【日経QUICKニュース(NQN)】13日午前の国内債券市場で長期金利が一段と上昇(債券価格が下落)している。指標となる新発10年物国債の利回りは一時0.545%と前日から0.045%上昇し、2015年6月以来の高水準をつけた。
長期金利が許容する変動幅の上限(0.5%程度)を超えたことで、日銀は指定した利回りで無制限に購入する指し値オペ(公開市場操作)に加えて臨時の国債買い入れオペも通知した。だが、17~18日の金融政策決定会合で政策修正するとの思惑が拭えず、売りが続いている。
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
4422
VALUENEX
|
1,508円
-6.1%
|
2
9107
川崎船
|
3,370円
+1.81%
|
3
4578
大塚HD
|
4,140円
+3.03%
|
4
9984
ソフトバンクG
|
4,888円
-1.39%
|
5
8609
岡三
|
494円
+2.7%
|
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
5935
元旦
|
16,190円
+22.74%
|
2
4492
ゼネテック
|
623円
+19.12%
|
3
3961
シルバエッグ
|
943円
+18.91%
|
4
3987
エコモット
|
638円
+18.58%
|
5
1400
ルーデン
|
149円
+18.25%
|