【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】日本株の上昇ペースが加速している。「日本株が一番」と指摘する海外金融機関の見通しが相次ぎ、その流れに沿う形で海外投資家が買いの勢いを強めている。短期的には週末に控える株価指数先物・オプション6月物の特別清算指数(SQ)算出に向け、3万3000円超えの可能性を指摘する声も出ている。
■「一世代に一度の株高局面」
「日本株をトップピックとする一方、中国株の買い持ち高を減らす」。米モルガン・スタンレーが4日、こんな投資戦略を公にした。企業の自己資本利益率(ROE)やガバナンス(企業統治)の改善などを評価し、日本株をアジアで最も有望と説いている。
...

有料会員限定記事
-
POINT 01全記事(15,000本)が
読み放題 -
POINT 02金融市場関係者の
注目ニュース
ランキングが見られる -
POINT 03過去20期分の
業績データを
ダウンロードできる -
POINT 04企業の公開情報を
メール通知 -
POINT 05アナリストの予想や
指標を使った
銘柄発掘ツールが使える -
POINT 06セミナー動画が
見放題