toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
トレンドワード
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
企業開示情報
開示情報TOP
開示情報検索
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
日経ジャスダック平均株価
東証マザーズ指数
東証二部指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
タイムライン
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
ホーム
記事・ニュース
「仮想」の記事・ニュース一覧
「仮想」の記事・ニュース一覧
変わる暗号資産の勢力図 テザー浮上、「ドル連動」の安定性で時価総額⤴
日経QUICKニュース(NQN)=尾崎也弥 インターネット上の暗号資産(仮想通貨)市場の勢力図が変わっている。先週、ビットコインやビットコイン以外のオルトコインが軒並み下落圧力を受ける中、米ドルとの「固定相場制」で粘り腰 […]
NQNセレクト 為替・金利
2019/10/1 17:55
やっぱり強いドルが一番 トランプ大統領「リブラ、信頼性ない」
QUICKコメントチーム=片平正二 写真=Chesnot/Getty Images、イラスト=たださやか トランプ大統領は11日にツイッターで「私はビットコインやその他の暗号通貨のファンではない。お金ではない。その価値 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2019/7/12 11:08
議長も議会も「リブラ」は好きじゃない? 世界27億人の仮想通貨に警戒の声
25日の米株式市場でフェイスブックが続落し、前日比1.95%安の188.84ドルで取引を終えた。株価は上昇基調にあり5月に付けた高値を視野に入れつつあるが、同社が中心となって開発を進めている仮想通貨(暗号資産)に対する、 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2019/6/26 10:28
ビットコインに1万ドルの壁 上昇を阻む「フェイクマネー」懸念
インターネット上の仮想通貨、ビットコインの上値が重くなってきた。空売り持ち高の解消などで一時は1ビットコイン=9000ドル台と約1年ぶりの高値を付けたが、追随する新たな買い手が増えたとの話はとんと聞こえてこない。足元で […]
NQNセレクト 為替・金利
2019/6/11 12:43
荒ぶるビットコイン、投機マネーが翻弄 流動性の乏しさは不変
インターネット上の仮想通貨ビットコインの変動が再び大きくなってきた。ドル建て価格は4月初めの1ビットコイン=4000ドル台から今週に入って8300ドル台とわずか1カ月で倍になり、ここ数日は数百ドル単位での上下動が目立つ。 […]
NQNセレクト 為替・金利
2019/5/17 10:47
平成・危機の目撃者⓮ 大西知生が見た外為指標不正の真実(2013)
信用失墜の瀬戸際、取引ルール作りに奔走 巨大な外国為替市場では参加者の利害関係が極めて複雑だ。しかも相対取引が中心のため長年、明確なルールがないままの「なれ合い」体質がまん延していた。国際ルールが固まったのはつい最近の2 […]
平成・危機の目撃者 為替・金利 経済・ビジネス
2019/4/25 10:51
平成・危機の目撃者⓬ 伊藤嘉洋が見たバブル崩壊(1992)
市場の宿命、令和の時代も必ず起きる 平成の日本はバブル崩壊とその後始末に追われた。海外でも1997(平成9)年のアジア通貨危機や2008年のリーマン・ショックに直面し、18年にはインターネット上の仮想通貨ビットコインなど […]
平成・危機の目撃者 為替・金利 経済・ビジネス
2019/4/23 10:05
右肩下がりビットコイン「さらに15%下落も」 クリプタクトが分析リポート
ビットコインが下値を切り下げている。仮想通貨の情報サイト、QUICK CRYPTO LABによると、日本時間27日午前11時10分時点の円建て価格は前日比1万1760円(2.75%)安の41万6048円で推移している。 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/11/27 12:36
すべての道は金利に通ず by 鈴木涼介氏(シリーズ:ベテランに聞く)
一国の経済の基礎的条件(ファンダメンタルズ)や金融政策と最も密接に関わるのは金利の市場だろう。しかも一回あたりの取引額が大きく、名だたる金融機関やヘッジファンドが慎重に立ち回るため、株や外国為替よりも理路整然とした動きを […]
ベテランに聞く 為替・金利 経済・ビジネス
2018/11/27 10:37
FXはパチンコや競馬と違う by 太田二郎氏(シリーズ:ベテランに聞く)
日本の外国為替証拠金(FX)取引は今も昔も、一定のレンジを前提に相場の流れに逆らう「逆張り」が主流だ。相場経験が浅い人は戦略なしに何となくレンジを決めることが多く、1990年代後半から相次いだ金融危機や市場の混乱にうまく […]
ベテランに聞く 為替・金利 経済・ビジネス
2018/11/12 13:23
ビットコインの変動率が低下、トルコリラ並みに
インターネット上の仮想通貨の変動率(ボラティリティー)がここにきて安定している。ビットコインのボラティリティーは期間によっては法定通貨のトルコリラ並みの水準まで下がった。価格の急変動をもたらした投機資金の大部分は既に退散 […]
NQNセレクト 為替・金利
2018/10/30 15:11
仮想通貨カストディー業務、フィデリティが参入
フィデリティ・インベストメンツが15日、仮想通貨への投資支援を目的にフィデリティ・デジタル・アセット・サービシズLLCを立ち上げた。ヘッジファンドや機関投資家に仮想通貨のカストディー(資産の管理・保管)サービスを提供する […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/10/16 10:15
新種乱立、止まらぬ「オルト離れ」 Zaif問題で心理悪化に拍車
仮想通貨市場でビットコイン以外の「オルトコイン」の需給悪化が続いている。ICO(イニシャル・コイン・オファリング)と呼ばれる仮想通貨技術を使った資金調達に伴うオルトの乱立でただでさえ需給が緩みやすくなっているところに、相 […]
NQNセレクト 為替・金利
2018/9/20 17:22
仮想通貨に「客観的な指標の必要性」 研究会報告、QUICKがBC4社の平均算出
昨年から今年前半にかけ急騰・急落を演じた仮想通貨。価格の正当性などいくつかの問題が浮上した中、個人や企業から仮想通貨に係る価格水準や市場動向を把握するためのベンチマークに対するニーズが出ている。これを受けQUICKが主催 […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2018/8/6 16:57
賢人も大富豪もビットコインに厳しい見方 関連銘柄の米DPWが7%安
7日の米国市場でパソコン用電源などを手掛け、仮想通貨関連として知られるDPWホールディングスが大幅続落し、7.10%安の0.8639ドルで終えた。仮想通貨のビットコイン(BTC)が1万ドルの節目突破に失敗して大幅安となっ […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/5/8 08:42
ビットコインが7000ドル割れ FBIが技術サポートを装った詐欺を警告
仮想通貨のビットコイン(BTC)が1日に7000ドルの節目を割り込み大幅安。コインデスクによれば、1BTC=6443.20ドルまで下げ、前日比で6%超の大幅安となった。2月上旬以来の安値圏に下げたことになる。ビットコイン […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/4/2 08:40
イーサリアム急落、ピーク時の4分の1に 個人の焦りが下げ加速
インターネット上の仮想通貨市場に相変わらず活気がない。ここにきて下げが目立つのはビットコインに次ぐ市場規模を有するイーサリアムで、日本時間30日朝方に昨年11月以来の安値を付けた。国内外で相次いだ仮想通貨交換業者の不祥事 […]
NQNセレクト 為替・金利
2018/3/30 14:55
ビットコインに先安観再び 下値メドは5000ドル? オプション取引が示唆
インターネット上の仮想通貨ビットコイン(BTC)が再び下げ基調になっている。情報サイトのコインデスクによると、ドル建て価格は日本時間15日に一時7700ドル程度と2月上旬以来の安値を付けた。 国内の個人投資家を中心に売り […]
NQNセレクト 為替・金利
2018/3/16 16:24
仮想通貨のマイニング熱、半導体企業に大きな商機
QUICKは「アジア特Q便」と題し、アジア各国・地域のアナリストや記者の現地の声をニュース形式で配信しています。今回は台湾の現地記者、李臥龍(リー・ウォーロン)氏がビットコインなど仮想通貨と半導体需要の高まりについてレポ […]
アジア特Q便 為替・金利 経済・ビジネス
2018/3/12 09:23
仮想通貨関連株に明暗 イー・ガーディアン(6050)は一時14%高
金融庁が8日午前、仮想通貨交換事業を手掛ける7社を行政処分すると発表し、東京株式市場では仮想通貨関連の明暗が分かれた。投資家の間で業界の再編・淘汰や新しい需要の掘り起こしに対する思惑が交錯した。 子会社が仮想通貨交換業を […]
NQNセレクト 為替・金利
2018/3/8 17:26
米コインベース、仮想通貨のインデックス・ファンドを発表
米仮想通貨取引所大手のコインベースが6日、同社で取引できる全ての仮想通貨を対象としたコインベース・インデックス・ファンドを発表した。個々の仮想通貨に投資するのではなく、時価総額に応じて複数の仮想通貨に投資することでリスク […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/3/7 11:14
仮想通貨、グローバル規制の足音 米上院、2月6日に公聴会開催へ
米議会上院の銀行住宅都市委員会が2月6日、ビットコインなど仮想通貨について公聴会を開催することが明らかになった。米証券取引委員会(SEC)のジェイ・クレイトン委員長と、米商品先物取引委員会(CFTC)のクリストファー・ジ […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/2/1 10:10
「我々は全てコールドウォレット」「目指すはICOの東証」QUOINEの栢森社長に聞く
2017年に急速な値上がりを記録したビットコイン。上昇の一因となったのは、仮想通貨技術を使った資金調達(イニシャル・コイン・オファリング=ICO)が拡大するという期待感だ。一方、今年に入り、仮想通貨取引所のコインチェック […]
ベンチャー取材 為替・金利 経済・ビジネス
2018/1/30 12:40
コインチェック ハッキング事件の全体像
仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)は26日、約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が外部からの不正アクセスで流出したと発表した。2014年にビットコイン取引所の「マウントゴックス」から流出した額(約47 […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2018/1/29 09:06
仮想通貨の混乱、上場企業に波及 メタップスの会計処理巡り
東証マザーズに上場するメタップス(6172)が15日深夜に発表した決算について、インターネット上の仮想通貨の扱いでの会計処理を巡り投資家の間に戸惑いが広がっている。仮想通貨の会計処理は日本では指針を策定中の段階で、国際会 […]
NQNセレクト 為替・金利
2018/1/16 17:32
人気記事ランキング
1
「恐怖指数」VIX指数とは コロナショックで80超え、目安や長期時系列チャートも紹介
2020/11/27 11:00
2
「ADR」と株の違いとは? アメリカ経由で世界の企業に投資できる仕組みを分かりやすく解説
2020/10/15 11:00
3
金利上昇で銀行株は?広がる強気見通しと燻り続ける警戒感
2021/1/12 17:00
4
つみたてNISA、コツコツ続けた運用成果は? 「ひふみ」は12万円の利益
2020/9/29 12:30
5
インフレ環境で恩恵受ける銘柄は? アナリスト予想上回る決算への期待感も
2020/10/27 11:00
人気記事ランキングをもっと見る
Tweets by QUICK_QMW
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!