【QUICK Market Eyes 片平 正二】大日印(7912)が9日、1000億円を上限とする自社株買いのほか、新中期経営計画骨子を発表し、政策保有株式を純資産の10%未満に縮減、資本効率向上に向け3000億円の自己株式取得を計画する方針を示した。株価純資産倍率(PBR)の1倍超を早期に実現することを目指すという。
大和証券は10日付のリポートで「大日印が大株主の企業はアンダーパフォームする傾向がみられる」との見解を示した。リポートでは、東証の要請を受けて政策保有株を売却して自社株買いを行うという動きが広がる可能性があろだろうとしながら、「政策保有株売却を発表する企業のアウトパフォーム...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事
(15,000本)
が読み放題 -
POINT 02セミナー
動画 が 見放題 -
POINT 03プレミ
アム ウェビ ナー 参加 -
POINT 04企業の
公開情報 を メール 通知