【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香】日銀審議委員の発言が臆測を呼んでいる。黒田東彦総裁らが大規模な金融緩和の継続で声をそろえるなか、田村直樹審議委員が報道各社とのインタビューで金融政策や物価目標の見直しの議論を求めたためだ。審議委員が現行の金融政策について検証の必要性を公言するのは異例だ。市場では過去の事例を踏まえ、日銀が修正に向けた観測気球を飛ばし始めたとの見方も浮上している。
日銀の田村委員は2日報じられた朝日新聞やブルームバーグ通信とのインタビューで「しかるべきタイミングで金融政策の枠組みや物価目標の在り方を含めて点検・検証を行うことが適当」だと主張。「そうしたタイミングがも...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題