QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「アマゾン」の記事・ニュース一覧

「アマゾン」の記事・ニュース一覧

アマゾンで英ビザカード不可/カニ5000万匹道路に【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アマゾン、英発行ビザカード使えません 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は17日、米アマゾンが英国発行のビザカードを1月19日から使用不可にしたと報じ […]
2021/11/26 18:31

Dボウイの曲、230億円で売却か/5億円のサインを母偽造?【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マイクロソフト時価総額、1年3カ月ぶりにアップル抜く 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、マイクロソフトの時価総額が昨年7月以来で初めてアップ […]
2021/11/1 17:00

アマゾン決算、増収率が6年ぶり低さ 7~9月期、巣ごもり消費失速で再び予想下回る

【NQNニューヨーク=川上純平】「巣ごもり消費」の反動は予想以上に大きかったようだ。ネット通販のアマゾン・ドット・コムが米国時間28日夕に発表した2021年7~9月期決算は、売上高が前年同期比15%増の1108億1200 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2021/10/30 11:40

マスク氏やベゾス氏に増税案/3Dプリンターで住宅100戸【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇3Dプリンターで住宅100戸、米テキサス州オースティン近郊で 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、米住宅建設大手レナーがスタートアップの建設技 […]
2021/10/27 15:40

コロナとインフル兼用ワクチン/「気味悪い」撮影サングラス【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇インフレエンザ兼用の新型コロナワクチン 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は9日、公衆衛生の専門家が今年は通常より早くインフルエンザが流行、昨年と比べ […]
2021/9/10 15:00

アマゾンがデパート級出店/大谷、MVPとサイ・ヤング賞も【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アマゾン、米国内にデパート級大型実店舗 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は19日、アマゾン・ドットコムが米国内でデパートのような大型の実店舗を数カ所 […]
2021/8/20 15:00

ロビンフッド株急落の主因は/米当局、仮想通貨で攻防【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アマゾン、通常勤務を来年1月に延期 米CNBCは5日、新型コロナウイルスのデルタ型変異種の感染拡大を受け、アマゾンが通常勤務の復活を来年1月に延期したと […]
2021/8/6 16:02

ヘッジファンド好みの銘柄、7月は5.2%の上昇(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】ジェフリーズは28日付の米国株式戦略のリポートで、ヘッジファンド(HF)が保有する景気敏感株は6月時点で0.9%のアンダーウエイトとなり、前月の5.5%のオー […]
QUICK Market Eyes
2021/7/30 15:00

米国株は夏を先取り、3連休は行列と渋滞 LA発ニュースを読む

3連休の米国。非公式の「夏のはじまり」とされるメモリアルデーの連休中、米国人が活動を正常化したようにみえた。 サンタモニカのレストラン前には行列ができ、ビーチ近くのホテルに観光バスが横付け。マリブの公園は家族連れでいっぱ […]
金融コラム 経済・ビジネス
2021/6/2 17:00

食肉大工場サイバー攻撃で停止/アマゾン労働者、倍の重症率【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇食肉加工大手がサイバー攻撃被害 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は1日、ブラジル拠点の食肉加工大手JBSがサイバー攻撃を受け米国とオーストラリアの工 […]
2021/6/2 14:00

アマゾンMGM買収、競合に圧力/米鉄道職員、銃乱射死者9人【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇カナダのコンテンツ優先求める法案 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、カナダがユーチューブ、ティックトック、その他のソーシャルメディアにカナダ […]
2021/5/27 14:00

「1兆円ファンド」の顔はアマゾン・テスラ 信じ切れない日本株

【日経QUICKニュース(NQN) 矢内純一】歴史的な高値圏にある日本株相場。今週に入り、日経平均株価は30年半ぶりに3万円の大台を回復した。日本株を見る個人投資家の視線も熱くなりそうだが、足元で新たに生まれる「1兆円フ […]
NQNセレクト
2021/8/24 14:44

【アマゾン決算】コロナ禍の最大の「受益者」 CEO交代でクラウドの巨人目指す

【NQNニューヨーク=張間正義】インターネット通販のアマゾン・ドット・コムが2日夕に発表した2020年10~12月期決算は、同社が新型コロナウイルス禍の最大の「受益者」であることを証明した。売上高は初の1000億ドル台 […]
NQNセレクト
2021/5/7 17:24

FANGのロビーに欧州警戒/アップルがドラマ制作止める【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米テクノロジー大手、欧州でロビー活動拡大 米ニューヨーク・タイムズ紙は14日、グーグル、フェイスブック、アマゾン、アップル、マイクソフトの米テクノロジー […]
2021/3/15 09:25

米アマゾン VS 印リライアンス インド小売業に仁義なき戦い(Asiaウオッチ)

【NQNシンガポール=村田菜々子】人口13億人のインドで電子商取引(EC)市場を巡る主導権争いが激しくなっている。インド国内では大財閥リライアンス・インダストリーズが攻勢をかける。半面、米ネット通販のアマゾン・ドット […]
NQNセレクト
2020/11/19 19:21

アマゾンが広告で稼ぐ? 通販事業好調で高まる媒体価値

【NQNニューヨーク=岩本貴子】インターネット通販の米アマゾン・ドット・コムが米国時間29日夕発表した2020年7~9月期決算は、売上高が前年同期比37%増の961億4500万ドルだった。主力のネット通販やクラウドサー […]
NQNセレクト
2020/10/30 14:30

ウォルマート、特許で見えた対アマゾンの秘策(IPリポート VOL.40)

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、企業業績の二極化が鮮明だ。情報通信やヘルスケア分野が好調な一方、観光や運輸、接客業は苦戦する。小売りでは百貨店など店舗を構える従来型の業態が苦戦し、米アマゾン・ドット・コムなど電子商 […]
IP最前線
2020/10/16 10:00

ネットフリックス株に買い、最高額の目標株価「650ドル」が設定される

【QUICK Market Eyes 川口 究】7日の米国株式市場で動画配信大手のネットフリックス(NFLX)が大幅に反発した。日中取引の終値は前日比5.69%高の534.66ドルだった。米系調査会社が目標株価(TP)を […]
QUICK Market Eyes
2020/11/13 20:28

変調ナスダック、見逃せない変化

  【QUICK Market Eyes  大野弘貴】一人勝ちの様相を強めてきたハイテク株が曲がり角に差し掛かっている。ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は年初来高値をつけた9月2日終値から1 […]
QUICK Market Eyes
2020/10/10 23:39

米南部にハリケーン/山火事で街が壊滅【世界メディア拾い読み】

◇ハリケーン「サリー」、米南部3州に接近へ ハリケーン「サリー」が勢力を拡大しゆっくりと米南部のルイジアナ、アラバマ、ミシシッピの3州に接近する見通しだと米ワシントン・ポスト紙が14日報じた。15日を通して強風と豪雨をも […]
2020/9/15 14:00

GAFAの決算説明会を可視化してみた―「広告減でもクラウド」、「製品からサービス」の潮流変化

 米IT(情報技術)大手4社「GAFA」が米東部時間7月30日夕にそろって発表した2020年4~6月期決算は、新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中で各社がそれぞれの強みを支えにそろって市場予想を上回る収益 […]
QUICK Market Eyes
2020/8/3 08:26

米アマゾン、新型コロナ下の最高益 「巣ごもり消費」の恩恵大きく

米アマゾン・ドット・コムが7月30日夕(米東部時間)に発表した2020年4~6月期決算は、純利益が前年同期比約2倍の52億4300万ドルと、四半期ベースで過去最高となった。新型コロナウイルスのまん延にもかかわらず、ネッ […]
NQNセレクト
2020/8/1 14:45

ロビンフッダー3900万人、GAFAM怒とう買い 南海バブル再来か

米ナスダック総合株価指数が再び、1万の大台をうかがっている。3月の急落「コロナショック」を経て、米国の株式相場の主役は個人、それも株式取引アプリ「ロビンフッド」を利用する若者、いわゆる「ロビンフッダー」へと様変わりした。 […]
NQNセレクト
2020/6/21 09:16

時差出勤、テレワーク、密回避型店舗・・・株式市場で進む「S」の選別

新型コロナウイルスの感染拡大を機にESG(環境・社会・企業統治)の「S(社会)」の重要度が増している。社会的責任に優れた企業の評価が高まるなか、とりわけテレワークの導入率などを評価する「S」の側面に市場の関心が集まる。そ […]
QUICK Market Eyes
2020/6/18 10:09

アマゾンが連日で上場来高値、ゴールドマンと中小企業向け融資で提携

10日の米株式市場でアマゾン・ドット・コムが4日続伸し、連日で上場来高値を更新した。通常取引の終値は前日比1.79%高の2647.45ドルだった。米経済専門メディアのCNBCが、アマゾンとゴールドマン・サックス・グループ […]
QUICK Market Eyes
2020/6/11 08:07

ナスダック100指数が最高値を上回る―ハイテク上位10銘柄で53%占める

4日の米国市場でナスダック100指数(NDX)が一時9741.971まで上昇し、2月19日に付けた史上最高値(9718.727)を上回った。ただナスダック100が史上最高値を上回った後は主力ハイテク株に売りが優勢となり、 […]
QUICK Market Eyes
2020/6/5 08:38

アマゾン、コロナでネット通販沸く 人件費増が懸念材料に

NQNニューヨーク=岩本貴子 米アマゾン・ドット・コムが4月30日に発表した2020年1~3月期決算は、売上高が前年同期比26%増の754億5200万ドル(8兆円強)だった。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための外出制 […]
NQNセレクト
2020/5/1 12:12

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
3,226
+0.4%
4
32,590
+0.18%
5
20,440
+2.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7441
Misumi
2,285
+21.22%
2
613
+19.49%
3
1382
ホーブ
2,417
+14%
4
1,280
+13.47%
5
3560
ほぼ日
3,910
+12.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
-33.05%
2
491
-16.06%
3
310
-14.36%
4
5010
日精蝋
188
-9.61%
5
5034
unerry
3,465
-8.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
8306
三菱UFJ
1,268.5
-2.23%
4
20,440
+2.58%
5
3,226
+0.4%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる