QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業決算・業績ウォッチ」の記事・ニュース一覧

東京エレクトロン(8035) 業績予想を見直すが、25/3期急回復の見方に変わりはない

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/25) ・今期の営業利益は前期比36%減益へ  企業価値研究所は24/3期予想連結営業利益を4150億円→3950億円(前期比36%減)へ引き下げた。欧米を中 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/26 08:50

三菱自動車工業(7211) 今期は会社計画を大きく上回る3%営業増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/24) ・今期の営業利益は前期に続き過去最高更新へ  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比21%減の1500億円を計画。為替の円高、販売費の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/25 08:54

HOYA(7741) 情報・通信は逆風下にあるが、今期は増収・増益を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/23) ・来期以降の税引前利益は1割程度の伸びを見込む  企業価値研究所は24/3期連結予想税引前利益を2500億円→2300億円(前期比7%増)に引き下げた […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/24 12:24

地銀も過半が経常増益 外債含み損は縮小に向かう(マーケットエッセンシャル 前田昌孝氏)

(この記事は今週のマーケットエッセンシャルの要約です) 銀行と銀行持ち株会社86行の2023年3月期決算が出そろった。75行ある地銀・第二地銀の過半が経常増益となり、うち29行は2期連続で増益となった。外国債券などの含み […]
2023/5/23 16:00

ダイキン工業(6367) 欧米やアジアの堅調持続に中国の復調も加わり最高業績更新を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2023/05/22) ・会社は23/3期に続き24/3期も過去最高業績を計画  23/3期の連結営業利益は3770億円と過去最高益を更新。販売は中国で減速したが、欧米やアジア […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/23 08:41

製造業景況感、2カ月ぶり改善 市場評価向上へ取り組み本腰 5月のQUICK短観

日本企業の景況感が改善している。QUICKが18日に発表した5月の「QUICK短期経済観測調査」(QUICK短観)で、製造業の業況判断指数(DI)は前月調査から2ポイント改善のプラス5だった。改善は2か月ぶり。非製造業の […]
2023/5/22 17:44

アイシン(7259) 今期は大幅利益回復を予想も、来期以降の回復ペースは鈍化へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/19) ・25/3期以降は電動車用製品の先行費用増を想定  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比3.3倍の1900億円を計画。パワートレイン […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/22 08:45

帝人(3401) 24/3期はマテリアル部門を中心に利益水準が回復へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2023/05/18) ・マテリアル部門で収益性改善策が進展へ  24/3期の連結業績について企業価値研究所では、売上高が前期比3%増の1兆500億円、営業利益が同2.6倍の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/19 09:53

電通グループ(4324) 海外事業苦戦で今期営業利益予想を27%増の1490億円へ60億円減額

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2023/05/17) ・1Qは営業費用増等で37%営業減益  23/12期1Qの営業利益は前年同期比37%減の258億円になった。新型コロナ禍で自粛していた営業活動の再開で […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/18 08:46

好決算銘柄リスト スコア上位はインバウンド、鉄鋼、総合電機など(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 阿部 哲太郎】3月期の決算シーズンが一巡した。アナリストの業績見通しにも変化が出ている。主要企業の業績予想の変化を示すQUICKコンセンサスDI(QCDI、2023年4月末)は、金融 […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2023/5/19 09:51

トヨタ自動車(7203) 半導体不足の解消で、想定通り今期営業利益は過去最高を更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/16) ・為替前提の違いや製品構成改善を見込み強めを予想  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、過去最高更新となる3兆円(前期比10%増)を計画。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/17 08:46

欧米の機関投資家は日本株を強気にみている(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴、片平 正二】 ■欧米機関投資家訪問、日本株を強気にみている投資家が非常に多かった=SMBC日興 SMBC日興証券の伊藤桂一チーフクオンツアナリストは15日付のリポートで、 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/18 08:35

日本郵政の株価が6%安 大規模な自社株買いは反応薄

【日経QUICKニュース(NQN)】日本郵政(6178)が大幅に反落している。前日比75円(6.5%)安の1064円まで下げた。15日発表した2023年3月期の連結決算で、24年3月期(今期)の純利益が前期比44%減の2 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/16 20:22

オリエンタルランド(4661) 今・来期の営業利益予想を増額、今期過去最高更新(5期ぶり)に続き、来期も2割増へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2023/05/15) ・入園者数2650万人でも体験価値を損ねないと判断  前期4Q実績から今期入園者数2650万人でも体験価値を損ねないと判断し、連結営業利益予想を増額。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/16 08:44

サンリオ、株価下落は押し目? 減益予想も「推し」の声(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】15日の東京株式市場でサンリオ(8136)株が下落した。前週末12日に発表した2024年3月期(今期)の連結業績見通しでは営業減益を見込み、売りに押された。ただ、市場では今期 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/16 08:39

東京エレクトロンの株価に高まる底入れ期待 中国需要とDRAM回復に光

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】12日の東京株式市場で東京エレクトロン(8035)株が続伸して終えた。終値は前営業日比510円(3.2%)の1万6395円で高値引けとなった。11日に2023年3月期(前期) […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/16 10:55

東日本旅客鉄道(9020) 輸送需要の回復や運賃引き上げで、今・来期と営業利益の増加が続こう

QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2023/05/12) ・従来予想比では鉄道の費用増加で今期利益を減額  前期決算発表を受け企業価値研究所では、今24/3期の連結業績予想を修正。営業利益を3100億円→26 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/15 09:09

日産自の株価が5%高、ホンダは年初来高値 今期業績の伸びを好感

【日経QUICKニュース(NQN)】日産自(7201)が3日ぶりに反発している。一時、前日比27円40銭(5.4%)高の533円20銭まで買われた。11日、2024年3月期(今期)の連結純利益が前期比42%増の3150億 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/12 15:27

武田の株価が5%安 今期大幅減益、増配も「サプライズなし」の見方

【日経QUICKニュース(NQN)】武田(4502)が続落し、前日比233円(5.1%)安の4332円まで下落した。11日、2024年3月期(今期)の連結純利益(国際会計基準)が前期比55%減の1420億円になる見通しだ […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/12 14:25

ライオン(4912) 原料高などの影響が想定以上に厳しく、今期の事業利益は前期並みに

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2023/05/11) ・業績予想を利益面で下方修正  23/12期の連結業績について企業価値研究所では、売上高が前期比6%増の4130億円、事業利益が同微減の235億円を予 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/12 08:43

花王の「34期連続増配」に黄信号、株価は1年ぶり安値(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】11日の東京株式市場で花王(4452)が大幅続落し、一時は前日比7.3%安の4926円とおよそ1年ぶりの安値を付けた。前日に発表した2023年1~3月期の連結決算が大幅減益 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/12 11:10

日本製鉄の株価に見直し機運(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】11日の東京株式市場で日本製鉄(5401)株が反発した。終値は前日比45円(1.59%)高の2870円だった。10日14時に発表した2024年3月期(今期)の業績見通し(国 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/12 11:10

富士フイルムの株価が年初来高値 今期営業益が過去最高

【日経QUICKニュース(NQN)】富士フイルム(4901)が反発している。前日比446円(6.1%)高の7680円まで上昇し、年初来高値を更新した。10日、2023年3月期の連結決算(米国会計基準)と併せて、24年3月 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/11 16:50

住友鉱の株価が急落 大幅減益・減配計画を嫌気

【日経QUICKニュース(NQN)】住友鉱(5713)が急落している。一時前日比624円(12.3%)安の4436円を付け、年初来安値を更新した。前日の取引終了後に2024年3月期(今期)の連結純利益(国際会計基準)が前 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/11 15:40

花王の株価が1年ぶり安値 1~3月期純利益74%減で先行き懸念

【日経QUICKニュース(NQN)】花王(4452)が大幅に続落している。朝方に前日比389円(7.3%)安の4926円まで下落し、年初来安値を更新した。2022年5月以来、1年ぶりの安値水準となる。前日に発表した23年 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/11 14:25

トヨタ、最高益でも遠いPBR「1倍」 EV加速が不可欠

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】トヨタ自動車(7203)は10日、2023年3月期(前期)の連結決算(国際会計基準)を発表した。24年3月期(今期)の営業利益は3兆円と過去最高となる見通しだ。トヨタ株は一時 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/11 08:38

日本製鉄の株価が一時9%安 今期純利益見通しが市場予想下回る

【日経QUICKニュース(NQN)】日本製鉄(5401)が午後の取引で急落している。前日比307円(9.9%)安の2787円まで売られる場面があった。14時に2024年3月期(今期)の連結純利益(国際会計基準)が前期比4 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/10 19:29

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
19,635
+4.44%
2
16,980
+3.91%
3
14,430
+5.79%
4
2,205
+2.53%
5
23
+155.55%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23
+155.55%
2
3
+50%
3
5240
monoAI
1,590
+23.25%
4
115
+21.05%
5
501
+19%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,856
-14.74%
2
4,675
-14.53%
3
399
-14%
4
2404
鉄人化
409
-13.34%
5
445
-12.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,935
+1.37%
2
19,635
+4.44%
3
16,980
+3.91%
4
18,095
+0.94%
5
8306
三菱UFJ
906.5
-0.66%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる