QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 日ケミコン(6997) 米国民事訴訟の評決に関するお知らせ

日ケミコン(6997) 米国民事訴訟の評決に関するお知らせ

記事公開日 2023/5/23 17:00 最終更新日 2023/5/23 17:00

開示会社:日ケミコン(6997)
開示書類:米国民事訴訟の評決に関するお知らせ
開示日時:2023/05/23 17:00

<引用>
当社及び当社の子会社であるUnitedChemi-Con,Inc.を含む被告らは、原告Avnet,Inc.から、電解コンデンサに関する米国反トラスト法違反等について損害賠償を求める民事訴訟を提起されておりましたが、2023年5月23日(米国現地時間22日)、米国カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所において、陪審から当社らに対し、89.2百万米ドル(約123億円)の損害を認定する評決が出されました。

<引用詳細>
1.訴訟の提起から評決に至るまでの経緯
当社らを含む被告らは、米国カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所において、電解コンデンサ及びフィルムコンデンサに関する米国反トラスト法違反等について損害賠償等を求める民事訴訟の提起を受け、集団民事訴訟のクラス原告(直接購入者型・間接購入者型)とは和解しておりますが、別途、クラス原告(直接購入者型)に参加しない複数の原告との間で、当社らに対する民事訴訟が係属しており、今般、かかる原告のうち、Avnet,Inc.との間の民事訴訟について、陪審の評決が出されました。
2.当社らの支払責任
評決によって認定された上述の損害は、今後の判決において、法定の3倍賠償の金額を計算した後に当該民事訴訟における他の被告の和解金額の合計が控除されることになるため、当社らに対し、150.67百万米ドル分(約208億円)の支払責任が生じることになります。加えて、今後の判決において、当社らが負担すべき原告の弁護士費用の負担額が決定されることになります。判決が下り次第、当該判決に基づく特別損失について精査のうえ、別途公表する予定です。また、本訴訟につきましては、今後控訴することも含めて検討し、別途適切に対応してまいります。



免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,340
+0.53%
2
8031
三井物
5,536
-1.65%
3
32,530
-1.87%
4
1,706
-3.96%
5
9107
川崎船
5,350
+0.37%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
513
+18.47%
2
894
+17.16%
3
7477
ムラキ
3,490
+16.37%
4
1,128
+15.33%
5
362
+15.28%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,668
-12.95%
2
8918
ランド
8
-11.11%
3
1,321
-10.74%
4
496
-9.81%
5
7148
FPG
1,341
-9.75%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,340
+0.53%
2
19,275
-1.68%
3
8306
三菱UFJ
1,297.5
-1.18%
4
7203
トヨタ
2,706
-1.52%
5
9107
川崎船
5,350
+0.37%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる