QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース PayPay投信、最安コストの「先進国株式」「世界株式」を設定へ

PayPay投信、最安コストの「先進国株式」「世界株式」を設定へ

PayPayアセットマネジメントが「PayPay投資信託インデックスファンドシリーズ」に新たに2本を追加する。同社が12日に提出した有価証券届出書によると、「PayPay投資信託インデックス 先進国株式」と「PayPay投資信託インデックス 世界株式」を28日に新規設定する。いずれも類似ファンドの中でコストが最安水準となる見込み。

「先進国株式」はFTSEディベロップド・オールキャップ・インデックス(配当込み、円ベース)に連動する運用成果をめざすインデックス型(指数連動型)で、実質的な信託報酬は年0.0906%(税込み)。国内公募の追加型株式投信のうち、同指数に連動するインデックス型では最も安い。

「世界株式」はFTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(配当込み、円ベース)を基準とし、実質的な信託報酬は同タイプで最安の年0.0983%(同)。2ファンドが連動をめざす指数は、どちらも積み立て型少額投資非課税制度(つみたてNISA)の対象インデックスだ。

インデックス型の投資信託は、運用コストの低さなどから人気が高い。運用各社が展開する主要なインデックスファンドシリーズの実質的な信託報酬(同、目論見書記載の上限値)について、5月末時点で比較し、以下の図表にまとめた。5月末時点で判明していた6月の新規設定や信託報酬の引き下げも反映している(6月14日までの変更点のみ)。

主要なインデックスファンドシリーズについて、5月末までの過去3カ月間に公表された新規設定や信託報酬の引き下げは以下の通り。2024年1月に始まる新しいNISAに向け、シリーズの拡充やコストを下げる動きが活発化している。

著者名

QUICK資産運用研究所 西本 ゆき


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7203
トヨタ
2,680.5
-4.07%
2
8306
三菱UFJ
1,257
+0.23%
3
777.8
+1.67%
4
35,150
-2.9%
5
1,072
+1.99%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
198
+33.78%
2
1,912
+26.45%
3
2,808
+21.66%
4
69
+21.05%
5
8842
楽天地
6,140
+19.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7615
YU-WACHD
166
-23.14%
2
2,008
-14.8%
3
428
-12.47%
4
85
-12.37%
5
684
-11.85%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
34,360
-0.95%
2
19,605
-3.66%
3
7203
トヨタ
2,680.5
-4.07%
4
8306
三菱UFJ
1,257
+0.23%
5
777.8
+1.67%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる