QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 【終了しました】投資家が知るべき金融業界とマーケットの今後を解説!

【終了しました】投資家が知るべき金融業界とマーケットの今後を解説!

記事公開日 2023/2/3 07:30 最終更新日 2023/2/24 13:58

本セミナーは終了しました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

NISAの拡充、スマート・オーダー・ルーティング(SOR)の導入、移り変わる各社のサービスラインナップ――。あなたの投資の成果を決めるのは、マーケット動向だけではありません。投資にまつわる制度や技術、金融業界のトレンドも投資事情を左右する重要な情報です。今回のセミナーでは、マーケットと金融業界の動向双方に精通し、週刊メディア「マーケットエッセンシャル」の主筆を務める前田昌孝氏が登壇します。投資家にとってぜひ知っておきたい、市場と業界の先行きを深掘りして解説します。皆様からお寄せいただいた質問に回答するコーナーもありますので、ぜひ奮ってご参加ください!

◆セミナー概要

【講演タイトル】
資産形成と金融ビジネス ~あなたの投資事情を左右する業界の今後~

【日時】
2月22日(水)18:00(19:00終了予定)、Zoomにてオンライン配信

【講師】
前田昌孝氏(マーケットエッセンシャル主筆)

1957年生まれ。1979年東京大学教養学部教養学科卒、日本経済新聞社に入り、産業部、神戸支社を経て1984年に証券部に配属。1997年から証券市場を担当する編集委員に。この間、米国ワシントン支局記者(1991~94年)、日本経済研究センター主任研究員(2010~13年)なども務めた。
 2022年1月末に嘱託定年で日本経済新聞を退職した後は、妻とともに合同会社マーケットエッセンシャルを設立し、週刊のニュースレター「今週のマーケットエッセンシャル」や月刊の電子書籍「月刊マーケットエッセンシャル」を発行している。ほかに、『企業会計』(中央経済社)や『月刊資本市場』(資本市場研究会)に定期寄稿を続けている。日本個人投資家協会のホームページにも連載を持っている。

マーケットエッセンシャルの記事の一部はQUICK Money Worldでもご覧いただけます。セミナーの予習にぜひご確認ください!
2022年は全滅の投信 「倍増元年」へ発射台下がる?
ひそかに始めた新規制 議論生煮えで見切り発車
 ⇒その他の「マーケットエッセンシャル」も確認する

【参加資格】
QUICK Money World会員

 


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4661
OLC
4,528
+0.66%
2
9201
JAL
2,582
+0.93%
3
1,913.5
+4.59%
4
23,280
+1.48%
5
28,880
+0.62%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5254
Arent
2,683
+22.9%
2
5935
元旦
3,795
+22.61%
3
2,820
+21.55%
4
487
+19.65%
5
915
+19.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
-25%
2
1,030
-12.04%
3
1,502
-9.13%
4
1,690
-8.59%
5
9107
川崎船
3,025
-7.91%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,280
+1.48%
2
4661
OLC
4,528
+0.66%
3
14,940
+2.25%
4
5,182
+1.92%
5
16,040
+0.06%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる