toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
トレンドワード
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
企業開示情報
開示情報TOP
開示情報検索
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
日経ジャスダック平均株価
東証マザーズ指数
東証二部指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
タイムライン
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
ホーム
記事・ニュース
「FX」の記事・ニュース一覧
「FX」の記事・ニュース一覧
来週のマーケット展望 1ドル=107円台に下落か、株は軟調に推移
来週(3月1~5日)の外国為替市場で円相場は弱含み、1ドル=107円台まで下落する場面がありそうだ。米国の景気回復期待などを背景にこのところ米長期金利の上昇ピッチが速くなっており、日米の金利差が拡大するとの見方から円売 […]
NQNセレクト
2021/2/26 17:30
英ポンドに1.4ドル台の壁、フィボナッチとEU離脱決定後の戻り高値
【日経QUICKニュース(NQN) 川上純平】英国の通貨、ポンドの上昇が止まらない。対ドルでは18日に1ポンド=1.3980ドル近辺と2018年4月以来、2年10カ月ぶりのポンド高・ドル安水準に浮上した。19日も同 […]
NQNセレクト
2021/2/22 15:00
来週のマーケット展望 円強含み104円台まで上昇余地、株の下値は2万9200円
来週(2月22~26日)の東京外国為替市場で円相場は強含み、1ドル=104円台に上昇する場面がありそうだ。週内は相場を左右するような経済指標の発表は少ないが、米長期金利や原油価格の上昇に一服感が出始めており、円相場を支 […]
NQNセレクト
2021/2/19 17:30
円安進行、1ドル=107円視野 投資家、米景気回復に自信
【日経QUICKニュース(NQN) 永松英一郎】外国為替市場で円相場の一段安を見込む声が増えている。2月17日の東京市場では一時1ドル=106円22銭近辺と5カ月ぶりの安値を付けた。新型コロナウイルスのワクチン普及や追 […]
NQNセレクト
2021/2/18 09:00
円、リスクオンの全面安 対ユーロや豪ドルで2年ぶり安値
【日経QUICKニュース(NQN) 末藤加恵】外国為替市場で円が全面安の様相を呈している。2月16日は円が対米ドルで下げただけでなく、ユーロやオーストラリア(豪)ドルに対しては約2年2カ月ぶりの安値をつけた。日経平均株価 […]
NQNセレクト
2021/2/17 15:00
来週のマーケット展望 円、105円挟んでもみ合い 株は2万9500円程度で底堅い
来週(2月15~19日)の外国為替市場で円相場は1ドル=105円を挟んでもみ合う展開か。1月下旬以降に円相場を下押ししていた米長期金利の上昇(債券価格の下落)などを背景とするドル買いは、足元で一服感が出ている。市場では […]
NQNセレクト
2021/2/12 17:30
豪ドルが対円で2年ぶり高値、止まらない商品指数の上昇が追い風
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】外国為替市場でオーストラリア(豪)ドルの堅調さが目立つ。豪ドル相場の支えになっているのは資源価格の上昇だ。豪ドルと相関性が高い国際商品指数は、新型コロナウイルスの感染拡大前の […]
NQNセレクト
2021/2/12 10:30
国内企業や機関投資家が円売りを吸収、期末の需給に注意
【日経QUICKニュース(NQN) 須永太一朗】2月8日の東京外国為替市場で、円相場は1ドル=105円台半ばを中心に推移した。一時600円高の日経平均株価に歩調を合わせた円売り・ドル買いも出たが、前週末5日の海外市場で付 […]
NQNセレクト
2021/2/9 12:00
デリバティブ取引とは 先物やオプションなど種類を解説、失敗時のデメリットに注意
【QUICK Money World 辰巳 華世】株式市場でデリバティブ取引の存在感が高まっています。デリバティブ取引なんて聞くと、難しそうだな・・と思う人がいるかもしれませんが、実は多くの投資家にとって既に馴染みがある […]
金融コラム 経済・ビジネス
2021/2/5 18:00
来週のマーケット展望 円は弱含み106円台か、株は2万9000円も
来週(2月8~12日)の外国為替市場で円相場は弱含み、1ドル=106円台を付ける可能性がありそうだ。追加経済対策への期待などを背景に米長期金利が上昇基調に転じており、日米金利差の拡大を見込んだ円売り・ドル買いが出やすい状 […]
NQNセレクト
2021/2/5 17:30
続くユーロ安、伊政局不安に「ドラギマジック」は不発か
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】外国為替市場でユーロの下落が続いている。年初に対ドルで1ユーロ=1.23ドル台と約2年9カ月ぶりの高値を付けたのをピークに、足元では節目の1.20ドル割れが視野に入る。混迷す […]
NQNセレクト
2021/2/5 09:00
広がるドルの買い戻し 投機筋の持ち高整理続くか
【NQNニューヨーク 横内理恵】外国為替市場でドルが主要通貨に対して戻りを試す展開となっている。対円では2月2日に一時105円17銭と、昨年11月中旬以来の円安・ドル高水準を付けた。米国の景気回復や財政支出拡 […]
NQNセレクト
2021/2/3 17:00
円、近づく105円 ヘッジファンド、戦略転換の兆し
【日経QUICKニュース(NQN) 西野瑞希】外国為替市場で円売り・ドル買いが増え、2カ月半ぶりの1ドル=105円に近づいている。米シカゴの統計によればヘッジファンドの円の対ドルでの買い越し幅は徐々に縮小しており、彼らの […]
NQNセレクト
2021/2/2 09:00
「1月効果」が発現する? 為替市場で注目集めるドル円相場のアノマリー
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】1月の円相場は「円安・ドル高」となった。年初から米長期金利の上昇でドル買いが優勢の地合いとなり、1月27日の米株価急落によるドル買いが1月の方向を決定づけた。外国為替市場では […]
NQNセレクト
2021/2/1 09:00
来週のマーケット展望 円弱含み、105円近辺まで下落も 株は上値重く
来週(2月1~5日)の東京外国為替市場で円相場は弱含み、1ドル=105円近辺まで下落する場面がありそうだ。米国でサプライマネジメント協会(ISM)による製造業・非製造業の景況感指数など重要指標の発表が相次ぐ。新型コロナウ […]
NQNセレクト 株式マーケット
2021/1/29 17:30
「最弱」レアルの反転遠く コロナ変異種に不景気の物価高
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】ブラジルの通貨レアルの弱さは2021年も顕著だ。20年に対ドルで最も下落した主要通貨はレアルだった。20年末は、商品市況の回復とともに資源国通貨のレアルはやや持ち直していたが […]
NQNセレクト
2021/1/27 11:00
来週のマーケット展望 円は強含み102円台も、日経平均は2万9000円試す
来週(1月25~29日)の外国為替市場で円相場は強含み、1ドル=102円台を試す場面もありそうだ。米国でバイデン政権が発足し、追加経済対策によって米景気が回復するとの期待から運用リスクを積極的にとる投資家が増えている。ユ […]
NQNセレクト
2021/1/22 17:30
日米金利差、拡大鈍る 円安観測が失速
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】日米金利差の拡大が鈍っている。外国為替市場では金利差の急拡大で、円安・ドル高へ反転するとの見方が年明けに勢いを増したが、こうした観測は早くも失速している。米長期金利の上昇に歯 […]
NQNセレクト
2021/1/22 16:30
FX取引が過去最高6364兆円 20年、相場大荒れの3月突出
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】2020年の外国為替証拠金(FX)取引額は、店頭FX52社の合計で6364兆円と過去最高を更新した。新型コロナウイルスの感染拡大で金融市場が大荒れとなった20年3月の商いが突 […]
NQNセレクト
2021/1/20 18:00
イエレン氏、中国に厳しい姿勢 財源確保より景気対策重視
【NQNニューヨーク 川内資子】1月19日の米国債市場で長期金利の指標となる10年物国債利回りは前営業日より0.01%高い(価格は安い)1.09%で終えた。米次期財務長官に指名されたイエレン前米連邦準備理事会 […]
NQNセレクト
2021/1/20 12:00
来週のマーケット展望 円は横ばい圏、株は2万9000円近辺が上値か
来週(1月18~22日)の外国為替市場で円相場は1ドル=103~104円台で小幅な値動きとなりそうだ。このところ円の対ドル相場の方向感を左右している米長期金利に注目する展開は続くだろう。ただ市場ではその米金利の動意が乏 […]
NQNセレクト
2021/1/15 17:30
ビットコイン再び4万ドル台 ドルの減価見越して短期筋が買い
【NQNニューヨーク 張間正義】代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコイン相場が1月14日、再び4万ドル台に上昇する場面があった。14日午後7時15分(日本時間15日午前9時15分)からバイデン次期大統領 […]
NQNセレクト 為替・金利
2021/1/15 14:30
試されるユーロ高の持続性 米金利上昇、リーダー不在やワクチン普及の遅れに懸念
【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】欧州通貨ユーロが足元で軟調に推移している。昨年はドル安を受けたユーロ買いが進行し、対ドルのユーロ相場は年初から約9%上昇した。今年に入り、その上昇基調に変化がみえ始めた。きっ […]
NQNセレクト
2021/1/14 13:00
ドル安基調、金利上昇で崩れるか 金融政策巡り憶測広がる
【NQNニューヨーク 戸部実華】ドルの総合的な強さを示すインターコンチネンタル取引所(ICE)算出のドル指数が1月12日、5営業日ぶりに下落した。米長期金利の上昇を受け、主要国との金利差拡大を追い風にドル指数 […]
NQNセレクト
2021/1/13 18:00
円売りマグマに身構え 投機筋の買越幅、4年ぶり高水準
【日経QUICKニュース(NQN) 川上純平】外国為替市場で円安が進んでいる。米バイデン次期政権が大型の景気刺激策を打ち出すとの見方から米国の長期金利が上昇(債券価格は下落)し、日米金利差が拡大しているためだ。11日には […]
NQNセレクト
2021/1/13 10:30
投機筋、年明けもポジション変動の「凪」が続く(CFTC建玉まとめ)
2021年相場が始まったが投機筋の動きは鈍いようだ。8日に米商品先物取引委員会(CFTC)が公表した5日時点の建玉報告では主要な先物で投機筋のポジションに大きな変化は見られなかった。この週の焦点の1つは米ジョージア州にお […]
2021/1/10 14:00
来週のマーケット展望 円は104円台半ばに下落、株は2万8000円近辺
来週(1月11~15日)の外国為替市場で円相場は弱含みの展開か。米バイデン次期政権が財政支出を拡大するとの見方から米国の長期金利に上昇圧力がかかっており、日米金利差を手掛かりに円は売られやすい。円相場は1ドル=104円台 […]
NQNセレクト
2021/1/8 17:30
人気記事ランキング
1
「恐怖指数」VIX指数とは コロナショックで80超え、目安や長期時系列チャートも紹介
2020/11/27 11:00
2
「ADR」と株の違いとは? アメリカ経由で世界の企業に投資できる仕組みを分かりやすく解説
2020/10/15 11:00
3
金利上昇で銀行株は?広がる強気見通しと燻り続ける警戒感
2021/1/12 17:00
4
つみたてNISA、コツコツ続けた運用成果は? 「ひふみ」は12万円の利益
2020/9/29 12:30
5
インフレ環境で恩恵受ける銘柄は? アナリスト予想上回る決算への期待感も
2020/10/27 11:00
人気記事ランキングをもっと見る
Tweets by QUICK_QMW
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!