【QUICK Market Eyes 阿部 哲太郎】地政学リスクや半導体サプライチェーン(供給網)による半導体の国産化政策で、国内の半導体工場の能力増強、新設のニュースフローが相次いでいる。18日の日本経済新聞電子版は、岸田文雄首相が同日、米国、韓国、台湾の半導体メーカーの7社の幹部らと首相官邸で面会し、日本への投資を呼びかけたと報じた。米メモリー大手のマイクロン・テクノロジー(MU)は、日本国内に今後数年で最大5000億円を投資すると発表した。また、広島工場に次世代のDRAMメモリー生産のため、最先端のEUV(極端紫外線)露光による生産ラインを2025年以降に立ち上げると発表している。EUV...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュースランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の業績データをダウンロードできる
-
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や指標を使った銘柄発掘ツールが使える
-
POINT 06セミナー動画が
見放題