QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「国内株式市場サマリー」の記事・ニュース一覧

「国内株式市場サマリー」の記事・ニュース一覧

中外薬の株価が反落 バイオ医薬品の製造設備増強も

【日経QUICKニュース(NQN)】中外薬(4519)が反落し、前日比78円(2.0%)安の3737円まで下落した。日経平均株価が前日比300円超下落するなど、相場の地合いが軟調で、中外薬にも売りが優勢となっている。30 […]
NQNセレクト
2023/5/31 14:48

アサヒ株が2%高 野村が食品コア銘柄と推奨、目標6600円に

【日経QUICKニュース(NQN)】アサヒ(2502)が反発し、前日比151円(2.8%)高の5465円まで上昇した。野村証券が30日付で目標株価を従来の5700円から6600円に引き上げ、材料視した買いが入っている。食 […]
NQNセレクト
2023/5/31 14:30

ファナック株が反落 中国PMI低下も反応限定

【日経QUICKニュース(NQN)】ファナック(6954)が反落している。寄り付き直後に前日比107円(2.2%)安の4731円を付けた。中国国家統計局と中国物流購入連合会(CFLP)が31日発表した5月の製造業購買担当 […]
NQNセレクト
2023/5/31 14:10

リバランスによる株売りは慈雨か(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は政策ポートフォリオにおける国内債券、外国債券、国内株式、外国株式4資産のウエートをそれぞれ25%とし、政策ベンチマークは国内債 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/31 19:08

日野自(7205)は18%高 INPEX(1605)は1% 安 30日の夜間PTS

31日の株式市場で、ピクセラ(6731)やモバファク(3912)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で31日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ピクセラの約定価格は基準値に比べ35.00% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/31 08:41

海外・中長期投資家の買い余力は大きい?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】 ■海外・中長期投資家の買い余力は大きい=ゴールドマン ゴールドマン・サックス証券は29日付のリポートで、海外・中長期投資家の買い余力は大きいとの見解を示した。海外投資家 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/31 19:10

相鉄HD株、新路線開業で沿線価値の向上に期待(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 本吉 亮】新型コロナウイルスで甚大な影響を受けて鉄道業界だが、コロナ収束に伴う人流回復を背景に業績が回復傾向をみせている。テレワークの定着などにより、コロナ前の水準まで戻すにはしばら […]
QUICK Market Eyes
2023/5/31 19:10

株高どこまで本物か 最高値に挑む「理外の理」(マーケットエッセンシャル 前田昌孝氏)

(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 日経平均株価が33年ぶりの高値を付けると、違った風景も見えてくる。企業の稼ぐ力の回復や、家計の収支構造の改善が日本経済の浮揚につながる可能性も出てきた。格言では「強 […]
2023/5/30 16:00

古河機金の株価が年初来高値 今期純利益を上方修正

【日経QUICKニュース(NQN)】機械事業に強みがある古河機金(5715)が続伸している。前日比70円(5.0%)高の1458円まで上昇し、年初来高値を更新した。29日、2024年3月期(今期)の連結純利益が前期比2. […]
NQNセレクト
2023/5/30 17:55

神戸鋼の株価が高い みずほ証「利益ガイダンスは保守的」

【日経QUICKニュース(NQN)】神戸鋼(5406)が続伸している。前日比65円(6.0%)高の1147円まで上昇した。みずほ証券が29日付で投資判断を「中立」から「買い」に引き上げており、材料視する買いが入ったようだ […]
NQNセレクト
2023/5/30 17:55

ソフトバンクG株が安い 「生成AI」で前日急伸の反動

【日経QUICKニュース(NQN)】ソフトバンクグループ(SBG、9984)が反落している。前日比247円(4.5%)安の5295円まで下落した。生成型の人工知能(AI)ブームを背景に世界的に半導体関連株が買いを集めるな […]
NQNセレクト
2023/5/31 07:54

タマホーム株が急落、配当落ち日で利益確定売り

【日経QUICKニュース(NQN)】タマホーム(1419)が4営業日ぶりに急反落している。前日比545円(13.2%)安の3575円まで下落した。5月末決算銘柄で、きょうが配当の権利落ち日にあたる。「配当取りを狙った買い […]
NQNセレクト
2023/5/31 07:54

海外投資家の注目集める日本株、中小型株にも資金流入(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】 ■あまり交流のなかった地域の顧客の日本への関心が非常に高い=ゴールドマン ゴールドマン・サックス証券は29日付のリポートで、3月中旬から先週にかけて、日本株が安値から高 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/31 07:54

【銘柄リスト】「経過措置」適用で時価総額の低いプライム上場銘柄(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】三菱UFJモルガン・スタンレー証券は29日付のリポートで、以前のリポートで東証の規則が改正され、プライム市場からスタンダード市場を選択する企業が増える可能性があることやス […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2023/5/31 07:54

ACCESS(4813)は17%高 古河機(5715)は7%高 29日の夜間PTS

30日の株式市場で、のむら産(7131)やヤマシナ(5955)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で30日の基準値を大きく上回る水準で約定した。のむら産の約定価格は基準値に比べ22.50%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/30 08:03

日本株は今後も相対的に優位な展開か 注意すべき節目は?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】 ■日経平均の年末予想を3万→3万2000円に引き上げ=みずほ証 みずほ証券は26日付のストラテジーリポートで、日経平均株価の2023年12月予想を3万円から3万2000 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/30 12:49

需要回復にらむビール株、伸び悩むキリン(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 平井 啓一朗】ようやくコロナ禍が明けて多くの人が街に繰り出し、夜の街に活気が戻っている。業務用の回復などもあってサマーストックとしても注目されるビール株。2022年10月の値上げ効果 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/30 08:14

6月の市場展望FOMC、「据え置き」「0.25%利上げ」で予想拮抗

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】米連邦準備理事会(FRB)は6月13~14日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開く。2022年3月から続いてきた利上げが11会合ぶりに止まるのか。5月上旬にこそほぼ確実視 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/5/30 08:13

5大商社がそろって上場来高値を更新 野村が目標株価引き上げ

【日経QUICKニュース(NQN)】大手商社株が全面高となっている。三菱商は前週末比244円(4.2%)高の5969円と上場来高値を更新した。伊藤忠(8001)や丸紅(8002)、三井物(8031)、住友商(8053)も […]
NQNセレクト
2023/5/30 08:13

極楽湯HDが一時19%安 第三者割り当てで19億円調達

【日経QUICKニュース(NQN)】極楽湯HDが急落している。前週末比72円(19.3%)安の300円まで下落する場面があった。前週末26日の取引終了後、第三者割当増資で約19億円を調達すると発表した。増資による株式価値 […]
NQNセレクト
2023/5/29 16:17

トヨタが下落に転じる 米助言会社が気候変動開示「不十分」と評価

【日経QUICKニュース(NQN)】上昇して始まったトヨタが下げに転じ、前週末比7円(0.3%)安の1930円を付けた。米議決権行使助言会社のインスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ(ISS)が27日までに […]
NQNセレクト
2023/5/29 16:17

アイスペースが一時14%高 月着陸失敗前の水準上回る

【日経QUICKニュース(NQN)】宇宙開発のアイスペースが大幅に3日続伸している。朝方に前週末比247円(14.1%)高の1995円まで上昇し、月面着陸が失敗する直前(4月25日)の終値(1990円)を上回る場面があっ […]
NQNセレクト
2023/5/29 14:34

日経225マイクロ先物が取引開始、個人投資家呼び込み期待(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 中山 桂一】日本取引所グループ(8697)傘下の大阪取引所は29日から「日経225マイクロ先物」など新たな商品の取引を始めた。想定元本(取引規模)の小さい商品となり、デリバティブ取引 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/29 14:11

AI関連銘柄をピックアップ/低PBR改革信じた投資家報われる(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】 ■日本の低PBR企業改革に期待した投資家は報われている=ゴールドマン 日本株の強い流れが続く中、ゴールドマン・サックス証券は26日付のリポートで「割安感の強 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/29 12:57

大手証券や外資系が日本株の見通し上方修正(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】日経平均株価が33年ぶり高値圏で推移している。相場の地合いの強さには驚きの声が多い。国内の大手証券や外資系証券のストラテジストの間でも見通しの上方修正に動いている。 ■日 […]
QUICK Market Eyes
2023/5/29 12:57

東エレク(8035)は4%高 極楽湯HD(2340)は11%安 26日の夜間PTS

29日の株式市場で、DLE(3686)やナノキャリア(4571)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で29日の基準値を大きく上回る水準で約定した。DLEの約定価格は基準値に比べ16.47%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/29 07:50

日本株33年ぶり高値の先を聞く ゴールドマンの建部氏「短期筋の売りは吸収可能」(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 松本清一郎】日経平均株価が33年ぶりの高値圏にある。海外投資家は5月第3週までの8週間で約3兆6000億円を買い越しており、株高の原動力になっている。相場見通しやリスク要因など […]
NQNセレクト
2023/5/29 12:57

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,475
-0.63%
2
8306
三菱UFJ
932.5
-0.14%
3
17,565
+1.32%
4
16,760
-1.87%
5
2,290
+2.34%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
+50%
2
6225
エコム
2,747
+22.25%
3
3597
自重堂
9,110
+19.71%
4
61
+19.6%
5
508
+18.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
9399
ビート
10
-16.66%
2
2334
イオレ
1,607
-12.28%
3
6362
石井鉄
2,621
-10.91%
4
142
-9.55%
5
2,140
-9.47%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,650
-2.54%
2
5,475
-0.63%
3
17,910
-0.99%
4
8306
三菱UFJ
932.5
-0.14%
5
18,030
-2.8%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる