QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「海外株」の記事・ニュース一覧

「海外株」の記事・ニュース一覧

メドトロニック株が続伸 好決算、手術機器の海外販売が好調(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平、矢内純一】 ■メドトロニックが続伸 好決算、手術機器の海外販売が好調 21日の米株式市場で医療機器のメドトロニック(MDT)が続伸し、一時は前日比4.6%高の78.62ドルを付けた。21 […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:20

エヌビディア、AI向け成長の加速続く 中国リスクには用心(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=戸部実華】画像処理半導体のエヌビディアが成長を加速し続けている。21日に発表した2023年8~10月期決算は市場予想を大幅に上回る増収増益となった。人工知能(AI)向けの半導体需要の拡大の恩恵を一身 […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:19

オープンAI、取締役と社員の対立膠着 チャットGPTは存続【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇バイナンス創業者、マネロン規制違反認め辞任へ 米CNBCは21日、世界最大手の暗号資産(仮想通貨)交換業バイナンスの創業者チャンポン・ジャオ最高経営責任者(CEO)が米国のマネーロン […]
為替・金利
2023/11/24 08:18

C3ai株が2%弱高、収益改善期待で投資判断引き上げ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=三輪恭久】21日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎ベトナム電気自動車(EV)のビンファスト(VFS) △11.75%  ウェドブッシュ証券が投資判断を「買い」、目 […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:16

2024年は日米でクオリティー株への選好強まる?その理由とは(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究】米株式市場では来年の利下げを見越して、高PER(株価収益率)の超大型ハイテク株に買いが集まる。なかには政策金利を現行水準から2.75%引き下げるとの予想もある。深い景気後退 […]
QUICK Market Eyes
2023/11/24 08:15

決算発表のエヌビディア、予想上回るも株価は時間外で下落 関連銘柄は?

【QUICK Money World】半導体大手のエヌビディア(NVDA)は21日、2023年8~10月期決算を発表した。売上高は前年同期比205.5%増の181億2000万ドルだった。市場予想の161億9120万ドルを […]
2023/11/24 08:15

エヌビディアの決算は? 売上高3倍の予想、対中規制の影響注視(米株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】画像処理半導体(GPU)大手のエヌビディアが米東部時間21日夕(日本時間22日朝)に2023年8~10月期決算を発表する。QUICK・ファクトセットがまとめたアナリストの平均予想では、 […]
NQNセレクト
2023/11/22 09:36

ボーイングが続伸 増産加速しFCF改善との見方(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、川上純平】 ■ボーイングが続伸 増産加速しFCF改善との見方 20日の米株式市場で航空機のボーイング(BA)が続伸し、一時は前週末比5.2%高の218.88ドルを付けた。ドイツ銀行が20 […]
NQNセレクト
2023/11/21 16:54

アマゾンがAI無料講習/タイガー・ウッズの新リーグ1年延期【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇オープンAI従業員の大半、取締役辞任しないなら離職 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、米新興オープンAIの従業員770人中700人以上が取締役全員の辞任を要求、応じない場 […]
2023/11/21 16:27

マイクロソフトが2%高 元オープンAIのアルトマン氏移籍で一時上場来高値を更新(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華】20日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎英半導体設計のアーム・ホールディングス(ARM) △6.71%  ウェルズ・ファーゴが20日付で投資判断を「買い […]
NQNセレクト
2023/11/21 13:44

インフレ鈍化で米株に資金流入 「勝率」高いエヌビディア決算で加速か(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川内資子】米株式相場は経験則通りの年末ラリーの展開となっている。インフレ圧力の鈍化を背景に米長期金利が低下し、債券から株式に資金を移す動きが加速している。もっとも、ダウ工業株30種平 […]
QUICK Market Eyes
2023/11/21 13:52

ウォール街にもテイラー旋風/ゴールドマン日本法人社長が退任【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇オープンAI取締役会、アルトマンCEOを事実上解任 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、オープンAIの共同創業者、サム・アルトマン最高経営責任者(CEO)が退任すると報じた […]
為替・金利
2023/11/20 17:21

今週の米国株、高値視野のエヌビディアが左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=川上純平】今週(11月20~24日)の米株式相場は上値の重い展開となりそうだ。週内は人工知能(AI)関連としても注目度の高い米半導体大手エヌビディアが四半期決算を発表するが、株価が一段と上昇するには […]
NQNセレクト
2023/11/21 08:34

英ホテルショコラ株が急伸 プレミアム169%の「スイート・ディール」(欧州株ウオッチ)

【NQNロンドン=蔭山道子】英国を中心に高級チョコレートブランドを展開する英ホテルショコラ・グループの株価が11月16日、前日終値の2.6倍に急伸した。同日に会社売却を発表したのがきっかけだ。1株あたりの売却価格は375 […]
NQNセレクト
2023/11/17 17:35

アリババが大幅安 米半導体輸出規制がクラウド事業を直撃(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、戸部実華】 ■アリババが大幅安 米半導体輸出規制がクラウド事業を直撃 11月16日の米株式市場で中国ネット通販のアリババ集団の米預託証券(ADR、チッカーBABA)が3日ぶりに大幅に反落し […]
NQNセレクト
2023/11/17 17:35

アリババ株急落、クラウド分離撤回で/アマゾンが新車販売へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米スターバックス、「レッドカップ・デー」にストライキ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、米スターバックスの従業員が販促イベントの日にストライキを決行したと報じた。労働条件 […]
2023/11/17 16:33

ウォルマートCEOが「米国デフレ入りも」と発言 インフレ警戒の転換近いか

【NQNニューヨーク=川上純平】米国の小売り最大手ウォルマート(WMT)の首脳が11月16日、米国が食品などを中心にデフレ状態に陥る可能性を口にした。これまで物価高に苦しんできた消費者にとっては朗報だが、インフレを中心に […]
NQNセレクト
2023/11/17 17:33

半導体のAMAT株が大幅安 対中輸出で米当局が捜査か

【日経QUICKニュース(NQN)】16日夕の米株式市場の時間外取引で、半導体製造装置のアプライドマテリアルズ(AMAT)が大幅に下げている。通常取引を前日比0.4%安の154.81ドルで終えた後、時間外では一時143 […]
NQNセレクト
2023/11/17 14:06

ウォルマートが8%安 通期見通しを上方修正も市場予想未達(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平】11月16日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎百貨店のメーシーズ(M) △5.70%  16日発表の2023年8~10月期決算が市場予想を上回ったほか、 […]
NQNセレクト
2023/11/17 11:48

ディスカウント衣料品のTJXが反落 売上高見通しが市場予想下回る(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=矢内純一、川上純平】 ■TJXが反落 年初来高値迫り、利益確定売り出やすく 11月15日の米株式市場でディスカウント衣料品のTJX(TJX)が反落し、一時前日比4.3%安の88.52ドルを付けた。 […]
NQNセレクト
2023/11/16 17:09

マイクロソフトがAI半導体/「SNS破壊」でソフトバンクG提訴【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米小売りターゲット、売上減も株価急伸 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は15日、米小売り大手のターゲットの株価が急伸したと報じた。第3四半期(8~10月)の既存店売上高は前年同期 […]
為替・金利
2023/11/16 17:14

ディズニーが3%高 アクティビストが保有株を増大(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華】11月15日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎映画・娯楽のウォルト・ディズニー(DIS) △3.14%  米著名アクティビスト(物言う株主)のネルソン・ […]
NQNセレクト
2023/11/16 13:18

年末ラリーに一段の弾みつくか、エヌビディア決算に関心(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究】11月14日朝方に発表された10月の米消費者物価指数(CPI)は市場予想を下回った。CPIは総合が前年同月比3.2%上昇と9月(3.7%上昇)から伸びが鈍化し、FACTSET […]
QUICK Market Eyes
2023/11/17 07:35

エヌビディアが10日続伸 決算前にアナリストが強気見通し(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=川上純平、稲場三奈】 ■エヌビディアが10日続伸 決算前にアナリストが強気見通し 11月14日の米株式市場で半導体のエヌビディア(NVDA)が10日続伸し、米東部時間14時31分時点で一時前日比2. […]
NQNセレクト
2023/11/15 19:42

米、気候変動で年22兆円損失/米航空運賃がバーゲン価格に【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇年22兆5000億円の損失、米政府の気候変動評価 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は14日、気候変動で米経済が毎年1500億ドル(約22兆5000億円)の損失を被る見通しだと報じ […]
為替・金利
2023/11/15 19:42

米タイガー・グローバル、エヌビディア買い増し アーム新規取得 7~9月期

【日経QUICKニュース(NQN)】米ヘッジファンドのタイガー・グローバル・マネジメントが2023年7~9月期に半導体のエヌビディア株を大きく買い増していたことがわかった。9月に上場した英半導体設計のアーム・ホールディン […]
NQNセレクト
2023/11/15 19:39

ホーム・デポが5%高 売上高が市場予想ほど減少せず(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=矢内純一】11月14日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎ホームセンターのホーム・デポ(HD) △5.40%  14日に発表した2023年8~10月期決算で売上高が […]
NQNセレクト
2023/11/15 19:41

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3778
さくら
1,816
-4.42%
2
2593
伊藤園
4,499
-7.8%
3
223
-20.35%
4
2402
アマナ
108
+25.58%
5
4,683
+4.36%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2402
アマナ
108
+25.58%
2
399
+25.07%
3
9399
ビート
5
+25%
4
906
+19.84%
5
7685
BUYSELL
3,640
+14.46%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
223
-20.35%
2
142
-15.47%
3
4387
ZUU
754
-12.63%
4
118
-12.59%
5
4813
ACCESS
724
-12.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
33,070
+1.06%
2
4,683
+4.39%
3
20,845
-0.35%
4
7203
トヨタ
2,806.5
+0.16%
5
8306
三菱UFJ
1,253
0%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる