QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「半導体関連株」の記事・ニュース一覧

「半導体関連株」の記事・ニュース一覧

どうみる半導体(1)日本勢は素材や製造装置に強み、基本の「キ」をおさらい(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 北原佑樹】2021年の株式市場で上昇の主役だった半導体関連株。今年は一転して、調整局面を迎えている。米長期金利の上昇や世界的な景気の減速懸念が背景にある。半導体メモリーの市況や関連株は […]
NQNセレクト
2022/9/14 14:17

半導体セクターを「中立」に引き下げ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴、片平 正二】SMBC日興証券は2日付の半導体・半導体製造装置セクターリポートで、業種格付けを「強気」から「中立」に引き下げた。各社業績、主要顧客の投資動向、サプライチェー […]
QUICK Market Eyes
2022/9/6 12:00

米中テック戦争過熱などグローバル市場のリスクを再確認(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、川口 究】野村証券は8月30日付のリポートで、22年7~9月期(3Q)に金融市場で関心を集めそうな各国の政治イベントを解説した。以下はその概要。 ・米国で中間選挙(11月 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/9/2 14:39

ブロードコム株が上昇 5~7月期売上高など市場予想上回る

【NQNニューヨーク=戸部実華】1日夕の米株式市場の時間外取引で半導体大手のブロードコム(AVGO)の株価が上昇している。通常取引を前日比1.4%安の492.01ドルで終えた後、一時は終値を3%ほど上回る505ドル台 […]
NQNセレクト
2022/9/2 12:43

エヌビディアの株価が5%超安 中国向け半導体出荷の規制で

【日経QUICKニュース(NQN)】8月31日夕の米株式市場の時間外取引で、画像処理半導体(GPU)大手のエヌビディア(NVDA)が下落している。通常取引を前日比3.74ドル(2.41%)安の150.94ドルで終えた […]
NQNセレクト
2022/9/1 18:52

エヌビディア株が続伸 「ゲーム部門は8~10月期が業績の底」との見方

【NQNニューヨーク=戸部実華】25日の米株式市場で画像処理半導体(GPU)のエヌビディア(NVDA)が3日続伸し、前日比4.0%高の179.13ドルで引けた。24日夕に発表した2022年5~7月期決算は市場予想にほぼ […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/8/26 12:04

エヌビディア株、3年ぶり減収予想で売り 「ゲームは厳しさ続く」(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=古江敦子】画像処理半導体(GPU)のエヌビディアの成長に急ブレーキがかかっている。24日夕に2022年5~7月期決算と併せて開示した8~10月期の売上高が市場予想を大きく下回り、3年ぶりの減収になる […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/8/26 08:08

エヌビディア、業績見通しが市場予想下回り株価下落

【NQNニューヨーク=古江敦子】画像処理半導体(GPU)のエヌビディア(NVDA)が24日夕に発表した2022年5~7月期決算は売上高が前年同期比3%増の67億400万ドル、特別項目を除く1株利益は0.51ドルととも […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/8/25 12:12

バリュー株でも業績次第でアウトパフォームできる?(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】日経平均株価が2万9000円に接近して堅調な相場展開が続く中、大和証券は16日付のリポートで「日本株は業績相場へ」との見解を示した。リポートでは、米長期金利や […]
QUICK Market Eyes
2022/8/17 15:40

フェローテックの株価が11%高 利益の会社見通しが市場予想上回る

【日経QUICKニュース(NQN)】15日の東京株式市場で半導体製造関連装置を手掛けるフェローテックの株価が続伸している。前週末比302円(11.6%)高の2895円まで上昇し、約2カ月ぶりの高値を付けた。12日に202 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/8/15 14:00

半導体のマイクロン株が5%安、売上高予想を下方修正

【NQNニューヨーク=川内資子】9日の米株式市場で半導体大手のマイクロン・テクノロジー(MU)株が大幅に3日続落した。前日比3.74%安の59.15ドルで引けたが、一時は同57.74ドルまで下落した。8日朝に2022年6 […]
NQNセレクト
2022/8/10 11:55

エヌビディアが突然の業績下方修正、アナリストはどう受け止めたか(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=古江敦子】半導体のエヌビディア(NVDA)は8日、2022年5~7月期の業績予想の下方修正を発表した。主力のゲーム向け画像処理半導体(GPU)の販売が急減し、データセンター向けも会社予想を下回った。 […]
NQNセレクト
2022/8/10 08:30

エヌビディア株が急落、売上高を大幅下方修正(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=古江敦子】8日の米株式市場で半導体のエヌビディア(NVDA)が続落し、一時は前週末比8.6%安の173.59ドルをつけた。8日朝に2022年5~7月期の売上高を下方修正し、前年同期比3%増の67億 […]
NQNセレクト
2022/8/9 12:00

半導体製造装置市場全般にネガティブなインテルの発注減(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴、片平 正二】野村証券は5日付の半導体製造装置セクターリポートで、インテル(INTC)の次世代プロセッサ向け発注延期を受け、台湾積体電路製造(TSMC)が3ナノメートルの半 […]
QUICK Market Eyes
2022/8/10 07:20

東京エレクトロンの純利益が12%減、時間外取引で売り優勢

【日経QUICKニュース(NQN)】東京エレクトロン(8035)が8日発表した2022年4~6月期の連結決算は、純利益が前年同期比12%減の880億円だった。フラットパネルディスプレー(FPD)向けの製造装置が低調だった […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/8/9 07:41

レーザーテックの業績見通し、市場予想に届かず

【日経QUICKニュース(NQN)】レーザーテック(6920)は5日、2023年6月期(今期)の連結純利益が前期比33%増の330億円になりそうだと発表した。最先端半導体やパワー半導体への旺盛な需要を背景に、主要販売先と […]
NQNセレクト
2022/8/9 10:13

半導体のAMD株、「決算後の売り」は一時的?(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=古江敦子】半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)が示した2022年7~9月期の売上高見通しが市場の期待に届かなかった。パソコン販売の低下やマクロ経済の悪化の影響は回避できそうにない状況 […]
NQNセレクト
2022/8/4 07:37

半導体製造装置は調整局面入り、レーザーテックは「売り」(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】野村証券は29日付の半導体製造装置セクターリポートで、海外半導体・半導体製造装置メーカーの2022年4~6月期決算を受け、「半導体製造装置市場には調整色が色濃く出始めてい […]
QUICK Market Eyes
2022/8/2 08:29

米インテルCEO「今が底だと確信」 株価は時間外取引で急落(米株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN)】米インテルのパット・ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)は28日、同社の業績を巡って「我々は今が底だと確信している」との認識を示した。米ブルームバーグ通信が報じた。業績が不振となった原 […]
NQNセレクト
2022/7/29 12:14

アドバンテストが中期計画の目標を引き上げ

【日経QUICKニュース(NQN)】アドバンテスト(6857)は28日、2023年度を最終年度とする中期経営計画について、経営数値の目標を大幅に上方修正した。21年度~23年度の平均の売上高について4800億~5200億 […]
NQNセレクト
2022/7/28 18:17

半導体のクアルコム株が下落、見通しが市場予想下回る(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=古江敦子】27日の米株式市場の時間外取引で、半導体のクアルコム(QCOM)が下落した。通常取引を前日比2.3%高の153.42ドルで終えた後、時間外では一時146ドル台まで売られて終値を4%下回 […]
NQNセレクト
2022/7/28 14:03

半導体のラムリサーチ株が上昇、業績見通しが予想上回る(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=古江敦子】27日の米株式市場の時間外取引で、半導体製造装置のラムリサーチ(LRCX)が上昇した。通常取引を前日比4.6%高の467.66ドルで終えた後、時間外では481ドル台まで買われて終値を3 […]
NQNセレクト
2022/7/28 18:21

半導体製造装置株の調整は長期化?アナリストが判断引き下げ(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴、片平 正二】モルガン・スタンレーMUFG証券は25日付の半導体セクターリポートで、年初来で約30%下落している半導体製造装置株について、最終需要減速に対応した半導体の生産 […]
QUICK Market Eyes
2022/7/29 07:54

韓国の半導体メモリー・SKハイニックスの株価が安い、需要見通し引き下げ(Asiaウオッチ)

【NQN香港=川上宗馬】27日の韓国株式市場で、半導体メモリーのSKハイニックスが朝高後下落している。一時、前日比1800ウォン(1.8%)安の9万8700ウォンまで下げた。27日の決算発表で、スマートフォンやパソコン市 […]
NQNセレクト
2022/7/27 16:00

ソフトバンクGの英アーム上場、一難遠のきまた一難(永井洋一)

【日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一】ソフトバンクグループ(SBG、9984)株が5500円前後で低迷している。1年あまり前の高値の約半値だ。傘下の英半導体設計大手アームの新規株式公開(IPO)を巡る「 […]
NQNセレクト
2022/7/22 17:33

フェローテックの株価が3日続伸 中国で新工場建設を好感

【日経QUICKニュース(NQN)】半導体製造関連装置を手掛けるフェローテクが3日続伸している。前日比87円(3.2%)高の2566円をつけた。20日にパワー半導体基板を製造する中国子会社が新しく工場を建設すると発表した […]
NQNセレクト
2022/7/21 15:02

米住宅需要減はグロース株にポジティブ?(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】19日に発表された6月の米住宅着工件数が前月比で市場予想に反して減少した。大和証券は20日付のリポートで「米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めなどから住宅 […]
QUICK Market Eyes
2022/7/22 08:32

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6502
東芝
4,390
+4.2%
2
5032
ANYCOLOR
6,790
+2.72%
3
50,000
+1.83%
4
2,322
+5.49%
5
4063
信越化
20,885
+2.22%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7120
SHINKO
2,531
+24.61%
2
2,881
+20.99%
3
3,350
+17.54%
4
977
+17.14%
5
1,530
+14.34%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
-25%
2
3825
REMIX
317
-12.18%
3
390
-10.34%
4
2464
BBT
484
-7.98%
5
933
-6.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,070
+0.47%
2
50,000
+1.83%
3
8306
三菱UFJ
830
-1.09%
4
13,960
-0.39%
5
5032
ANYCOLOR
6,790
+2.72%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる