【QUICK Market Eyes 片平 正二】東証が市場再編の改善点などについて検討する「フォローアップ会議」で、株価純資産倍率(PBR)が継続的に1倍を割る上場企業に対して改善策や進捗状況を開示するよう要請する案を示したことで低PBR銘柄が注目される中、SMBC日興証券は2月28日付のリポートで「株価に対して即効性のある対策として自社株買いに対する期待は強まっている」との見解を示した。
リポートでは、財務レバレッジは、高PBR銘柄群では金融危機後に低下し、2015年ごろからはほぼ業種平均程度となった一方で、「低PBR銘柄群では2000年代前半からわずかながらも上昇傾向が継続している」と...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事
(15,000本)
が読み放題 -
POINT 02セミナー
動画 が 見放題 -
POINT 03プレミ
アム ウェビ ナー 参加 -
POINT 04企業の
公開情報 を メール 通知