QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 日産自(7201) 株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ

日産自(7201) 株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ

記事公開日 2023/5/23 18:00 最終更新日 2023/5/23 18:00

開示会社:日産自(7201)
開示書類:株主提案に対する当社取締役会意見に関するお知らせ
開示日時:2023/05/23 18:00

<引用>
当社は、当社の1名の株主様より、2023年6月27日開催予定の第124回定時株主総会において、別紙記載のとおり、剰余金処分に関する株主提案を行う旨の書面を受領しております。当社は、本日開催の取締役会において、本株主提案については反対することを決議いたしました。

<引用詳細>
1.提案株主
個人株主1名
2.本株主提案の内容
(1)議案
剰余金処分の件(第124期利益処分案)
(2)議案の要領及び提案理由
別紙をご参照ください。
3.当社取締役会意見
本株主総会における第1号議案(会社提案)の「剰余金処分の件」において、2023年3月期の期末配当金は、現在の経営環境と見通しを踏まえ、普通株式1株当たり10円とさせていただいております。中間配当は無配とさせていただきましたので、年間配当金も10円、2022年3月期の年間配当金と比較して5円の増配としております。2023年3月期の連結配当性向は、17.8%となり、2022年3月期の連結配当性向9.1%の約2倍となります。当社は、現在事業構造改革計画NissanNEXTを推進中であり、当社の持続的な成長と安定的な収益の確保を目指しております。一方で、足元の事業環境はかつてない多くの外部要因の影響を受け、非常に厳しい状況が続いております。こうした事業環境下において、当社が持続的な成長と安定的な収益を確保していくためには、一定の内部留保を確保する必要があります。また、「NissanAmbition2030」に基づく電動化への投資や、2023年2月に発表したアライアンスの新たな取り組みのための投資も検討しており、健全な財務基盤を維持しなければなりません。本株主総会における第1号議案として会社提案させていただきました期末配当金につきましては、こうした事業環境を勘案し、提案させていただきました。なお、株主還元の向上は、当社にとって優先課題の一つであり、今後、適切な水準である配当性向30%程度まで増額すべく、取り組んでいく所存です。株主還元の方針については、NissanNEXT終了後に続く新中期経営計画を発表する際に改めてご説明いたします。上記に照らしまして、当社取締役会は本議案に反対いたします。

決議日 2023年5月23日

<株主総会 概要>
議案種別 取締役選任
株主総会開催日 2023年6月27日


免責文:
※東京証券取引所のTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で開示された書類に基づく情報です。
※一部のお客様は参照文書にリンクできない場合があります。

【QUICK AI速報】本コンテンツは、最新の言語解析技術を活用して企業の開示資料の内容を読み取って自動生成しております。データが正しく生成されていない可能性もありますので、最終的には上記リンク先の元資料をご覧ください。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
3,226
+0.4%
4
32,590
+0.18%
5
20,440
+2.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7441
Misumi
2,285
+21.22%
2
613
+19.49%
3
1382
ホーブ
2,417
+14%
4
1,280
+13.47%
5
3560
ほぼ日
3,910
+12.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
-33.05%
2
491
-16.06%
3
310
-14.36%
4
5010
日精蝋
188
-9.61%
5
5034
unerry
3,465
-8.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
8306
三菱UFJ
1,268.5
-2.23%
4
20,440
+2.58%
5
3,226
+0.4%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる