QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 楽天Gの株価が上昇 増資の価格決定であく抜け感

楽天Gの株価が上昇 増資の価格決定であく抜け感

記事公開日 2023/5/25 12:31 最終更新日 2023/5/25 15:46 国内株式市場サマリー 日本株 NQNセレクト

【日経QUICKニュース(NQN)】楽天グループ(4755)が3日ぶりに反発している。小高く始まった後はじり高の展開となっており、前日比18円(3.1%)高の602円まで上げた。24日、今月末に予定する公募増資の発行価格が566円に決まったと発表した。公募増資の実施が伝わってから需給悪化懸念で株価は下落基調にあったため、価格決定によるあく抜け感からいったん買いが優勢になっている。  楽天グループは携帯電話事業の投資負担が重荷で、赤字体質となっている。最近はKDDI回線のローミング(相互乗り入れ)利用を都市部に広げる方針を示すなど携帯事業の損益改善に努めているが、市場では「同業他社と比べた...


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,905
-1.18%
2
8,195
-5.2%
3
3856
Abalance
3,575
-7.38%
4
4502
武田
4,804
+0.75%
5
3
+50%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
+50%
2
5010
日精蝋
216
+30.12%
3
219
+29.58%
4
4198
テンダ
2,257
+18.22%
5
3,190
+15.41%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
9399
ビート
4
-20%
2
8918
ランド
8
-11.11%
3
9330
揚羽
1,597
-9.82%
4
687
-9.6%
5
413
-7.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,905
-1.18%
2
8306
三菱UFJ
1,310
+0.96%
3
19,625
-2.24%
4
7203
トヨタ
2,716.5
-1.62%
5
7,670
+1.64%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる