QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「トルコリラ」の記事・ニュース一覧

「トルコリラ」の記事・ニュース一覧

トルコリラ、投機筋VS外貨準備の攻防

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】トルコ中央銀行はリラ買い介入に動いたが、効果は長続きしなかった。日本時間1日夕の中銀の公表により外国為替市場ではリラ相場がいったん急伸したが、その後に短時間で伸び悩んだ。同国 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/12/3 12:01

トルコリラが再び最安値、3つの悪材料がダメ押し

【日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香】トルコリラの底がみえない。11月30日には3つの悪材料をきっかけにドルや円に対して再び最安値を更新した。同国のエルドアン大統領が改めて利下げを擁護したのに加え、米金融政策の正 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2021/12/2 15:45

金総書記、市民の皮コート禁止/初の女性首相、7時間で辞任【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米国防省、中国対抗でグアムと豪の基地改善へ 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は29日、米国防省がグアムとオーストラリアの基地を改善する計画だと報じた […]
為替・金利
2021/11/30 15:01

暴落したトルコリラ、関連ファンドも運用悪化

トルコの通貨リラが急落している。同通貨選択型や同国の株式や債券で運用する投資信託も軒並み打撃を受けた。足元の運用成績を確認してみよう。 ■直近の通貨安が大きく響く リラ安が急加速したのは、金融政策への関与を強めるエルドア […]
トレンドを知る 為替・金利 資産運用・資産形成
2021/11/29 08:37

通貨下落でiPhone買えず/ダイモン氏、中国共産党で冗談【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トルコでアップル製品購入できず、通貨急落で ロイター通信は24日、米アップルのトルコのオンラインストアで、iPhoneなど大半の製品が購入できなくなって […]
為替・金利
2021/11/25 18:00

トルコリラ最安値も「売りの終わり」見えず

【NQNロンドン=菊池亜矢】ロンドン外国為替市場でトルコリラが対ドル、対ユーロともに過去最安値を更新した。トルコ中央銀行が18日に開いた金融政策委員会で政策金利を引き下げ、リラ売りを招いた。利下げは3会合連続で、金融緩 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/11/29 14:42

トルコリラ、連日で安値更新 10円割れ視野 大統領VS中銀に疑心暗鬼

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】外国為替市場でトルコの通貨リラが下げ止まらない。過去最安値の更新が続き、対円では心理的節目の1リラ=10円割れが目前に迫る。エルドアン大統領が17日、一段の利下げを求めたため […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/11/26 18:37

急落した円とトルコリラ、共通点は金利と資源 LA発ニュースを読む

米国は空路や陸路で入国する外国人に、ワクチン接種完了の証明を11月8日から義務付ける。米ホワイトハウスのケビン・ムノズ報道官補佐が15日、ツイッターに投稿した。米NBCニュースは、入国禁止対象だった英国、フランス、イタリ […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2021/10/20 08:37

トルコリラが底なし沼の下げ、大統領が中銀にまた介入で・・・

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】外国為替市場でトルコの通貨リラが急落し、過去最安値を更新した。トルコのエルドアン大統領が金融政策決定会合のメンバーを更迭し、中央銀行には金融緩和の圧力が一段とかかった。繰り返 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/10/15 17:30

トルコリラ急落、利下げでインフレ対策「二の次」に

【日経QUICKニュース(NQN) 西野瑞希】先週の外国為替市場でトルコの通貨リラが急落した。トルコ中央銀行が23日、利下げに踏み切ったためだ。インフレ率が高止まりするなか、中銀は物価動向を見極めるうえで重視する数値を変 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/9/27 15:00

反転うかがうトルコリラ アフガン情勢悪化は追い風か

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】外国為替市場でトルコの通貨リラに反転の兆しがみえている。9月1日には対円で約4カ月ぶりの高値を付けた。リラ買いの背景には同国の景気回復への期待がある。さらにアフガニスタン情勢 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/9/3 13:01

「断固引き締め」でもトルコリラ最安値 通貨安→物価高の悪循環に

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】トルコの通貨リラが最安値圏でくすぶっている。トルコ中央銀行は「断固とした」金融引き締め策を続ける方針を強調したが、通貨安から抜け出すきっかけとはなっていない。トルコのエルドア […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/6/23 15:00

苦境のトルコリラ、最安値で利下げ圧力の追い打ち エルドアン氏の持論が翻弄

【日経QUICKニュース(NQN) 西野瑞希】トルコの通貨リラが下値を模索している。日本時間2日早朝には対米ドルで急落し、過去最安値をつけた。トルコのエルドアン大統領が中央銀行総裁と議論し「利下げが必要」との見解を示した […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/6/3 10:30

トルコリラ、5カ月ぶり安値 100年前の事件引き金、対米関係悪化を警戒

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】外国為替市場でトルコの通貨リラが5カ月ぶりの安値を付けた。バイデン米大統領が24日、1世紀前のオスマン帝国(現トルコ)で起きたアルメニア系住民の殺害を「ジェノサイド(民族大量 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/4/27 11:30

トルコリラ、下げ渋り 板挟みの中銀新総裁 利下げ回避の「変心」本物か

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】トルコの通貨リラが下げ渋っている。トルコ中央銀行は15日、カブジュオール総裁の就任後初めて政策委員会を開き、政策金利の据え置きを決めた。前総裁はエルドアン大統領に事実上更迭さ […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2021/4/17 14:34

トルコリラ上値重く 物価上昇でも利下げ観測 コロナ追い打ち

【日経QUICKニュース(NQN) 永松英一郎】トルコの通貨リラの上値が重い。正副中央銀行総裁の更迭に伴う利下げ観測が市場で根強いためだ。4月5日公表された同国の3月の消費者物価指数(CPI)は上昇幅が前月より拡大し、「 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/4/7 10:00

トルコリラ急落、中銀総裁また更迭 大統領の奇妙な経済理論

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾、NQNロンドン=椎名遥香】トルコの通貨リラが急落した。トルコのエルドアン大統領が3月20日に中央銀行のアーバル総裁の更迭を発表し、投資家の動揺を招いた。アーバル氏は昨年11 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/4/14 08:54

トルコリラ、大幅利上げで急伸 インフレ抑制は道半ば

【日経QUICKニュース(NQN) 藤田心】外国為替市場でトルコの通貨リラが急伸した。19日には対円で1リラ=15円の心理的節目を突破し約1カ月ぶりの高値を付けた。トルコ中央銀行が18日、市場予想を上回る利上げに動き、リ […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/4/14 08:56

トルコリラが1カ月ぶり高値、予想を超えた利上げ幅

【日経QUICKニュース(NQN) 西野瑞希】外国為替市場でトルコの通貨リラが戻りを試している。トルコ中央銀行が24日に市場予想を超える幅の利上げに踏み切り、買いに弾みが付いてリラの対ドル相場は1カ月ぶりの高値を付けた。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/3/22 08:22

先週の注目チャート 2年ぶり高値の銅価格、最高値の米住宅指数、そしてトルコリラ

【QUICK Money World 吉田 晃宗】前週(10月19日~10月23日)を象徴するチャートを振り返ることで、世界経済の動向をチェックする。 ■銅価格と中国GDP 国際商品市場で銅先物が上昇。10月21日のロン […]
為替・金利
2020/11/19 18:36

トルコリラが最安値 早くも利上げ中断、予想外で失望売り

【NQNロンドン  椎名遥香】トルコリラへの売り圧力が一段と高まっている。トルコ中央銀行は10月22日、すでに金融の大幅な引き締めを達成したとして、市場予想に反して政策金利の現状維持を決めた。9月のサプライズ利 […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/11/19 18:31

四面楚歌のトルコ 売り続くリラ、1ドル=8リラ突破視野に

【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】外国為替市場でトルコの通貨リラの下落が止まらない。東地中海でのガス田探査を巡る対立で欧州連合(EU)との関係悪化が懸念されるなど、トルコは外交的に四面楚歌(そか)に追い込まれ […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/11/19 17:57

トルコリラ急落、旧ソ連の紛争再燃で「フラッシュクラッシュ」

9月28日の外国為替市場でトルコリラが突如急落する場面があった。対円では1リラ=13円台後半から13円32~37銭程度まで一気に売り込まれ、過去最安値を更新した。週明け午前中のアジア・オセアニア市場は取引量が極めて少ない […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/11/13 19:45

トルコリラ、予想外の利上げで上昇 持続性には疑問の声

【NQNロンドン  椎名遥香】トルコ中央銀行は9月24日、金融政策決定会合を開き、主要な政策金利の1週間物レポ金利を2%引き上げ、年10.25%にすると決めた。最安値圏で推移する通貨リラを支えるため、政権の意向 […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/11/13 19:37

トルコリラを個人が「投げ売り」 為替介入も限界、損失に耐えきれず

トルコの通貨リラが弱含んでいる。対円相場は8月7日に過去最安値の1リラ=14円台前半まで下げ、その後も14円台で推移している。外貨準備の減少で当局の為替介入による通貨下支え策が限界を迎えつつあるとの見方が強まっているため […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/8/11 16:29

トルコリラに強まる先安観 インフレ加速、外貨減少で介入も困難

外国為替市場ではトルコリラの先安観が消えない。10%を超えるインフレ率が続くトルコでは、景気も悪化しているため中央銀行が利上げに動くのは難しい。ここまでリラ相場を支えてきた為替介入も、外貨準備という「弾薬」が乏しくなって […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/7/22 09:33

進む個人のトルコリラ離れ 感染「第2波」なら最安値更新も

日本で外国為替証拠金(FX)取引を手掛ける個人投資家の間で、トルコの通貨リラの人気が下がっている。かつては利息収入を狙う個人投資家が積極的に買いを入れていたが、トルコ中央銀行による相次ぐ利下げで投資妙味が減少した。新型コ […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/6/19 17:07

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3778
さくら
1,822
-4.1%
2
2593
伊藤園
4,521
-7.35%
3
226
-19.28%
4
4,684
+4.39%
5
2402
アマナ
111
+29.06%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2402
アマナ
110
+27.9%
2
399
+25.07%
3
9399
ビート
5
+25%
4
906
+19.84%
5
7685
BUYSELL
3,615
+13.67%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
226
-19.28%
2
144
-14.28%
3
4387
ZUU
748
-13.32%
4
4813
ACCESS
719
-13.05%
5
692
-11.16%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
33,100
+1.09%
2
4,680
+4.43%
3
20,880
-0.04%
4
7203
トヨタ
2,805.5
+0.23%
5
8306
三菱UFJ
1,251.5
-0.03%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる