QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「国内」の記事・ニュース一覧

阪急阪神やパレモ・HD売上高など月次動向まとめ (5月26日)

5月26日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(2社)。   企業 業態 パレモ・HD(2778) 衣料品・服飾品 対象月 項目 指標値 単位 202305 […]
株式マーケット
2023/5/29 13:30

スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 大型新作への経営資源集中によるHDゲームの収益構造転換に期待

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2023/05/26) ・大型新作のクオリティ向上や定期的投入が可能に  前期の海外開発スタジオ・一部IPの売却、新作ラインナップ再編成などに続き、グループ内開発スタジオの統 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/29 09:02

東エレク(8035)は4%高 極楽湯HD(2340)は11%安 26日の夜間PTS

29日の株式市場で、DLE(3686)やナノキャリア(4571)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で29日の基準値を大きく上回る水準で約定した。DLEの約定価格は基準値に比べ16.47%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/29 07:50

東急や名鉄の売上高など月次動向まとめ (5月25日)

5月25日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(8社)。   企業 業態 大江戸温(3472) 投資・資産運用 対象月 項目 指標値 単位 202304 保有 […]
株式マーケット
2023/5/26 13:30

東京エレクトロン(8035) 業績予想を見直すが、25/3期急回復の見方に変わりはない

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/25) ・今期の営業利益は前期比36%減益へ  企業価値研究所は24/3期予想連結営業利益を4150億円→3950億円(前期比36%減)へ引き下げた。欧米を中 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/26 08:50

東エレク(8035)は3%高 タカショー(7590)は6%安 25日の夜間PTS

26日の株式市場で、ピクセラ(6731)やサンキャピタル(2134)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で26日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ピクセラの約定価格は基準値に比べ35.0 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/26 08:20

JR東海やくら寿司の売上高など月次動向まとめ (5月24日)

5月24日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(5社)。   企業 業態 くら寿司(2695) 飲食業 対象月 項目 指標値 単位 202304 全店売上/昨 […]
株式マーケット
2023/5/25 13:30

三菱自動車工業(7211) 今期は会社計画を大きく上回る3%営業増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/24) ・今期の営業利益は前期に続き過去最高更新へ  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比21%減の1500億円を計画。為替の円高、販売費の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/25 08:54

トプコン(7732)は3%高 板硝子(5202)は2%安 24日の夜間PTS

25日の株式市場で、エムティーアイ(9438)やランド(8918)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で25日の基準値を大きく上回る水準で約定した。エムティーアイの約定価格は基準値に比べ14 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/25 07:50

しまむらやアニコムHDの売上高など月次動向まとめ (5月23日)

5月23日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(2社)。   企業 業態 しまむら(8227) 衣料品・服飾品 対象月 項目 指標値 単位 202305 しま […]
株式マーケット
2023/5/24 13:34

米債務問題で「トリプル安」も 米地銀「破綻続く」6割 QUICK月次調査・外為

米国で連邦債務の上限問題が正念場を迎えている。与野党が上限引き上げの合意に至らなければ、米政府は6月にも資金繰りに窮する可能性がある。QUICKと日経ヴェリタスが共同で実施した5月の月次調査<外為>で、上限引き上げで合意 […]
QUICK月次調査
2023/5/25 08:20

HOYA(7741) 情報・通信は逆風下にあるが、今期は増収・増益を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/23) ・来期以降の税引前利益は1割程度の伸びを見込む  企業価値研究所は24/3期連結予想税引前利益を2500億円→2300億円(前期比7%増)に引き下げた […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/24 12:24

トヨタ(7203)は4%高 小田急(9007)は2% 安 23日の夜間PTS

24日の株式市場で、ピクセラ(6731)や三栄コポ(8119)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で24日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ピクセラの約定価格は基準値に比べ25.00%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/24 07:53

ヤクルトやワコールHDの売上高など月次動向まとめ (5月22日)

5月22日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(8社)。   企業 業態 ヤクルト(2267) 飲料品・食品 対象月 項目 指標値 単位 202304 国内乳 […]
株式マーケット
2023/5/23 13:30

ソニーの金融子会社切り離しを高く評価(IPリポート VOL.104)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 ソニーが金融子会社を切り離して上場する方針を発表 5月18日、ソニーグループ(6758、以下、ソニー)は、経営方針説明会の中で、100%子会社であるソニーフィナンシャルグループ(以下、SF […]
IP最前線
2023/5/23 14:07

ダイキン工業(6367) 欧米やアジアの堅調持続に中国の復調も加わり最高業績更新を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2023/05/22) ・会社は23/3期に続き24/3期も過去最高業績を計画  23/3期の連結営業利益は3770億円と過去最高益を更新。販売は中国で減速したが、欧米やアジア […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/23 08:41

EduLab(4427)は19%高 日本紙(3863)は3%高 22日の夜間PTS

23日の株式市場で、ピクセラ(6731)やEduLab(4427)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で23日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ピクセラの約定価格は基準値に比べ25.00 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/23 07:51

小田急やサンヨーHの売上高など月次動向まとめ (5月19日)

5月19日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(5社)。   企業 業態 サンヨーH(1420) 不動産 対象月 項目 指標値 単位 202304 月次受注速 […]
株式マーケット
2023/5/22 13:30

製造業景況感、2カ月ぶり改善 市場評価向上へ取り組み本腰 5月のQUICK短観

日本企業の景況感が改善している。QUICKが18日に発表した5月の「QUICK短期経済観測調査」(QUICK短観)で、製造業の業況判断指数(DI)は前月調査から2ポイント改善のプラス5だった。改善は2か月ぶり。非製造業の […]
2023/5/22 17:44

アイシン(7259) 今期は大幅利益回復を予想も、来期以降の回復ペースは鈍化へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/19) ・25/3期以降は電動車用製品の先行費用増を想定  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比3.3倍の1900億円を計画。パワートレイン […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/22 08:45

MS&AD(8725)は5%高 東京海上(8766)は4%高 19日の夜間PTS

22日の株式市場で、ピクセラ(6731)やジースリーHD(3647)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で22日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ピクセラの約定価格は基準値に比べ30.0 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/22 07:57

神戸物産やマルシェの売上高など月次動向まとめ (5月18日)

5月18日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(5社)。   企業 業態 神戸物産(3038) スーパー 対象月 項目 指標値 単位 202304 売上高・売 […]
株式マーケット
2023/5/19 13:30

帝人(3401) 24/3期はマテリアル部門を中心に利益水準が回復へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2023/05/18) ・マテリアル部門で収益性改善策が進展へ  24/3期の連結業績について企業価値研究所では、売上高が前期比3%増の1兆500億円、営業利益が同2.6倍の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/19 09:53

クレセゾン(8253)は3%高 日電硝(5214)は1% 安 18日の夜間PTS

19日の株式市場で、蔵王産業(9986)やヤマザキ(6147)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で19日の基準値を大きく上回る水準で約定した。蔵王産業の約定価格は基準値に比べ22.43%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/19 07:47

DDHDやヨシックスHDの売上高など月次動向まとめ (5月17日)

5月17日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(7社)。   企業 業態 柿安本店(2294) 飲料品・食品 対象月 項目 指標値 単位 202304 売上高 […]
株式マーケット
2023/5/18 13:30

電通グループ(4324) 海外事業苦戦で今期営業利益予想を27%増の1490億円へ60億円減額

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2023/05/17) ・1Qは営業費用増等で37%営業減益  23/12期1Qの営業利益は前年同期比37%減の258億円になった。新型コロナ禍で自粛していた営業活動の再開で […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/18 08:46

スルガ銀(8358)は10%高 サイバエージ(4751)は2% 安 17日の夜間PTS

18日の株式市場で、フェイスNW(3489)やロボペイ(4374)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で18日の基準値を大きく上回る水準で約定した。フェイスNWの約定価格は基準値に比べ23. […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/18 08:20

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,542
+8.19%
2
17,670
+4.06%
3
19,720
+0.43%
4
8058
三菱商
5,908
+3.19%
5
15,550
+6.21%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
9399
ビート
13
+62.5%
2
349
+29.73%
3
1,964
+24.3%
4
3686
DLE
304
+22.08%
5
1,311
+18.96%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
81
-20.58%
2
495
-15.52%
3
317
-14.78%
4
8918
ランド
8
-11.11%
5
255
-8.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,415
-2.26%
2
5,542
+8.19%
3
17,670
+4.06%
4
18,455
+1.98%
5
19,720
+0.43%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる