toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上がり率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
企業開示情報
開示情報TOP
開示情報検索
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
東証プライム(売買高加重平均株価)
東証スタンダード(売買高加重平均株価)
東証グロース(売買高加重平均株価)
東証マザーズ指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
クリップ一覧
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
米国株式・株価
基本検索
キーワード・銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
ホーム
記事・ニュース
「企業決算・業績ウォッチ」の記事・ニュース一覧
任天堂(7974) 「Switch」長寿命シナリオに基づき25/3期にかけて営業利益6000億円台を予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/05/26) ・オンラインサービス会員拡大などデジタル化も後押し 企業価値研究所は「Switch」のライフサイクル長期化シナリオに基づき、25/3期にかけて連結営 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/27 08:06
【IPOレポート】ANYCOLOR、VTuberグループ「にじさんじ」を運営
QUICK Money Worldでは5月より、新たなIPOに関するコンテンツのサービスを開始しました。QUICK端末で配信している上場予定企業の銘柄概要をまとめた「IPOレポート」を公開しますのでぜひご活用ください。 […]
IPOワールド
2022/5/26 12:00
旭化成(3407) 前期比では小幅増益を見込むが、従来予想を利益面で下方修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/05/25) ・半導体・部材不足の影響が想定以上に広がる 23/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高2兆5400億円→2兆7500億円(前期 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/26 08:52
東京エレクトロン(8035) 市場成長、シェアアップで拡大トレンドが続く見通し
QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/24) ・今期予想を営業20%増益へ増額 企業価値研究所は23/3期予想営業利益を7000億円→7200億円(前期比20%増)へ増額した。会社側が公表した計 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/25 08:55
マキタ(6586) 充電式工具・園芸用機器の販売は世界で好調だが今期は減益要因多い
QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/05/23) ・今期は増収基調続くとみるが利益は横ばいを予想 22/3期業績は増収増益で過去最高を更新(営業利益は前期比4%増の917億円)。在宅需要の高止まりや建 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/24 08:51
オリエンタルランド(4661) 中計目標の入園者数、客単価は保守的と判断、25/3期に営業最高益更新見込む
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2022/05/20) ・待ち時間抑制方針を受け、今・来期の入園者数・営業利益予想を下方修正 連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。中計の待ち時間抑制方針を受け、 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/23 09:03
HOYA(7741) 情報・通信中心に税引前利益は1割前後の増益が続くと予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2022/05/19) ・ライフケア、情報・通信とも増収・増益が続くと想定 企業価値研究所は23/3期の連結予想税引前利益2270億円(前期比8%増)を据え置いた。22/3 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/20 09:03
新コンテンツ開始!【IPOレポート】トリプルアイズ、画像認識が強みのAIエンジン
QUICK Money Worldでは新たなIPOに関するコンテンツのサービスを開始します!QUICK端末で配信している上場予定企業の銘柄概要をまとめた「IPOレポート」を公開しますのでぜひご活用ください。 今回はトリプ […]
IPOワールド
2022/5/19 12:00
電通グループ(4324) 世界的な景気回復、構造改革効果で高水準の営業利益続く見込み
QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2022/05/18) ・国内外好調で1Qは41%営業増益 22/12期1Qの営業利益は前年同期比41%増の407億円になった。国内外で広告需要が回復。構造改革効果もあり1 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/19 09:00
決算のポジティブサプライズ続く、ソフトバンク決算を除けば・・・(日本株ストラテジー)
【QUICK Market Eyes 片平 正二】国内企業の決算シーズンがピークを過ぎる中、モルガン・スタンレーMUFG証券は16日付のリポートで「日本ではポジティブサプライズが続く」との見解を示した。中型株の57%が決 […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2022/5/18 10:00
トヨタ自動車(7203) 資材高騰で営業利益予想を減額するが、今期も過去最高更新を予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/05/17) ・今期は1ドル=125円前提に会社計画より強めを予想 23/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比20%減の2兆4000億円を計画。資材高 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/18 08:59
【深読み説明会】ソフトバンクGの孫会長、「取るべき行動は徹底した『守り』」
※ソフトバンクGの決算説明会のテキストマイニング 【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】ソフトバンクグループ(9984)が5月12日にオンラインで開催した2022年3月期連結決算(国際会計基準)の […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2022/5/17 17:00
三菱電機(6503) 部材価格高騰や部材供給遅延を吸収し、今期は増益を予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 豊田博幸(2022/05/16) ・22/3期4Q3カ月の営業利益は2四半期連続の減少 22/3期4Q3カ月の営業利益は前年同期比33.1%減の619億円。部材供給遅延や、素材価格の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/17 09:10
