toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
トレンドワード
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
企業開示情報
開示情報TOP
開示情報検索
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
日経ジャスダック平均株価
東証マザーズ指数
東証二部指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
タイムライン
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
ホーム
記事・ニュース
「IFA」の記事・ニュース一覧
「IFA」の記事・ニュース一覧
IFAのJAM、地銀向け「営業人材育成事業」を開始
独立系金融アドバイザー(IFA)のジャパン・アセット・マネジメント(JAM、東京・千代田)は15日、地方銀行向けにリテール営業人材の育成事業を開始したと発表した。2021年末までに4行の地銀への導入を目指す。 JAMは野 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2020/10/15 16:30
GAIA中桐社長×セゾン投信の中野会長が対談、オンラインイベントで
独立系金融アドバイザー(IFA)大手のGAIAが16日、顧客向けのオンラインイベントを開催した。19日までの4日間にわたり、資産運用などに関する講演や対談、運用状況の報告会、質問会といったプログラムが続く。半期に1回のイ […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2020/9/17 15:30
コロナと投資、FS福田氏に聞く「成功体験を積むチャンスに」
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で金融市場は混乱を極めた。未曾有の危機に直面した金融のプロ達は、この危機とどう向き合ったのか。個人投資家向けに資産運用の助言をする独立系金融アドバイザー(IFA)大手ファイ […]
トレンドを知る 資産運用・資産形成
2020/7/28 11:00
ファイナンシャル・アドバイザー協会、45社が参加
QUICK資産運用研究所=西田玲子、西本ゆき 一般社団法人のファイナンシャル・アドバイザー協会は29日、同日時点の協会会員が45社になったと発表した。同協会は4月に発足し、独立系金融アドバイザー(IFA)が中心になって今 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2020/5/29 15:06
IFAは認知度が上昇、FPは変わらず【個人の資産形成に関する意識調査⑫】
QUICK資産運用研究所 QUICK資産運用研究所が2019年11月、全国5000人以上を対象に実施した「個人の資産形成に関する意識調査」。12回目は、今後活躍が期待される資産運用の相談先について認知度などを調べた。 ■ […]
データで読む 資産運用・資産形成
2020/1/20 15:59
楽天証券、IFA預かり資産残高が4366億円に 半年で12.5%増加
QUICK資産運用研究所=西本ゆき ネット証券大手の楽天証券が手掛ける独立系金融アドバイザー(IFA)事業が成長している。IFA経由の預かり資産残高は9月末時点で4366億円と半年間で545億円(12.5%)増え、顧客口 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/11/7 14:48
投資体感セミナーで新規顧客開拓 IFAのバリューアドバイザーズが開催
QUICK資産運用研究所=高瀬浩 刻々と飛び込むニュースをどう捉え、ポートフォリオをどう組み替えるか--。独立系金融アドバイザー(IFA)のバリューアドバイザーズ(東京・新宿、五十嵐修平社長)は、新規顧客を開拓する一環と […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/9/19 14:17
IFAの3割、営業収益が減少・18年度 想研調査
金融専門誌を発行する想研が独立系金融アドバイザー(IFA)を対象に実施したアンケートによると、2018年度(18年4月~19年3月)の金融商品仲介業務の営業収益が減少した企業数の比率が前回調査(17年度)から大幅に上昇し […]
データで読む 資産運用・資産形成
2019/8/23 17:08
楽天証券IFA養成校、2期目は受講者が倍増 オンライン講座を導入
QUICK資産運用研究所=高瀬浩 インターネット証券大手の楽天証券が昨年開講した独立系金融アドバイザー(IFA)を養成するビジネススクールが6月から2期目に入った。新たにオンライン講座を導入した効果で、受講者は昨年度から […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/7/16 15:32
楽天証券、IFA経由で半年間に935億円流入 提携先は92社1000人超
楽天証券が手掛ける独立系金融アドバイザー(IFA)事業が順調に拡大している。提携するIFA法人は3月末時点で92社と半年間で10社増え、IFA法人に所属する外務員は約120人増の1092人にのぼる。同時点のIFA経由の預 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2019/5/21 15:58
金融機関「信頼していない」3割も 【個人の資産形成に関する意識調査⑮最終回】
QUICK資産運用研究所が昨年11月に実施した「個人の資産形成に関する意識調査」。最終回となる15回目は資産形成・資産運用の相談先についてまとめた。(調査概要と過去の配信はこちら) ■「頼んでもいないのに商品を勧められる […]
データで読む 資産運用・資産形成
2019/1/31 12:15
IFA実態調査㊦ 【顧客開拓】ほかの顧客や取引先からの紹介で
独立系金融アドバイザー(IFA)実態調査の最終回。IFAにとってネットワーク、コミュニティーづくりは重要なポイントだ。 ■欠かせない専門知識や金融商品情報へのアクセス 新規顧客の獲得方法(複数回答あり)は、「顧客・取引先 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2018/11/30 11:30
IFA実態調査㊥ 【収益源】柱は証券仲介手数料
独立系金融アドバイザー(IFA)実態調査の2回目は、収益源や提案商品といったサービスの「中身」に迫る。 ■証券出身はコミッション、保険出身は生保販売 IFA業務の主な収益源は、「証券の仲介手数料(コミッション)」が最多の […]
データで読む 資産運用・資産形成
2018/11/29 12:06
楽天証券、契約先IFAが10年で1000人に 「管理口座コース」「紹介モデル」導入へ
楽天証券が2008年10月に独立系金融アドバイザー(IFA)事業を始めてから10年。契約する事業者は10月末で85社で、所属するIFAは1000人に達した。IFAを通じた預かり資産残高は3530億円にのぼる。11月22日 […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2018/11/28 12:37
IFA実態調査㊤ 【預かり資産】証券出身者、平均11億円で最大
資産運用の相談役として独立系金融アドバイザー(IFA)の存在感がじわりと高まってきた。老後の資産づくりやより豊かな生活を送るために長期の資産形成に関心を持つ人が増えてきたことが背景だ。 QUICK資産運用研究所は2018 […]
データで読む 資産運用・資産形成
2018/11/28 12:12
楽天証券IFA養成校、7割が20~30代 幅広い職種から参加
インターネット証券大手の楽天証券が今年7月に独立系金融アドバイザー(IFA)を養成するビジネススクールを開講してから3カ月が経過する。金融の基礎知識を学ぶ「基礎コース」が終了し、8月半ばからは実務力を身に付ける「実践コー […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2018/9/26 14:16
IFAの認知度いまイチだが成長度イチ押し 業者側は前向き、想研調査
独立系金融アドバイザー(IFA)に対する社会的な認知度は不十分だが、ビジネスの成長余地は大きい--。金融専門誌を発行する想研(東京・中央)が実施したアンケートから、IFA業者の多くが自身の業界の現状と先行きをこう捉えてい […]
データで読む 資産運用・資産形成
2018/8/14 14:30
楽天証券、IFA経由の預かり資産拡大 「3つのA」と「全天候型」を重視
インターネット証券大手の楽天証券が「対面型」の独立系金融アドバイザー(IFA)を介した預かり資産を伸ばしている。IFAは特定の金融機関に所属せず、顧客に資産運用のアドバイスをすると同時に、金融商品の売買に関する仲介業務を […]
資産を殖やす 資産運用・資産形成
2018/5/30 11:47
FP・IFAへの相談、経験者の6割は「今後も利用したい」【個人意識調査(6)】
QUICK資産運用研究所は2017年12月、全国の20~60代の個人を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。個人に資産形成の取り組み状況などを聞く調査は、16年12月に続いて2回目。日経リサーチを通じてイン […]
データで読む 資産運用・資産形成
2018/2/14 12:00
資産運用は誰に相談? 投資経験で違い、初級者はロボアド敬遠【個人意識調査(4)】
QUICK資産運用研究所は2017年12月、全国の20~60代の個人を対象に「個人の資産形成に関する意識調査」を実施した。個人に資産形成の取り組み状況などを聞く調査は、16年12月に続いて2回目。日経リサーチを通じてイン […]
データで読む 経済・ビジネス 資産運用・資産形成
2018/2/9 13:07
人気記事ランキング
1
「恐怖指数」VIX指数とは コロナショックで80超え、目安や長期時系列チャートも紹介
2020/11/27 11:00
2
「ADR」と株の違いとは? アメリカ経由で世界の企業に投資できる仕組みを分かりやすく解説
2020/10/15 11:00
3
つみたてNISA、コツコツ続けた運用成果は? 「ひふみ」は12万円の利益
2020/9/29 12:30
4
金利上昇で銀行株は?広がる強気見通しと燻り続ける警戒感
2021/1/12 17:00
5
「減配ショック」のJT 構造改革、効果はまだ煙の中に
2021/2/10 18:40
人気記事ランキングをもっと見る
Tweets by QUICK_QMW
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!