルーブル円続落。ランド円反落。トルコリラ円小幅高。メキシコペソ円小幅安。ブラジルレアル円小幅安。
▶商品
米原油先物(WTI)3月物は2.1%安の83ドル31セント。金先物2月物は0.5%高の1841ドル70セント。
▶コロナ
24日時点米国新規感染1週間平均69万5757人(前週比14%減)。米死者1週間平均2018人(8%増)。米入院1週間平均15万0984人(4%減)。ワシントン・ポスト紙まとめ。
Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)