東映アニメ株が急伸 期待の「プリキュア」、農水省もイチ推し(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 尾崎也弥】東映アニメーション(4816)が急伸を続けている。2023年3月期(今期)は小幅増益の見通しだが、魅力的なIP(知的財産)による収益の上振れが期待されている。テレビで放送中の […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/17 07:00
楽天G株が5%安、携帯事業「底入れ」も市場は疑心暗鬼(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】 「ぶっちゃけ、ゼロ円でずっと使われても困っちゃう」――。 楽天グループ(4755)の三木谷浩史会長兼社長は13日大引け後に開いた決算説明会の質疑応答の終盤で、こう本音を漏ら […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/16 18:29
ライオン(4912) 想定以上の原料高を受け、利益面で下方修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2022/05/13) ・今期は一般用消費財、海外とも減益に 22/12期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高3800億円→3860億円(前期比5%増)、 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/16 09:09
日産自の株に売り、2年ぶり復配より本業への不安(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗、中山桂一】13日の東京株式市場で日産自動車(7201)が急落し、一時は前日比6.3%安の473円20銭まで下げた。12日には2022年3月期(前期)が3年ぶりの最終黒字とな […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/13 18:10
ソフトバンクGの株価、過去最大の赤字でも12%高 プロの見方は?(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 大沢一将】ソフトバンクグループ(SBG、9984)が12日に発表した2022年3月期(前期)の連結決算(国際会計基準)で、最終損益は1兆7080億円の赤字だった。投資事業で3兆4347 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/13 15:01
東海旅客鉄道(9022) 経済活動の正常化で輸送需要が回復するとみて、今・来期と損益の改善を予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2022/05/12) ・従来予想比では新型コロナが長引き今期予想を減額 前期決算発表を受け企業価値研究所では、今23/3期の連結業績予想を下方修正。営業利益を4800億円 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/13 08:54
SUBARU株が急伸、トヨタ・スズキをしのぐ生産「38%増」(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 中山桂一】12日の東京株式市場でSUBARU(7270)株が急伸した。一時は前日比185円50銭(9.6%)高い2120円と約3カ月ぶり高値を付けた。市場は、SUBARUが12日午後に […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/13 08:00
任天堂株に買い、見通し「保守的」か 株式分割が支え(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】11日の東京株式市場で任天堂(7974)株は続伸し、前日比2520円(4.5%)高の5万8880円まで上昇した。10日に発表した2023年3月期(今期)の業績が減益予想だったた […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/12 08:00
トヨタ株が5%安、大幅減益予想に失望感 円安続けば上振れ余地も(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】11日の東京株式市場でトヨタ自動車(7203)株が下落した。同日午後の決算発表で、2023年3月期(今期)の連結純利益(国際会計基準)が前期比21%減の2兆2600億円になり […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/12 07:30
アイシン(7259) 原材料価格高騰や北米の採算悪化で当研究所の利益予想を大幅減額
QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2022/05/10) ・過去最高益更新は26/3期以降にずれ込む見通し 23/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比4%増の1900億円を計画。販売数量の復調は […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/11 09:00
決算短信とは? 初心者がまず見るべきポイントや発表タイミングを解説!
【QUICK Money World 片岡 奈美】株式投資に取り組まれる皆さんにとって、とても有益な情報源とされる「決算短信」。“短信”という割には盛りだくさん、専門用語も多く、どこからどう手を付ければよいのやらと思われ […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2022/5/10 17:00
キーエンス(6861) 自動化投資拡大・即日即納・人員増強等で過去最高業績の更新続く
QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2022/05/09) ・今期業績も過去最高を更新するとみる 22/3期業績は過去最高を更新、4Qの3カ月の業績も四半期として過去最高。企業価値研究所予想を上回った。世界的な […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2022/5/10 08:55
「決算スコア」を使って銘柄を見極める(日本株ストラテジー)
【QUICK Market Eyes 阿部哲太郎】今週は2400社あまりの決算発表が予定されており決算シーズン終盤戦となる。5月13日金曜日には1214社の発表が予定されており、ピークとなる。同日午後1時半に […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2022/5/10 08:00
明日のソニー決算、「PS5」の見通しが焦点 EV関連情報も注目(日本株ストラテジー)
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】ソニーグループ(6758)は10日、2022年3月期(前期)の連結決算(国際会計基準)を発表する。23年3月期(今期)の営業利益見通しについて市場では、前期好調だった映画事業 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/5/9 16:00
人気記事ランキング
1
市場の話題「量的引き締め=QT」とは何か? 仕組みと株価に与える影響を探る!
2022/1/19 16:30
2
利上げすると為替はどうなる? 米国の利上げとドル円の関係をわかりやすく解説
2022/3/1 16:00
3
「円安ピーク4~6月」が5割 最多予想は129~131円 QUICK月次調査・外為
2022/4/20 10:00
4
利上げすると株価はどうなる? 影響と過去の利上げ局面をわかりやすく解説
2022/3/24 12:00
5
期待超えたエヌビディアの決算、株価は「長期の成長見通し反映せず」の声も
2022/2/17 13:00
人気記事ランキングをもっと見る
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!