QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 【朝イチ便利帳】15日 10月の米小売売上高、ウォルマートやエヌビディアが決算
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

【朝イチ便利帳】15日 10月の米小売売上高、ウォルマートやエヌビディアが決算

15日は月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向などが発表される予定のほか、5年物国債の入札が行われる。IPO関連では筑波精工(6596)の公募・売り出し(公開)価格が決定する。
海外では10月の米小売売上高、10月の米輸出入物価指数などが発表される予定だ。
【15日の予定】
国内
時刻 予定
8:50
対外対内証券売買契約(週間、財務省)
10:30
5年物国債の入札(財務省)
12:00
10月の首都圏近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所)
14:00
地銀協会長の記者会見
14:30
三村日商会頭の記者会見
海外
時刻 予定
0:00
クオールズFRB副議長が米上院で証言(16日)
 
9月の米企業在庫(16日)
1:00
米エネルギー省の石油在庫統計(週間、16日)
3:00
ボスティック米アトランタ連銀総裁が討議に参加(16日スペインで)
5:00
カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が質疑応答に参加(16日)
8:05
パウエルFRB議長とカプラン米ダラス連銀総裁が討議
9:30
10月の豪失業率
10:30
10月の中国70都市の住宅価格動向
19:00
9月のユーロ圏貿易収支
22:30
11月の米フィラデルフィア連銀製造業景況指数
 
10月の米輸出入物価指数
 
10月の米小売売上高
 
米新規失業保険申請件数(週間)
 
11月の米ニューヨーク連銀製造業景況指数
その他
フィリピン中銀が政策金利を発表
 
東アジア首脳会議(EAS、シンガポール)
 
8〜10月期決算=ウォルマート、アプライドマテリアルズ(AMAT)、エヌビディア
【今日の株価材料】
コード 材料 (NQN「今日の株価材料」より) News 比較
4612
日本ペHD、今期最終益16%減 中国市場で販売減速
日経 +3.28% 11/14
8358
スルガ銀、4〜9月赤字985億円 不良債権を一括処理、再建へ支援先探し焦点
各紙 +2.08% 11/14
6502
東芝、自社株買い再び実施へ 1株3835円で
日経 +1.32% 11/14
8186
大塚家具、4年連続赤字 1〜9月
日経 +0.36% 11/14
8750
第一生命HD4〜9月売上高17%増
日経 +0.27% 11/14
4324
電通、1〜9月純利益31%増 株式売却が押し上げ
日経 -1.38% 11/14
5019
出光興産昭和シェル大幅増益 価格競争抑制で利幅改善 通期予想は据え置き、原油価格を警戒
日経 -1.82% 11/14
5002 -1.11% 11/14
3197
すかいらーく今期、純利益20%減
日経 -1.96% 11/14
3825
リミックス、余剰電力の売買仲介 家庭の太陽光、IBMと
日経 -5.98% 11/14
2928
RIZAP、一転赤字に 今期70億円 M&A凍結 「負ののれん」使えず
日経 -14.48% 11/14


銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
3,226
+0.4%
4
32,590
+0.18%
5
20,440
+2.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7441
Misumi
2,285
+21.22%
2
613
+19.49%
3
1382
ホーブ
2,417
+14%
4
1,280
+13.47%
5
3560
ほぼ日
3,910
+12.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
-33.05%
2
491
-16.06%
3
310
-14.36%
4
5010
日精蝋
188
-9.61%
5
5034
unerry
3,465
-8.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
8306
三菱UFJ
1,268.5
-2.23%
4
20,440
+2.58%
5
3,226
+0.4%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる