QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「中国・韓国・アジア」の記事・ニュース一覧

「中国・韓国・アジア」の記事・ニュース一覧

全米注目、スパイ気球の撃墜劇 中国脅威論に拍車 LA発ニュースを読む

米東海岸サウスカロライナの青く澄み切った空。F22戦闘機が中国の偵察バルーン(気球)を一発で撃墜した瞬間映像を米主要ネットワークが繰り返し流し、週末の主要紙はトップで詳しく報じた。ウクライナ情勢がこう着化していることもあ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/2/6 13:17

印財閥に売り加速、13兆円消失/同性愛の米大使に冷たい対応【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アダニ財閥売り加速、13兆円超消失 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、インドの富豪ゴータム・アダニ氏が率いる7社の株式への売りが継続、24日以降に1030億ドル(約13兆2 […]
2023/2/3 16:54

印財閥、株価急落で増資撤回/放射能カプセル紛失し大捜索【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アダニ財閥、株価急落受け公募増資一転中止 英フィナンシャル・タイムズ紙は1日、インドの富豪ゴータム・アダニ氏が率いる財閥の中核企業アダニ・エンタープライズが株価急落を受け24億ドル( […]
2023/2/2 16:30

今年は欧米よりアジアが健闘 日本経済は底堅く(HSBCリポート)

HSBCアセットマネジメント  グローバル・チーフ・ストラテジスト ジョー・リトル   エコノミストは物語が好きです。シンプルなストーリーは世界の動きを分かりやすく説明してくれます。しかし、事態が単純でないとき […]
2023/2/2 14:24

5万円で飛行機乗り放題/ダンスで抗議、カップルに禁固10年【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ペイパル、2000人レイオフを計画 米CNBCは31日、米決済大手ペイパルが従業員全体の約7%に相当する2000人を削減する計画だと報じた。シュルマン最高経営責任者(CEO)が「マク […]
2023/2/1 15:38

テスラに続きフォードも値下げ/折りたたみIpad、24年発売か【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米首都ワシントン、市バスが無料に 米CNBCは30日、首都ワシントンの市バスを無料にする法律が成立したと報じた。運賃2ドル(約260円)が今夏から無料になるとしている。全米で公共バス […]
2023/1/31 16:09

NYのイースト川で宝探し/印の富豪、1週間で6兆円吹き飛ぶ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米軍幹部が予想、内部メモで「2025年に中国と戦争」 米NBCニュースは28日、米空軍のマイク・ミニハン大将が内部メモで2年以内に中国と戦争すると予想したと報じた。2024年の米大統 […]
2023/1/30 17:42

中国のゼロコロナ放棄、経済にマイナスなのか(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

1月17日、中国国家統計局が発表した2022年10~12月期のGDP統計(速報値)によれば、実質成長率は前年同期比で2.9%だった。その結果、2022年通年の実質成長率は3.0%になり、政府が目標としてきた「5.5%前後 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2023/1/23 13:00

中国の人口減は加速し長期的に内需を圧迫する(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、 川口 究、大野 弘貴】中国国家統計局が17に日発表した22年10~12月期(4Q)の国内総生産(GDP)が実質年率換算で前年同期比2.9%増にとどまり、22年 […]
QUICK Market Eyes
2023/1/19 11:25

「世界は混とん⇒分散投資」:2023年の資産運用の考え方①(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

1月上旬に昨年12月分の米雇用統計が発表されました。株式市場は「賃金の伸びが鈍化した」として大幅反発しました。他方で、失業率はふたたび3.5%まで低下しており、労働市場はひっ迫しています。それは、賃金が高まる要素ですから […]
2023/1/18 16:49

高級ブランド銘柄が軒並み上昇 中国コロナ規制の緩和で活気(欧州株ウオッチ)

【NQNロンドン=菊池亜矢】欧州の高級ブランド銘柄が好調だ。中国政府が新型コロナウイルスの感染を封じ込める「ゼロコロナ」政策を事実上終了。経済活動の再開に伴うリベンジ消費が一気に表面化するとの期待が株価を押し上げている […]
NQNセレクト
2023/1/17 12:53

欧州経済はプラス成長に、ドル円見通しは円高方向に修正=ゴールドマン

【QUICK Market Eyes 川口 究】ゴールドマン・サックスは11日付リポートで「欧州で進行中のエネルギー危機による成長の弱さが続いているにもかかわらず、ユーロ圏でのテクニカルな景気後退は予想していない。最近、 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2023/1/13 15:59

中国人、テスラに返金求め抗議/ロールス7000万円でも絶好調【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米首都の朝鮮戦争戦没者慰霊碑は間違いだらけ 米ニューヨーク・タイムズ紙は9日、首都ワシントンの朝鮮戦争戦没者慰霊碑の壁に刻まれた戦没者の名前の表記間違いや戦没者漏れが多数あることがわ […]
2023/1/10 16:04

米共和党がカオス、議長不在/北の後継者は「最愛の娘」【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇「最愛の娘」、金正恩総書記の後継者か 米ニューヨーク・タイムズ紙は4日、金正恩総書記の「最愛の娘」が北朝鮮の次の指導者かもしれないと報じた。元日に娘と金正恩総氏が核ミサイル施設を訪問 […]
2023/1/5 16:46

テキサス知事、首都に難民送る/中国人、ワクチン求め海外へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇テスラ、上海工場の生産停止を延長 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、米電気自動車(EV)メーカーのテスラが最大規模の上海工場の生産停止を延長したと報じた。従業員と部品供給 […]
2022/12/27 16:22

中国コロナ感染、実は2.5億人/プーチン8割支持と露報道【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ブルームバーグ氏、WSJかWポスト買収に関心 米アクシオスは23日、金融データ情報のブルームバーグを所有するマイケル・ブルームバーグ氏が米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ) […]
2022/12/26 16:01

今年の漢字一文字は?/利上げよりもウクライナ・ロシア情勢(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

12月上旬は、ウクライナがロシア各地の空軍基地をドローンで攻撃したと見られる一方で、ロシアのプーチン大統領は「米国には予防的攻撃の理論がある」「(敵の核攻撃能力)を無力化する攻撃システムを開発している」として、核兵器を先 […]
2022/12/21 18:11

2023年の投資先:資産運用も「インド太平洋」②;地政学リスクと資産運用 【完結編】 (フィデリティ投信 重見吉徳氏)

2022年は、国際政治情勢に大きな変化があった年でした。特に「ロシアとウクライナの戦争」「安倍晋三元総理の死去」「中国共産党・党大会」の3つが挙げられます。 2点目について、安倍元総理の功績の1つは、「自由で開かれたイン […]
2022/12/14 19:54

【銘柄リスト】中国のゼロコロナ緩和で恩恵受ける日本企業は?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】みずほ証券は8日付のストラテジーリポートで、2023年3月の中国全人代でゼロコロナ政策緩和の方向性が出てくると想定していたが、デモ拡大の影響もあり、想定より早く緩和策が出 […]
QUICK Market Eyes
2022/12/12 18:10

23年の中国経済は5%超の成長を目標に?(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、片平 正二】中国で2023年の経済政策の方針を決める中央経済工作会議(CEWC)が12月に開催される。BofAセキュリティーズは5日付リポートで、中国の23年の経済成長目標 […]
QUICK Market Eyes
2022/12/9 18:11

セリーヌさん難病告白/ゼロコロナ緩和で北京が混乱【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇セリーヌ・ディオンさん、難病患い歌えない 米ニューヨーク・タイムズ紙は8日、カナダ人歌手セリーヌ・ディオンさんが痙攣(けいれん)を引き起こす深刻な神経障害のためツアーが不可能になった […]
2022/12/9 15:51

11月中国鉄鋼PMIは2カ月続落、実需不振際立つ 不動産市況の不透明感もなお強く=トランプデータの海老原氏

(※この記事は12月1日に配信されたQUICK端末からの転載です) ■11月のドライバルク市況 11月のバルチック・ドライ指数(BDI)は1299と前月比▲515・前年同月比▲1481。船型別では、ケープサイズ指数(BC […]
2022/12/8 17:16

W杯、モロッコがスペイン粉砕/インドネシア、同棲で禁固刑【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇インドネシア、婚前交渉に禁固刑 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は6日、インドネシア議会が結婚前と結婚外の性交渉を犯罪化する刑法改正案を可決したと報じた。1900年代はじめのオラ […]
2022/12/7 18:20

台湾有事へ緊迫の3年間、中国依存はリスクに(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

12月2日付の日本経済新聞朝刊のトップは「中国調達『下げる』5割 製造業100社調査 台湾有事懸念、代替先は9割日本」だった。主要製造業100社の調査によれば、5割の企業が中国からの調達比率を下げると回答したとのことだ。 […]
金融コラム 経済・ビジネス
2022/12/5 19:19

経済再開なら中国株は大幅高へ(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究、大野 弘貴】ゴールドマン・サックスは11月30日付リポートで、最近の中国での新型コロナウイルスの新規感染者数の日々の増加から「当社の2022年10~12月期の国内総生産(G […]
QUICK Market Eyes
2022/12/2 15:01

基本シナリオは「世界経済の景気後退入り回避」だが・・・(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究】豪マッコーリーは11月29日付リポートで、2023年の世界経済について、「景気後退を回避する」シナリオをベースケースとし、その確率を60~65%と想定した。当局の政策がより […]
QUICK Market Eyes
2022/12/1 11:00

米ブロックファイが連鎖破たん/マスク氏、ベッド脇に魔除け【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マスク氏のベッド脇テーブル、玩具銃と魔除けとコーラ缶 米ニューヨーク・ポスト紙は28日、ツイッターのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はベッド脇のテーブルにおもちゃの銃、仏教の […]
2022/11/29 16:02

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
3,226
+0.4%
4
32,590
+0.18%
5
20,440
+2.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7441
Misumi
2,285
+21.22%
2
613
+19.49%
3
1382
ホーブ
2,417
+14%
4
1,280
+13.47%
5
3560
ほぼ日
3,910
+12.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
-33.05%
2
491
-16.06%
3
310
-14.36%
4
5010
日精蝋
188
-9.61%
5
5034
unerry
3,465
-8.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
8306
三菱UFJ
1,268.5
-2.23%
4
20,440
+2.58%
5
3,226
+0.4%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる