QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「ビットコイン」の記事・ニュース一覧

「ビットコイン」の記事・ニュース一覧

暗号資産(仮想通貨)の関連銘柄を紹介 web3.0やメタバースとも関係?取引タイミングの注意点も解説

(初回公開日2022年3月15日16:00) 【QUICK Money World 辰巳 華世】ビットコインなど暗号資産(仮想通貨)が注目を集めるたびに、株式市場でも暗号資産(仮想通貨)関連銘柄が相場を賑わしています。今 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2023/8/29 14:00

ブラックロックCEO、ビットコイン「国際的な資産」 米報道

【日経QUICKニュース(NQN)】米資産運用大手ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)は5日、米FOXビジネスのインタビューで暗号資産(仮想通貨)のビットコインについて「国際的な資産」だとの認識を示し […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/7/6 16:22

米企業の現金が最大の減少、金融不安が支出をさらに圧迫?(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口 究】ゴールドマン・サックスは23日付リポートで「企業支出の見通しは、今月の銀行ストレスの前から悪化していた」との見解を示した。S&P500種株価指数の採用企業の借入コストは記録 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2023/3/27 18:53

ボルト氏、16億円の詐欺被害/米債務上限、市場が大混乱か【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇陸上のボルト氏、口座から16億3000万円消える 英デイリー・メール紙は19日、男子陸上短距離の元五輪金メダリスト、ウサイン・ボルト氏のジャマイカの投資会社口座から1270万ドル(約 […]
為替・金利
2023/1/20 15:59

急落した暗号資産、投資対象になりえるか(市川眞一 政治と経済、市場を読む)

ビットコインなど暗号資産の価格が軒並み大幅に下落している。直接の理由は11月11日、仮想通貨取引所を運営する米国のFTXトレーディングが連邦破産法第11条、いわゆる「チャプター11」の申請を行ったことだった。一部報道によ […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2022/11/21 13:35

暗号資産ショックは連鎖するか(永井洋一)

【〔日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一】暗号資産(仮想通貨)交換業大手FTXトレーディングの資金繰り難をきっかけにビットコインなどの仮想通貨が急落している。仮想通貨市場のショックは金融市場や株式市場にも […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/11/11 09:13

仮想通貨が軒並み急落 ビットコインは年初来安値 FTXの財務不安で

【NQNニューヨーク=川上純平】暗号資産(仮想通貨)の価格が8日にかけて軒並み急落した。情報サイトのコインデスクによるとビットコインは一時1万7484ドルと24時間前に比べ2割前後下落し、6月に付けた年初来安値を下回っ […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/11/9 11:13

テキサスで千年に1度の豪雨/フォードが3000人削減【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇1000年に1度の豪雨、米ダラスの洪水でクルマ浮く 米ワシントン・ポスト紙は22日、米テキサス州ダラス・フォートワース地区で1000年に1度とされる豪雨に見舞われたと報じた。1時間の […]
為替・金利
2022/8/23 16:12

クジラ動く、仮想通貨市場に大手参入相次ぐ LA発ニュースを読む

  暗号資産の冬。法定通貨に連動するよう設計されたステーブルコイン「テラUSD」の急落が信用不安に発展、仮想通貨業界で「冬の時代」が到来したと幅広くいわれた。リスクに敏感とされるナスダック株に連動する形で時価総 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2022/8/16 17:33

米ブラックロック、ビットコイン現物のファンドを立ち上げ 米機関投資家向けで

【日経QUICKニュース(NQN)】米資産運用大手ブラックロックは11日までに、代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの現物を投資対象とするファンドを立ち上げたと発表した。米国の機関投資家向けで、私募形式で資金を […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/8/12 09:23

テスラ、仮想通貨で巨額損/2歳の幼女が高IQ団体の会員【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇テスラ、ビットコイン急落で640億円評価損も 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、米電気自動車大手テスラの第2四半期(4~6月)の世界の新車出荷 […]
為替・金利
2022/7/4 17:22

リーマン級の衝撃、仮想通貨が見た地獄 LA発ニュースを読む

映画のアカデミー賞の受賞会場として知られるコダック・シアターがドルビー・シアターに名称変更され、時代の変化を映したと報じられた。ドルビー・シアターから南にクルマで20分。ロサンゼルス・ダウンタウンにあるステープルズ・セン […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2022/6/22 16:33

ビットコインの「ショート型」ETF、21日上場 米国で初

【日経QUICKニュース(NQN)】米上場投資信託(ETF)大手のプロシェアーズは20日、代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの先物と反対の値動きをするETFを21日に上場する予定だと発表した。ビットコインの値 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/21 13:40

債券王のガンドラック氏、米インフレ「2%までの低下あり得ず」 ビットコイン、1万ドルも

【日経QUICKニュース(NQN)】米運用会社ダブルライン・キャピタルの最高経営責任者(CEO)で「債券王」の異名を持つジェフリー・ガンドラック氏は15日、米CNBCのインタビューに対し、米国のインフレ率について「2%近 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/16 11:19

ビットコイン急落、出金停止で動揺/コカ・コーラの酒発売【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アマゾン、カリフォルニアでドローン配送 米CNBCは13日、アマゾンが年後半にカリフォルニア州ロッケフォードで「プライム・エア・ドローン」を使った配送を […]
為替・金利
2022/6/14 14:54

企業年金にビットコイン/プーチン氏「愛人」やはり制裁も【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米フィデリティ、企業年金にビットコインの選択肢 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は26日、フィデリティ・インベストメンツが確定拠出年金(401K)に […]
為替・金利
2022/4/27 15:40

上昇続くビットコイン、「ロシア価格」にさや寄せ(FXストラテジー)

【NQNシンガポール=編集委員 今 晶】代表的な暗号資産(仮想通貨)ビットコインの上昇が続いている。情報サイトのコインデスクによると、前日には一時1ビットコイン=4万4000ドル台と前月末の中心レンジだった3万7000 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/3/2 15:45

ビットコインと米アークの親密関係 相関が示す株安連鎖の芽

【NQNシンガポール=秋山文人】暗号資産(仮想通貨)ビットコインの急落にいったん歯止めが掛かった。だが、再び下押しする可能性への警戒心は根強い。ビットコインの下落が続けば他の金融資産への影響も出てくることも考えられ、特に […]
NQNセレクト 株式マーケット 為替・金利
2022/1/26 17:03

ビットコイン急落、チャートに「ピカチュウ」登場

【NQNシンガポール=編集委員 今 晶】「チャートにピカチュウがあらわれた」。代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインが前週末に半年ぶりの安値圏まで売り込まれ、投資家の間でこんな嘆きが広がった。日足チャートをみると […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/1/25 09:19

メタがNFT市場参入/ロシア中銀「仮想通貨の全面禁止を」【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇太陽光で充電するEVは革命的 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は20日、今後発売される太陽光で充電する電気自動車(EV)をビデオコーナーで特集した。 […]
為替・金利
2022/1/21 23:56

トルコ人、仮想通貨に避難/英官邸で酒宴、首相釈明【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇トルコ人がビットコイン投資、通貨急落受け 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は12日、トルコリラが急落、政府の経済政策への不信感を背景に、トルコ人がビ […]
為替・金利
2022/1/13 17:30

暗号資産(仮想通貨)とは 税金・確定申告は必要?価格変動の仕組みと取引方法について解説

【QUICK Money World 辰巳 華世】ビットコインの価格が2021年に乱高下して注目を集めました。ビットコインは暗号資産(仮想通貨)の代表的な通貨の一つです。今回は注目を集める暗号資産(仮想通貨)について、暗 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2022/1/4 06:47

オミクロンに投資家動揺、ビットコインが一時急落  LA発ニュースを読む

新型コロナウイルスのオミクロン型変異種に対する警戒感と連邦準備理事会(FRB)の金融政策をめぐる2つの材料で投資家心理が揺れている。JPモルガンは、3日付けの顧客向けメモで、交錯する2つの横流を背景に「マーケットのボラテ […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2021/12/7 14:02

ビットコインATMが犯罪誘発/現代自の内部告発に27億円【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米コンビニのビットコインATM、犯罪の温床に 米CNBCは9日、米国でビットコインのATM(現金自動預け払い機)が急増、麻薬取引、マネーロンダリング(資 […]
為替・金利
2021/11/10 15:13

金とビットコインへ買いは続くか、背後に米実質金利

【日経QUICKニュース(NQN) 岩本貴子】金先物や暗号資産(仮想通貨)の相場が持ち直している。米国の早期利上げ観測の後退で長期金利の上昇が一服したにもかかわらず、物価上昇見通しは根強く、米実質金利が低下しているためだ […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/11/11 12:00

ビットコインETFだけで資金流入するわけじゃない(グローバルストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、大野 弘貴】ビットコイン先物に連動する上場投資信託(ETF)のプロシェアーズ・ビットコイン・ストラテジーETF(BITO)が19日にニューヨーク証券取引所にビットコイン関 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2021/10/21 19:43

ビットコイン高値更新の裏に「インフレ回避で資金流入」

【NQNニューヨーク=横内理恵】投資家がインフレ長期化に備え始めた。20日の米債券市場で長期債相場は4日続落し、長期金利の指標である10年債利回りは米東部時間19日夜に1.67%と約5カ月ぶりの水準に上昇(価格は下落)す […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/10/21 14:08

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2802
味の素
5,642
+1.21%
2
37,620
+1.56%
3
3778
さくら
1,500
+25%
4
2768
双日
3,370
+8.46%
5
2,277
-4.84%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
103
+37.33%
2
7074
247
303
+35.87%
3
200
+33.33%
4
1,916
+26.38%
5
3778
さくら
1,500
+25%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
615
-19.6%
2
6,080
-19.47%
3
766
-14.79%
4
1382
ホーブ
2,367
-14.48%
5
22
-12%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
31,110
+1.46%
2
8306
三菱UFJ
1,290
-0.34%
3
21,040
-0.07%
4
37,620
+1.56%
5
7203
トヨタ
2,755
-0.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる