QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「NQNセレクト」の記事・ニュース一覧

「NQNセレクト」の記事・ニュース一覧

エヌビディア、AI向け成長の加速続く 中国リスクには用心(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=戸部実華】画像処理半導体のエヌビディアが成長を加速し続けている。21日に発表した2023年8~10月期決算は市場予想を大幅に上回る増収増益となった。人工知能(AI)向けの半導体需要の拡大の恩恵を一身 […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:19

カイオム株が一時11%高 中国で抗体作製関連の特許査定通知を受領

【日経QUICKニュース(NQN)】抗体医薬品を研究開発するカイオムが3日続伸している。一時、前日比15円(11.11%)高い150円を付けた。抗体作製技術である「ADLib」システムについて、中国で特許査定通知を受領し […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:17

クレハ株が続伸 1株を3株にする株式分割を好感

【日経QUICKニュース(NQN)】クレハ株が続伸し、一時、前日比390円(4.71%)高の8670円をつけた。21日、2024年1月1日付で1株を3株に分割すると発表した。最低投資金額が下がり、投資家層の拡大や流動性向 […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:17

C3ai株が2%弱高、収益改善期待で投資判断引き上げ(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=三輪恭久】21日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎ベトナム電気自動車(EV)のビンファスト(VFS) △11.75%  ウェドブッシュ証券が投資判断を「買い」、目 […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:16

円急伸、止まらぬ投機マネー逆回転 人民元高で買いに拍車(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で米ドル安がかなり急速に進んでいる。米連邦準備理事会(FRB)の利上げ局面が終了するとの観測が浮上しているからで、幅広い通貨に対してドル買いを仕掛けていた投機筋は […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/24 08:14

エヌビディアで退治なるか?! 「鬼より怖い一文新値」にひるむ株式市場

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】「鬼より怖い一文新値」――きょうまでの2日間はこの相場格言を意識させる相場展開だ。20日の東京株式市場で日経平均株価は7月3日の年初来高値(3万3753円)を一時上回り、19 […]
NQNセレクト
2023/11/24 08:14

ドル円の焦点は「147円20銭」 迫る円高の分水嶺、CTAの忍耐力試す(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】外国為替市場で円相場のある水準が参加者の注目を集めている。前週末から進む円高・ドル安は主に海外投機筋による円売りの持ち高解消に伴うものだが、その主役であり、相場のトレンドを重 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/21 17:09

ドル円が大きく割り込む支持線(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場でこれまで続いてきた円安・ドル高が正念場を迎えている。米国の利上げ終結観測が強まり、円は20日に1ドル=148円台前半まで上昇した。テクニカル分析では今年7月末以降にドル […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/21 16:51

エヌビディアの決算は? 売上高3倍の予想、対中規制の影響注視(米株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】画像処理半導体(GPU)大手のエヌビディアが米東部時間21日夕(日本時間22日朝)に2023年8~10月期決算を発表する。QUICK・ファクトセットがまとめたアナリストの平均予想では、 […]
NQNセレクト
2023/11/22 09:36

ボーイングが続伸 増産加速しFCF改善との見方(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、川上純平】 ■ボーイングが続伸 増産加速しFCF改善との見方 20日の米株式市場で航空機のボーイング(BA)が続伸し、一時は前週末比5.2%高の218.88ドルを付けた。ドイツ銀行が20 […]
NQNセレクト
2023/11/21 16:54

マイクロソフトが2%高 元オープンAIのアルトマン氏移籍で一時上場来高値を更新(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=戸部実華】20日の米株市場で値動きが目立った銘柄は以下の通り。△は上昇、▲は下落。 ◎英半導体設計のアーム・ホールディングス(ARM) △6.71%  ウェルズ・ファーゴが20日付で投資判断を「買い […]
NQNセレクト
2023/11/21 13:44

株、一時33年ぶり高値 米金融市場に落ち着き、国内は円安効果大きく(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】20日の東京株式市場で、日経平均株価が一時7月3日の年初来高値(3万3753円33銭)を上回った。1990年3月以来およそ33年8カ月ぶりの高値圏まで浮上した。足元で日本株 […]
NQNセレクト
2023/11/21 13:43

日経平均、年初来高値を一時上回る・主な節目一覧 33年ぶり高値

【日経QUICKニュース(NQN)】20日の東京株式市場で日経平均株価は一時、前週末比260円ほど高い3万3853円まで上昇した。7月3日の年初来高値(3万3753円33銭)を上回り、1990年3月以来およそ33年8カ月 […]
NQNセレクト
2023/11/20 20:13

ミタチ株が大幅続伸 6~11月期の上方修正を好感

【日経QUICKニュース(NQN)】20日の東京株式市場で、半導体・電子部品販売のミタチ(3321)が大幅続伸している。一時、前週末比182円(16.88%)高の1260円を付けた。17日、2023年6~11月期の連結業 […]
NQNセレクト
2023/11/20 20:13

アスカネット株が反発 Vライバー事務所のスタートアップを子会社化

【日経QUICKニュース(NQN)】20日の東京株式市場で、デジタル画像処理を手掛けるアスカネット(2438)が3営業日ぶりに反発している。一時、前週末比47円(6.96%)高の722円を付けた。17日、仮想キャラクター […]
NQNセレクト
2023/11/20 15:52

今週の米国株、高値視野のエヌビディアが左右(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=川上純平】今週(11月20~24日)の米株式相場は上値の重い展開となりそうだ。週内は人工知能(AI)関連としても注目度の高い米半導体大手エヌビディアが四半期決算を発表するが、株価が一段と上昇するには […]
NQNセレクト
2023/11/21 08:34

収まらぬ円の「過小評価」 キャリーの新興国通貨シフトも後押し(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)編集委員 今 晶】外国為替市場で円の「過小評価」がなかなか収まらない。今週は米国でインフレ鈍化や景気減速を意識させる経済指標の発表が相次ぎ、米金利とドルの先高観は後退した。だが、円相場の […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/21 12:03

「年末ラリーの準備ととのってきた感じだね」—QUICK Market Eyes「来週の展望」より

「グロース株の売り圧力が後退したことで、投資環境は大きく改善した」——。トレーダーや―ファンドマネジャーといったプロの市場関係者からQUICK Market Eyesが毎週末に生声を拾う名物コーナー「来週の展望」。17日 […]
NQNセレクト
2023/11/20 12:33

1220億円じゃ少なかった? バフェット氏の円建て債に肩透かし(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは17日、発行総額1220億円の円建て債の発行条件を決めた。グローバル円債の発行は今年2回目で、今 […]
NQNセレクト
2023/11/20 08:41

日立株が上場来高値 上昇率は海外競合上回る、経営も株価意識

【日経QUICKニュース(NQN)鈴木孝太朗、岡田真知子】17日の東京株式市場で日立製作所(6501)が3日続伸した。一時は前日比360円(3.58%)高の1万405円まで上昇し、9月6日につけていた1万170円を上回っ […]
NQNセレクト
2023/11/17 18:00

東エレク株が朝安後に反発 米AMAT株の大幅安が影響

【日経QUICKニュース(NQN)】17日の東京株式市場で東エレク(8035)が小反発した。前日比25円(0.10%)高2万4115円で引けた。ただ、朝方は売りが優勢となり2万3460円まで売られる場面があった。米半導体 […]
NQNセレクト
2023/11/17 18:02

バークシャーの円建て債が発行額決定で商社株はどうなった?

【日経QUICKニュース(NQN)】17日の東京株式市場で大手商社株の値動きが荒かった。三菱商(8058)が前日比70円(0.98%)安の7046円まで下落したものの、引けは0.81%高の7174円だった。三井物(803 […]
NQNセレクト
2023/11/20 08:41

サッポロHD株が反発 「物言う株主」の3Dが買い増し

【日経QUICKニュース(NQN)】17日の東京株式市場でサッポロHD(2501)が3日ぶりに反発した。前日比159円(2.80%)高の5825円で引けた。シンガポールの投資ファンド、3Dインベストメント・パートナーズが […]
NQNセレクト
2023/11/17 18:01

来週のマーケット展望 株、年初来高値うかがう 円は上値重いか

来週(20~24日)の日経平均株価は年初来高値(3万3753円)をうかがう展開になりそうだ。日米の金利が低下傾向にあり、株式市場には先高観が強まっている。21日には米半導体大手エヌビディアの8~10月期の決算発表がある。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/17 17:51

英ホテルショコラ株が急伸 プレミアム169%の「スイート・ディール」(欧州株ウオッチ)

【NQNロンドン=蔭山道子】英国を中心に高級チョコレートブランドを展開する英ホテルショコラ・グループの株価が11月16日、前日終値の2.6倍に急伸した。同日に会社売却を発表したのがきっかけだ。1株あたりの売却価格は375 […]
NQNセレクト
2023/11/17 17:35

アリババが大幅安 米半導体輸出規制がクラウド事業を直撃(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=稲場三奈、戸部実華】 ■アリババが大幅安 米半導体輸出規制がクラウド事業を直撃 11月16日の米株式市場で中国ネット通販のアリババ集団の米預託証券(ADR、チッカーBABA)が3日ぶりに大幅に反落し […]
NQNセレクト
2023/11/17 17:35

ウォルマートCEOが「米国デフレ入りも」と発言 インフレ警戒の転換近いか

【NQNニューヨーク=川上純平】米国の小売り最大手ウォルマート(WMT)の首脳が11月16日、米国が食品などを中心にデフレ状態に陥る可能性を口にした。これまで物価高に苦しんできた消費者にとっては朗報だが、インフレを中心に […]
NQNセレクト
2023/11/17 17:33

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7203
トヨタ
2,794.5
-0.28%
2
8306
三菱UFJ
1,255
+0.11%
3
6370
栗田工
5,238
-1.33%
4
5938
LIXIL
1,805.5
+0.11%
5
3778
さくら
1,791
-5.73%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2402
アマナ
116
+34.88%
2
399
+25.07%
3
906
+19.84%
4
5129
FIXER
1,383
+18.61%
5
5586
LaboroAI
987
+17.92%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
207
-26.07%
2
324
-19.8%
3
136
-19.04%
4
4387
ZUU
713
-17.38%
5
646
-17.07%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
33,040
+0.91%
2
7203
トヨタ
2,794.5
-0.28%
3
8306
三菱UFJ
1,255
+0.11%
4
21,120
+0.93%
5
4,681
+4.32%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる