【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】国内大手証券会社による日経平均株価における構成銘柄の定期見直し予想が出そろった。昨年の日経平均算出要領見直し以降、日経平均は値がさ株が採用されやすくなった。各社、今年も値がさ株の新規採用を予想している。一方、値がさ株が1銘柄採用されることで、残りの構成銘柄である224銘柄に広範な売りが発生する。
例年、日本経済新聞社は9月上旬に日経平均構成銘柄の定期見直し結果を発表する。リバランスは9月最終営業日の引けで発生する。
SMBC日興証券、大和証券、みずほ証券はいずれも採用候補に日本電産(6594)、SMC(6273)、オリエンタルランド(OLC...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題