QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「マイクロソフト」の記事・ニュース一覧

「マイクロソフト」の記事・ニュース一覧

トルコ国債CDS、大統領選受け急上昇/米大都市から大卒流出【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米CEOの報酬、2022年に激減 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は15日、米国の最高経営責任者(CEO)の報酬パッケージが2022年に激減したと報じた。S&P500企業のCEO […]
2023/5/16 14:00

グーグル初の折りたたみスマホ/米国人は高インフレに慣れた?【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇価格は24万2000円、グーグル初の折りたたみスマホ 米CNBCは10日、グーグルが初の折りたたみスマートフォンを発表したと報じた。ピクセル・フォールドで価格は1799ドル(約24万 […]
2023/5/11 16:15

今週の米国株、上値余地探る アップル決算とFOMC(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=矢内純一】今週(5月1~5日)の米株式相場は上値余地を探る展開か。発表が本格化する企業決算では、主力ハイテク企業の一部で内容が市場予想を上回り、株価が大幅高となるなど投資家心理を明るくしている。4日 […]
NQNセレクト
2023/5/1 14:59

英当局、マイクロソフトの買収計画阻止/23年はEV販売が急増【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇英当局、マイクロソフトのアクティビジョン買収を阻止 英フィナンシャル・タイムズ紙は26日、英国の反トラスト規制当局が米ゲーム大手アクティビジョン・ブリザードを750億ドルで買収するマ […]
2023/4/27 19:16

チャットGPTが示すAIの消耗戦 日本の特許出願はホンダ首位(IPリポート VOL.98)

日本知財総合研究所 三浦 毅司 2022年11月にリリースされたChatGPT(チャットGPT)の評判が上々だ。リリース後、わずか1週間で100万人のユーザーを獲得し、2023年に入って1億人のアクティブユーザーを獲得し […]
IP最前線
2023/3/16 08:37

ズームが1300人削減/大地震でトルコ株と債券急落【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ネアンデルタール人はグルメ?調理した蟹食べた痕跡 米ニューヨーク・タイムズ紙は7日、ネアンデルタール人の蟹の食べ残しが見つかったと報じた。シーフードで知られるポルトガル・リスボンの郊 […]
2023/2/8 16:27

マイクロソフト、クラウド事業の勢い鈍る レンジ相場続くとの見方も

【NQNニューヨーク=戸部実華】ソフトウエアの米マイクロソフトが24日に発表した2022年10~12月期決算は目先の業績に不安を残した。企業のIT(情報技術)投資の抑制を受け、次期見通しが市場予想を下回った。サティア・ナ […]
NQNセレクト
2023/1/26 08:27

米国株は神経質な展開に 注目はマイクロソフトやテスラ決算(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=川内資子】今週(1月23~27日)の米株式相場は神経質な展開か。これまでの金融引き締めによる米景気や企業業績への影響に懸念がくすぶっており、投資家はハイテク企業の四半期決算や経済指標の内容を慎重に見 […]
NQNセレクト
2023/1/23 14:32

マイクロソフト1.1万人削減か/ネトフリが高給でCA募集【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ネットフリックス、年収4930万円でCA募集 米CNBCは17日、ネットフリックスが自社のプライベートジェット「ガルフストリームG550」に搭乗する「ドリームクルー」を募集していると […]
2023/1/18 16:38

キャメロン監督が潜水艦投資/米国人は2750万円でリッチ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇超富裕層向け潜水艦、ファンド創業者と大物映画監督が投資 英フィナンシャル・タイムズ紙12日、ヘッジファンド大手ブリッジウォーターの創業者で富豪のレイ・ダリオ氏と映画「アバター」監督の […]
2022/12/13 16:08

マイクロソフト株、業績予想に失望し売り クラウドへの成長期待は消えず(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=戸部実華】ソフトウエアのマイクロソフトの株価が決算発表後の時間外取引で急落した。決算説明会で示した2022年10~12月期の売上高見通しが市場予想を明確に下回り、失望売りを招いた。パソコン市場の急激 […]
NQNセレクト
2022/10/27 08:37

方向感探る米国株 ハイテク決算に関心(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  川内資子】今週(10月24~28日)の米株式相場は方向感を探る展開か。米主要企業の2022年7~9月期決算が想定ほど悪くないとの見方から相場はこのところ上昇してきたが、経済環境の不透明感 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/10/24 23:13

マイクロソフト株はなぜ買われたのか(米株ストラテジー)

【NQNニューヨーク=戸部実華】マイクロソフト(MSFT)が26日夕に発表した2022年4~6月期決算は、売上高が前年同期比12%増の518億6500万ドルとほぼ4年ぶりに市場予想(523億8000万ドル程度)を下回 […]
NQNセレクト
2022/7/28 08:21

米国株、イベント控え神経質に FOMCやアップル決算(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  川上純平】今週(7月25~29日)の米株式相場は重要日程に揺れそうだ。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表や米アップルなど大手ハイテク企業の決算発表が予定されているほか、4~6月期 […]
NQNセレクト
2022/7/26 08:21

マイクロソフト、ドル高が業績圧迫/仏外交官、世界でスト【世界メディア拾い読み】

【Market Editors 松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇ドル高が圧迫、マイクロソフト下方修正 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、マクロソフトが外国為替市場でドル高が進んだ影響で4~6月期の売上高と利 […]
2022/6/3 18:06

今週の米国株は荒れ模様 ハイテク決算と利上げ綱引き(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  古江敦子】今週(4月25~29日)の米株式市場は、神経質な展開か。米主要企業の2022年1~3月期決算シーズンが山場を迎え、ハイテク大手の決算発表をきっかけに底堅い展開になると期待される […]
NQNセレクト
2022/4/25 18:10

注目テーマ「メタバース」とは何か 市場規模は?日米の関連銘柄一覧も紹介

【QUICK Money World 荒木 朋】株式市場で注目されている投資テーマの1つに「メタバース」があります。今回はそもそもメタバースとは何か?という基礎知識を確認するとともに、株式市場でメタバースが注目されるよう […]
金融コラム 経済・ビジネス
2022/4/19 18:00

ヘッジファンドはFAANG株の保有減らす(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二、川口 究】ジェフリーズは3月28日付のリポートで、ヘッジファンド(HF)が米証券取引委員会(SEC)に提出した大量保有報告書を元にHFの米株投資の状況を分析した。それによ […]
QUICK Market Eyes
2022/4/1 18:19

auカブコム、スマホ金融網・自動売買機能で米株強化、個人開拓

ウクライナ情勢を巡る市場混乱の中でも、個人投資家の間で根強い成長期待のある米国株取引。1月に後発で参入したauカブコム証券はKDDI(9433)系のスマホ金融網を活用して顧客を取り込む戦略だ。7月の外国株信用取引の解禁を […]
NQNセレクト
2022/3/14 08:40

任天堂の株価が半年ぶり高値、この先どうなる?(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】4日の東京株式市場で任天堂(7974)が前日比3030円(5.4%)高の5万9180円まで買われ、昨年7月下旬以来およそ半年ぶりの高値を付けた。前日の取引終了後に2022年 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/2/7 12:00

仮想空間で復活するコロプラ VR/ARゲームで特許価値首位 (IPリポート VOL.72)

日本知財総合研究所 三浦 毅司  正直なところ、最近はコロプラの業績に関してあまりいい話はなかった。2020年9月期にいったん回復したが、2021年9月期には再び減収となる。任天堂への和解金30億円を支払ったこ […]
IP最前線
2022/2/3 18:00

米ペイパル株、成長鈍化で18%安 CEO「移行と投資の1年」

【NQNニューヨーク  横内理恵】米決済サービス大手ペイパル・ホールディングスの成長懸念が強まった。2月1日夕に発表した2021年10~12月期決算の売上高は前年同期比13%増の69億1800万ドルと過去最高 […]
NQNセレクト
2022/2/2 16:00

今年もアップルとマイクロソフトが選ばれる理由 揺るがぬ収益基盤(解析2022有望株)

【日経QUICKニュース(NQN)鈴木孝太朗】日経QUICKニュースが2021年12月に実施した市場関係者向けアンケートでは、米国のハイテク大手「GAFAM」に注目する声が多かった。22年の有望株として最多得票のトヨタ( […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/2/1 17:33

マイクロソフトの決算は株価の戻り期待を強めたか

【NQNニューヨーク=戸部実華】ハイテク企業への業績懸念がくすぶる中でも、マイクロソフトの安定した成長は揺らがなかった。25日夕発表の2021年10~12月期決算で売上高は前年同期比20%増の517億2800万ドルと四 […]
NQNセレクト
2022/1/26 16:30

米国株のバブル崩れる テック3社の決算に注目 LA発ニュースを読む

「バブルが崩壊した」。ニューヨーク拠点に米株法人向け営業20年超の知人の電話の第一声だった。1週間ほど前から売りを推奨していると話す。米連邦準備理事会(FRB)の早期利上げ観測を背景にボラティリティ(変動率)の高い展開を […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2022/1/25 17:03

下値探る米国株 金利上昇ならハイテク株に売り(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク  横内理恵】今週(1月24~28日)も米株式相場は下値を探る場面がありそうだ。米金利上昇への警戒感と、米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが米景気減速を招くとの懸念が投資家心理の重 […]
NQNセレクト
2022/1/24 14:00

米マイクロソフト、PS向けにゲーム提供継続へ アクティビジョン買収後も

【日経QUICKニュース(NQN)】米マイクロソフトでゲーム事業を統括するフィル・スペンサー上級副社長は20日、米アクティビジョン・ブリザードの買収後も同社のゲームをソニーグループ(6758)の家庭用ゲーム機「プレイステ […]
NQNセレクト
2022/1/21 10:49

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
19,635
+4.44%
2
16,980
+3.91%
3
14,430
+5.79%
4
2,205
+2.53%
5
23
+155.55%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23
+155.55%
2
3
+50%
3
5240
monoAI
1,590
+23.25%
4
115
+21.05%
5
501
+19%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,856
-14.74%
2
4,675
-14.53%
3
399
-14%
4
2404
鉄人化
409
-13.34%
5
445
-12.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,935
+1.37%
2
19,635
+4.44%
3
16,980
+3.91%
4
18,095
+0.94%
5
8306
三菱UFJ
906.5
-0.66%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる