QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧

スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 大型新作への経営資源集中によるHDゲームの収益構造転換に期待

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2023/05/26) ・大型新作のクオリティ向上や定期的投入が可能に  前期の海外開発スタジオ・一部IPの売却、新作ラインナップ再編成などに続き、グループ内開発スタジオの統 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/29 09:02

東京エレクトロン(8035) 業績予想を見直すが、25/3期急回復の見方に変わりはない

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/25) ・今期の営業利益は前期比36%減益へ  企業価値研究所は24/3期予想連結営業利益を4150億円→3950億円(前期比36%減)へ引き下げた。欧米を中 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/26 08:50

三菱自動車工業(7211) 今期は会社計画を大きく上回る3%営業増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/24) ・今期の営業利益は前期に続き過去最高更新へ  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比21%減の1500億円を計画。為替の円高、販売費の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/25 08:54

HOYA(7741) 情報・通信は逆風下にあるが、今期は増収・増益を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/23) ・来期以降の税引前利益は1割程度の伸びを見込む  企業価値研究所は24/3期連結予想税引前利益を2500億円→2300億円(前期比7%増)に引き下げた […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/24 12:24

ダイキン工業(6367) 欧米やアジアの堅調持続に中国の復調も加わり最高業績更新を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2023/05/22) ・会社は23/3期に続き24/3期も過去最高業績を計画  23/3期の連結営業利益は3770億円と過去最高益を更新。販売は中国で減速したが、欧米やアジア […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/23 08:41

アイシン(7259) 今期は大幅利益回復を予想も、来期以降の回復ペースは鈍化へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/19) ・25/3期以降は電動車用製品の先行費用増を想定  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比3.3倍の1900億円を計画。パワートレイン […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/22 08:45

帝人(3401) 24/3期はマテリアル部門を中心に利益水準が回復へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2023/05/18) ・マテリアル部門で収益性改善策が進展へ  24/3期の連結業績について企業価値研究所では、売上高が前期比3%増の1兆500億円、営業利益が同2.6倍の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/19 09:53

電通グループ(4324) 海外事業苦戦で今期営業利益予想を27%増の1490億円へ60億円減額

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2023/05/17) ・1Qは営業費用増等で37%営業減益  23/12期1Qの営業利益は前年同期比37%減の258億円になった。新型コロナ禍で自粛していた営業活動の再開で […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/18 08:46

トヨタ自動車(7203) 半導体不足の解消で、想定通り今期営業利益は過去最高を更新へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/16) ・為替前提の違いや製品構成改善を見込み強めを予想  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、過去最高更新となる3兆円(前期比10%増)を計画。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/17 08:46

オリエンタルランド(4661) 今・来期の営業利益予想を増額、今期過去最高更新(5期ぶり)に続き、来期も2割増へ

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2023/05/15) ・入園者数2650万人でも体験価値を損ねないと判断  前期4Q実績から今期入園者数2650万人でも体験価値を損ねないと判断し、連結営業利益予想を増額。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/16 08:44

東日本旅客鉄道(9020) 輸送需要の回復や運賃引き上げで、今・来期と営業利益の増加が続こう

QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2023/05/12) ・従来予想比では鉄道の費用増加で今期利益を減額  前期決算発表を受け企業価値研究所では、今24/3期の連結業績予想を修正。営業利益を3100億円→26 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/15 09:09

ライオン(4912) 原料高などの影響が想定以上に厳しく、今期の事業利益は前期並みに

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2023/05/11) ・業績予想を利益面で下方修正  23/12期の連結業績について企業価値研究所では、売上高が前期比6%増の4130億円、事業利益が同微減の235億円を予 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/12 08:43

東京瓦斯(9531) 今期は前期にあった有利な原料調達効果を現時点では見込まず

QUICK企業価値研究所アナリスト 佐久間聰(2023/05/09) ・当研究所今期経常予想は前回1340億円→1400億円  企業価値研究所では、今24/3期の連結経常利益を前期比66%減の1400億円と予想。前回(1 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/10 08:47

デンソー(6902) 前期に続き今期も過去最高益更新へ。電動車用製品の拡販進む

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/08) ・会社計画を上回る今期の営業利益予想を据え置く  会社側の24/3期の連結営業利益計画は、前期比20%増の5100億円。前期に続き今期も過去最高益を更 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/9 09:19

大塚商会(4768) 事業環境改善進み業績予想を増額

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2023/05/02) ・1Qは主要事業好調で22%営業増益で過去最高  23/12期1Qの営業利益は前年同期比22%増の169億円。情報機器販売、情報システム構築、保守サー […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/8 08:58

ニデック(6594) 今期は想定通り営業利益率10%へ回復、営業利益で過去最高更新を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/01) ・為替前提の違いから今期は会社計画より強めを予想  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比2.2倍の2200億円を計画。企業価値研究所 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/2 09:13

日東電工(6988) 短期的な事業環境は依然厳しく、今期は小幅営業減益を見込む

QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2023/04/28) ・今期は上期の苦戦と下期の業績回復を想定  24/3期の連結業績について企業価値研究所では、売上収益が前期比横ばいの9300億円、営業利益が同3%減の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/1 08:51

ファーストリテイリング(9983) 「ユニクロ」への支持拡大など背景に、東南アジアなどでも出店を加速

QUICK企業価値研究所アナリスト 原田大輔(2023/04/27) ・東南アジアや欧米好調。23/8期上期は過去最高益  23/8期上期の連結営業利益は前年同期比16%増の2203億円。円安に伴う商品調達コストの上昇で […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/4/28 09:30

久光製薬(4530) インバウンド需要の回復や値上げ効果等から24/2期は増収・営業増益予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2023/04/25) ・為替の影響等を織り込み予想を修正  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。国内薬価改定の影響や新型コロナの感染再拡大等は懸念されるが、経皮吸収 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/4/26 09:44

J.フロント リテイリング(3086) パルコ回復の遅れなどもあり、事業利益は26/2期でもコロナ前を下回ると予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2023/04/24) ・足元の日本人向け売上高はコロナ前を超過  大丸松坂屋百貨店の4月前半の日本人向け売上高はコロナ前の20/2期を超過。日常が戻りつつあるなか、中間層に […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/4/25 09:10

安川電機(6506) 受注は減速気味だが高水準の受注残背景に業績は高水準維持の見通し

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2023/04/19) ・前期業績は過去最高。今期は小幅営業増益を予想  23/2期の連結業績は過去最高を更新。4Q業績も増収増益で、概ね企業価値研究所の想定線の着地となった。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/4/20 09:11

NIPPON EXPRESSホールディングス(9147) 会計基準の変更に伴い、IFRSで業績予想を作成

QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2023/04/05) ・海上や航空貨物の運賃下落で今期は減益を予想  会社は22/12期の有価証券報告書から国際財務報告基準(IFRS)を任意適用。これに伴い3月31日、期 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/4/6 09:51

オリンパス(7733) 事業譲渡が24/3期にずれ込む。23/3・24/3期の純利益を修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/03/30) ・会社側は23/3期計画の純利益を2270億円減額  会社側は3月29日に科学事業特定子会社の異動(株式譲渡)日の変更および業績予想の修正を公表した。 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/3/31 09:00

日本オラクル(4716) ライセンス販売回復、保守サービスの安定成長、値上げ効果で最高益続く見込み

QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2023/03/23) ・3Q累計はライセンス販売好調で2%営業増益  23/5期3Q累計の営業利益は前年同期比2%増の526億円。円安による費用増はあったが、業績の先行指標 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/3/24 08:56

ツムラ(4540) 医療用漢方製剤は順調だが、不透明要因多く予想据え置く

QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2023/03/16) ・不透明・不確定要因多く予想据え置く  企業価値研究所予想の連結業績は業績表の通り。3Qまで業績は概ね想定通り推移。主力の医療用漢方製剤は想定以上に順 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/3/17 11:52

クボタ(6326) 利益が弱い印象あるが建機需要の継続や円安効果で今期は増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2023/03/15) ・前期は減益で会社計画も未達。今期会社計画は増益  22/12期は前期比増収減益(営業利益は10%減の2189億円)。北米やアジア等海外の機械部門の増収 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/3/16 09:50

NIPPON EXPRESSホールディングス(9147) 海上や航空貨物の運賃下落で今期は減益ながら、取り扱い増加により来期は増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 唐木健至(2023/03/14) ・輸送需要の停滞で今期予想を下方修正  前期決算発表を受け企業価値研究所では、今23/12期の連結業績予想を下方修正。営業利益を1200億円→1100 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/3/15 13:38

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,542
+8.19%
2
17,670
+4.06%
3
19,720
+0.43%
4
8058
三菱商
5,908
+3.19%
5
15,550
+6.21%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
9399
ビート
13
+62.5%
2
349
+29.73%
3
1,964
+24.3%
4
3686
DLE
304
+22.08%
5
1,311
+18.96%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
81
-20.58%
2
495
-15.52%
3
317
-14.78%
4
8918
ランド
8
-11.11%
5
255
-8.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,415
-2.26%
2
5,542
+8.19%
3
17,670
+4.06%
4
18,455
+1.98%
5
19,720
+0.43%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる