【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗、池田幹】28日の東京株式市場でタカトリ(6338、スタンダード)が一時前週末比980円(11.2%)高の9760円まで上昇し、連日で上場来高値を更新した。米長期金利の上昇一服を手掛かりに半導体関連に再び資金が向かっており、物色が中小型関連にも広がり始めている。
タカトリはパワー半導体材料の切断加工装置を手掛ける。自動車向けを中心に需要が拡大し、今年に入ってから大口の受注を明らかにしていた。2023年9月期(今期)の連結純利益は前期比56%増の16億円の見通し。市場では「パワー半導体というキーワードに着目する個人が増えている」(立花証券の鎌田重俊...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事
(15,000本)
が読み放題 -
POINT 02セミナー
動画 が 見放題 -
POINT 03プレミ
アム ウェビ ナー 参加 -
POINT 04企業の
公開情報 を メール 通知