toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKとFinatextの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKとFinatextの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
トレンドワード
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
日経ジャスダック平均株価
東証マザーズ指数
東証二部指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
ホーム
記事・ニュース
「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧
「企業価値研究所」の記事・ニュース一覧
ローソン(2651) 売上回復ペースを厳しく見込む一方、コスト削減進捗を評価
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2021/01/20) ・23/2期連結営業利益予想を555億円に増額 連結営業利益の企業価値研究所予想は今期380億円(前期比40%減)、来期490億円、23/2期555 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/1/21 08:56
キヤノン(7751) 会社側は20/12期の実績見込みを上方修正。営業利益は40%減益に
QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2021/01/18) ・カメラ、インクジェットプリンターが想定を上回る 1月14日、会社側は20/12期の連結計画(実績見込み)を上方修正した。営業利益は640億円→10 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/1/19 08:40
J.フロント リテイリング(3086) 事業利益の回復は鈍いと見込むが、新「中計」での大胆・迅速な改革が上振れ要因に
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2021/01/12) ・百貨店の売上回復ペースを一段と厳しく予想する一方、パルコの賃料引き下げ懸念は後退 連結事業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。足元の感染拡大を […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2021/1/13 08:57
日本オラクル(4716) クラウド、保守の両サービス好調で利益予想を増額。今期7%営業増益予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2020/12/28) ・クラウドサービス堅調で上期10%営業増益 21/5期上期の営業利益は前年同期比10%増だった。注力するクラウドサービスで案件獲得が進んだうえ、利益 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/29 08:55
メディパルホールディングス(7459) 想定以上にメディセオ事業の業績が悪化、利益予想を減額修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2020/12/18) ・上期の実績を踏まえて予想を修正 企業価値研究所予想の21/3期の連結業績は、売上高の3兆2200億円(前期比1%減)に変更はないが、営業利益は46 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/21 08:46
塩野義製薬(4507) 新型コロナの影響もあり上期は苦戦、交換益計上を織り込み予想を修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2020/12/17) ・上期の実績等を踏まえて予想を修正 企業価値研究所予想の21/3期の連結営業利益は1120億円→1340億円(前期比3%増)と修正。薬価改定や新型コ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/18 08:42
ツムラ(4540) 新型コロナの影響受けたが上期は順調に推移、予想据え置く
QUICK企業価値研究所アナリスト 真下弘司(2020/12/16) ・販管費の増加で今期は営業減益予想 企業価値研究所予想の21/3期の連結営業利益は前期比1%減の186億円。新型コロナの影響を受けたが上期の業績は概 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/17 10:13
日本マクドナルドホールディングス(2702) 今・来期の営業利益予想を増額、18%増を見込む今期は過去最高益更新へ
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2020/12/14) ・調理体制強化、モバイルオーダーで機会損失縮小へ 既存店売上高の増勢が続く。テイクアウト・デリバリーでの優位性に加え、顧客に楽しさ、安らぎ、驚きを与 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/15 08:55
電通グループ(4324) 海外事業の構造改革費用計上で20/12期の営業損益は114億円の赤字見込み
QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2020/12/11) ・今来期で876億円の事業構造改革費用を見込む 12月7日、同社は20/12期の業績予想および、海外事業の構造改革に伴い多額の費用を計上することを公 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/14 08:59
ユニオンツール(6278) ファーウェイ問題等で業績は停滞気味だが今後は緩やかな回復を予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2020/12/10) ・今期純利益予想をやや増額。営業利益予想は継続 20/12期3Q累計は前年同期比微減収、営業11%減益。アジアでは中国の需要回復もあり売上高が伸長した […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/11 08:58
丸井グループ(8252) 継続的収益基盤底上げが進むフィンテックを軸に来期営業利益は前期並みまで回復へ
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2020/12/09) ・デジタル系などへの共創投資が会員獲得、決済需要取り込みに、小売は「売らない店」への進化が鍵 連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。小売の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/10 08:58
千葉銀行(8331) 利益は底堅い。郊外住宅需要の高まりは追い風。株主還元期待は継続
QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2020/12/08) ・与信費用の下振れ等織り込み利益予想をやや増額 21/3期上期の連結純利益は前年同期比3%減の271億円。会社通期計画に対する進捗は56%と概ね順調だ […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/9 08:54
三越伊勢丹ホールディングス(3099) 来期以降の売上回復ペースを厳しく予想、来期も営業赤字が続く見込み
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2020/12/07) ・23/3期営業利益も19/3期の4分の1どまりに 連結営業利益の企業価値研究所予想は業績表の通り。来期以降の売上回復ペースを厳しく予想。来期も赤字 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/8 08:57
住友ゴム工業(5110) 北米で高機能SUVタイヤの販売好調。業績予想を増額修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2020/12/04) ・製品構成の改善見込み会社計画よりやや強めを予想 会社側は3Q決算発表時(11月5日)に、20/12期通期の連結事業利益(売上収益から売上原価と販管 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/7 09:46
三井不動産(8801) 中期的には増収増益を見込む予想を維持。東京ドームにTOB
QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2020/12/03) ・物件売却を増額も、ホテル運営などは苦戦 21/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、営業収益は前回予想(20年9月)から600億円増額の1 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/4 09:08
三菱地所(8802) 22/3期から業績回復を見込んだ前回予想を据え置き
QUICK企業価値研究所アナリスト 細貝広孝(2020/12/02) ・上期実績はほぼ想定内で21/3期通期予想を維持 21/3期通期の連結業績に関して企業価値研究所では、上期実績は新型コロナウイルスによる影響も含め、 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/3 08:50
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 利益、資本面ともに概ね良好。ROE向上の観点から株主還元に期待
QUICK企業価値研究所アナリスト 柊宏二(2020/12/01) ・与信費用は増加も収益も伸長。利益予想を据え置く 21/3期上期連結純利益は4008億円と前年同期比34%減少したが、会社の期初通期目標比で73%と進 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/2 08:57
スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 利益予想を減額するも、『FF14』、漫画アプリ、スマホゲームによる収益基盤底上げを評価
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2020/11/30) ・巨額の開発費を投じるHDゲーム新作のリスクが露呈 デジタル化の恩恵を享受した今期1Qから一転、2Qは大型新作『Marvel’s Avengers』 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/12/1 08:56
ニコン(7731) 足元の進捗は想定以上だが、一過性の損失で今期予想の営業赤字幅を拡大
QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2020/11/27) ・来期の黒字回復の確度が高まる 企業価値研究所は21/3期の予想連結営業損益を700億円の損失→750億円の損失(前期は68億円の利益)へ引き下げた […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/30 08:57
日産自動車(7201) 販売金融の改善などで今期は従来予想より赤字幅縮小を予想
QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2020/11/26) ・会社側の下期の損益計画は保守的とみる 21/3期通期の連結営業損益計画について会社側は、上期決算発表時(11月12日)に、4700億円の赤字→34 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/27 08:59
任天堂(7974) 今期営業利益予想を大幅増額、「Wii」全盛期以来12期ぶりの最高益更新へ
QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2020/11/25) ・『あつ森』などで開拓中のライト層が次のソフトを購入する好循環に 今期2Q実績から『あつ森』『ポケモン剣盾』『リングフィット』などで開拓中のライト層 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/26 09:26
上期の進捗率、「先行型」「出遅れ型」は? リサーチネットで季節偏重要因をチェック【企業価値研レポートスコープ】
2020年4~9月期決算で注目点の1つは売上高や利益が通期予想に比べてどの程度達成したかを示す進捗率だ。新型コロナウイルスの影響で分析が難しいが、もともと均等なペースで推移する会社ばかりではない。書き入れ時にばらつきがあ […]
株式マーケット
2020/11/25 15:00
テレビ朝日ホールディングス(9409) 来期は東京五輪効果あるが放映権料負担、テレビ広告市場成熟化で利益水準の回復鈍い
QUICK企業価値研究所アナリスト 山藤秀明(2020/11/24) ・今期営業利益予想を53%減の59億円へ13億円減額 21/3期上期の営業利益は前年同期比56%減の23億円だった。新型コロナウイルス感染症の影響で […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/25 08:57
古河電気工業(5801) 自動車関連の需要回復を見込み、22/3期以降の当研究所営業利益予想を上方修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 中村宏司(2020/11/20) ・21/3期は79%営業減益を予想 企業価値研究所では21/3期は営業利益50億円(前期比79%減)の従来予想を据え置いた。インフラ部門の不振を電装 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/24 09:00
フジクラ(5803) エネルギー・情報通信の採算改善を見込み、当研究所営業利益予想を上方修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 中村宏司(2020/11/19) ・21/3期の営業利益を60億円→120億円に増額 企業価値研究所では21/3期の営業利益を60億円→120億円(前期比3.6倍)と従来予想を上方修 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/20 14:30
富士ソフト(9749) 3Q累計は想定線。通期17%営業増益の当研究所予想を据え置き
QUICK企業価値研究所アナリスト 前田俊明(2020/11/18) ・20/12期は5%増収、17%営業増益を予想 20/12期3Q累計の連結営業利益は前年同期比19%増となった。新型コロナウイルス感染症の拡大により […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/19 09:14
旭化成(3407) 今期は2桁減益を見込むが、従来予想を上方修正
QUICK企業価値研究所アナリスト 伊藤健悟(2020/11/17) ・想定以上に需要が回復、経費削減も進む 21/3期の連結業績について企業価値研究所では、従来予想を売上高1兆9600億円→2兆200億円(前期比6% […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2020/11/18 08:52
企業価値研究所のサイトについて
人気記事ランキング
1
「恐怖指数」VIX指数とは コロナショックで80超え、目安や長期時系列チャートも紹介
2020/11/27 11:00
2
20代投資家の3割、コロナで追加投資に動く【個人の資産形成に関する意識調査④】
2021/1/19 16:00
3
株価急騰のテスラ、上位に組み入れている投信は?
2020/8/26 13:00
4
脱炭素社会へ「菅関連株リスト」を再構成、長期政権への布石?
2020/10/28 16:30
5
「ADR」と株の違いとは? アメリカ経由で世界の企業に投資できる仕組みを分かりやすく解説
2020/10/15 11:00
人気記事ランキングをもっと見る
Tweets by QUICK_QMW