【QUICK Market Eyes 中山 桂一、片平 正二】23日の東京株式市場でトヨタ(7203)株が話題だ。朝方は上昇したものの午後に入ると上げ幅を縮めていた。大引け直前には前日終値近辺(1950円)近辺を推移していたが、最後の1TICKは特に大きく下げ、前日比93円(4.8%)安の1857円で引けた。大引け間際の2分間で5%も下落したという。しかも取引量も多かっただけに市場関係者の間で話題だ。誤発注との見方もあるが真相は不明だ。QUICK Market Eyesが取材した市場関係者のコメントを以下にまとめた。
「引けでトヨタ株だけ大幅安になりました。これはファットフィンガー(誤...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題
トヨタと関連してたか分かりませんが、23日の後場からミニ日経先物6月限の動きに注目。累積売買動向を見ると、2千枚超の買い越しから20分の間に4千枚超の売り越しに転換しました。昼間に何らかのディールがあったと思われます。