QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「米金利」の記事・ニュース一覧

「米金利」の記事・ニュース一覧

テスラ、7~9月販売が前期割れ/実写版ワンピースのグッズ販売【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇テスラ販売台数、1年超ぶりに前期比減 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は2日、米電気自動車(EV)大手テスラの第3四半期(7~9月)の販売台数は43万5059台と、前期比で6.7 […]
為替・金利
2023/10/3 14:00

ダウ74ドル安、ハイテク株は堅調 米金利上昇、円149円台後半【早読み世界市場】

▶米国株 政府閉鎖回避も上値重い。エヌビディアはじめ大手ハイテク堅調。ダウ74ドル(0.2%)安。S&P500は0.01%高。ナスダック総合0.7%高。ナスダック100は0.8%高。ラッセル2000は1.6%安。VIX小 […]
2023/10/3 08:18

今週の米国株、神経質な展開か 政府閉鎖回避は支え(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=戸部実華】今週(10月2~6日)の米株式相場は神経質な展開となりそうだ。米景気の底堅さを背景に米長期金利は約16年ぶりの高水準にあり相対的な割高感から株式には売りが出やすい。だが、9月に大きく下げた […]
NQNセレクト
2023/10/2 15:39

ダウ158ドル安、ナイキ大幅上昇 ナスダックは続伸【早読み世界市場】

▶米国株 ナスダック続伸も月間ベースは5.8%安。決算でナイキ大幅上昇。ダウ158ドル(0.5%)安。S&P500は0.3%安。ナスダック総合0.1%高。ナスダック100は0.1%高。ラッセル2000は0.5%安。VIX […]
2023/10/2 08:18

JPモルガン、定期預金金利6%に/中国恒大会長が監視下に【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇米連邦雇用均等委、テスラを黒人差別で提訴 米CNBCは28日、米連邦政府機関の雇用機会均等委員会(EEOC)が黒人労働者を幅広く差別した疑いがあるとして電気自動車(EV)大手テスラを […]
為替・金利
2023/9/29 16:43

ダウ116ドル高、テスラ上昇 米長期金利は低下【早読み世界市場】

▶米国株 国債利回り低下で安堵感。テスラ大幅上昇。ダウ116ドル(0.4%)高。S&P500は0.6%高。ナスダック総合0.8%高。ナスダック100は0.8%高。ラッセル2000は0.9%高。VIX5%低下(17台前半) […]
2023/9/29 08:13

メタ新VR端末、来月10日発売/バイナンス、ロシア撤退へ【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇中国親会社幹部が米国に異動、TikTok米従業員から苦情 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は27日、中国のバイトダンス幹部が傘下のTikTok(ティックトック)に相次ぎ出向、一部 […]
為替・金利
2023/9/28 15:37

ダウ68ドル安、米金利上昇 原油一時94ドル、円149円台後半【早読み世界市場】

▶米国株 米国債利回り上昇と原油高が圧迫。ダウ68ドル(0.2%)安。S&P500は0.02%高。ナスダック総合0.2%高。ナスダック100は0.2%高。ラッセル2000は1.0%高。VIX4%低下(18台前半)。恐怖強 […]
2023/9/28 08:05

ボブ・ファレルの『マーケットの10のルール』で考える今後(フィデリティ投信 重見吉徳氏)

中央銀行の「利上げは終わり」との認識が広まると、金融市場は「ノー・ランディング、ノー景気後退シナリオ」に向けて動き出すように思われます。 なぜなら、「それがパターンだから」というのが本当の答えですが、具体的に挙げれば、 […]
2023/9/27 16:00

ダウ388ドル反落、FTC提訴でアマゾン4%安 円149円台前半【早読み世界市場】

▶米国株 弱い経済指標と長期金利上昇が圧迫。ダウ200日移動平均線割る。米連邦取引委員会(FTC)提訴でアマゾンに売り。ダウ反落し388ドル(1.1%)安。S&P500は1.5%安。ナスダック総合1.6%安。ナスダック1 […]
2023/9/27 08:10

ダウ43ドル高、クアルコム3%高 米独金利上昇、円148円台後半【早読み世界市場】

▶米国株 終盤に小幅高に転じる。ダウ43ドル(0.1%)高。S&P500は0.4%高。ナスダック総合0.5%高。ナスダック100は0.5%高。ラッセル2000は0.4%高。VIX2%低下(16台後半)。恐怖強欲指数38に […]
2023/9/26 08:01

今週の米国株、上値重いか PCE物価指数に注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=川上純平】今週(9月25~29日)の米株式相場は上値の重い展開となりそうだ。前週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を経て、米連邦準備理事会(FRB)が高い政策金利を長く維持するとの見方が一段と強まっ […]
NQNセレクト
2023/9/26 08:35

ダウ106ドル安、テスラ4%安 欧州株、ING6%安【早読み世界市場】

▶米国株 FRB姿勢を警戒し続落。テスラ大幅下落。ダウ106ドル(0.3%)安。S&P500は0.2%安。ナスダック総合0.1%安。ナスダック100は0.1%高。ラッセル2000は0.3%安。VIX2%低下(17台前半) […]
2023/9/25 08:00

ダウ370ドル安、ナスダック1.8%安 米長期金利上昇も円反発【早読み世界市場】 

▶米国株 米10年債利回り大幅上昇でほぼ全面安。アマゾン大幅下落。好決算のフェデックス高い。ダウ370ドル(1.1%)安。S&P500は1.6%安。ナスダック総合1.8%安。ナスダック100は1.8%安。ラッセル2000 […]
2023/9/22 08:21

タカ派姿勢緩めなかったFRB 止まらない金利上昇

【NQNニューヨーク=戸部実華】米連邦準備理事会(FRB)が20日の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に公表した参加者らの政策金利見通しを受け、米金融引き締めが長期化するとの見方が改めて広がった。米国債には売りが優勢とな […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/9/21 15:29

ダウ76ドル安、インテル5%安 米長期金利上昇で円148円台【早読み世界市場】

▶米国株 FOMC受けほぼ安値引け。インテル大幅続落。エヌビディア安い。ダウ76ドル(0.2%)安。S&P500は0.9%安。ナスダック総合1.5%安。ナスダック100は1.5%安。ラッセル2000は0.9%安。VIX7 […]
2023/9/21 08:23

ダウ106ドル安 インテルやディズニー下落 原油一時93ドル台【早読み世界市場】

▶米国株 FOMC警戒で慎重。インテル大幅下落。投資計画でウォルト・ディズニーに売り。ダウ106ドル(0.3%)安。S&P500は0.2%安。ナスダック総合0.2%安。ナスダック100は0.2%安。ラッセル2000は0. […]
2023/9/20 08:16

サウジがテスラ工場誘致か/ヘッジファンドの国債取引に警告【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇サウジがテスラ誘致、見通しは不透明 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は18日、サウジアラビアがテスラの電気自動車(EV)工場を誘致していると報じた。交渉は初期段階で、決裂する可能 […]
2023/9/19 16:00

ダウ6ドル高、アップルは2%上昇 原油一時92ドル台【早読み世界市場】

▶米国株 FOMC控え様子見。iPhone15予約注文めぐる報道でアップル上昇。テスラ大幅下落。ダウ6ドル(0.02%)高。S&P500は0.1%高。ナスダック総合0.01%高。ナスダック100は0.2%高。ラッセル20 […]
2023/9/19 08:22

米サウジの武器契約破談/大統領次男起訴、薬物使用時に銃購入【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇マンハッタンの賃貸住宅、中央値64万3000円でピーク近いか 米CNBCは14日、ニューヨーク・マンハッタンの賃貸住宅の8月の家賃中央値は月あたり4370ドル(約64万3000円)と […]
2023/9/15 16:00

ダウ331ドル高、アーム上場25%高 原油90ドル台【早読み世界市場】

▶米国株 アームIPOで心理改善。アップル反発。ネットフリックス大幅続落。ダウ331ドル(1.0%)高。S&P500は0.8%高。ナスダック総合0.8%高。ナスダック100は0.8%高。ラッセル2000は1.4%高。VI […]
2023/9/15 08:02

ダウ70ドル安、ネトフリ5%安 米長期金利は低下【早読み世界市場】

▶米国株 ダウ続落。CFO発言でネットフリックス大幅下落。ダウ70ドル(0.2%)安。S&P500は0.1%高。ナスダック総合0.3%高。ナスダック100は0.4%高。ラッセル2000は0.8%安。VIX5%低下(13台 […]
2023/9/14 08:27

ダウ17ドル安 オラクル急落、アップルも安い 原油上昇【早読み世界市場】

▶米国株 大型ハイテク株主導で反落。オラクル急落。アップル反落。ダウ17ドル(0.1%)安。S&P500は0.6%安。ナスダック総合1.0%安。ナスダック100は1.1%安。ラッセル2000は0.01%高。VIX3%上昇 […]
2023/9/13 08:06

アームIPOに需要殺到、募集打ち切り/大谷獲得6球団の争いか【世界メディア拾い読み】

【松島 新(米ロサンゼルス在住)】 ◇アップルの自社開発難航か、クアルコムとモデムチップ3年契約 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は11日、クアルコムがアップルに対し5Gモデムチップを2024年から3年間供給すること […]
2023/9/12 16:16

ダウ87ドル高、テスラ10%急伸 円堅調、146円台半ば【早読み世界市場】

▶米国株 ハイテク株主導で続伸。モルガンS評価引き上げでテスラ急伸。ダウ87ドル(0.3%)高。S&P500は0.7%高。ナスダック総合1.1%高。ナスダック100は1.2%高。ラッセル2000は0.2%高。VIXほぼ横 […]
2023/9/12 08:04

今週の米国株、下値探る展開か CPIやアップルの値動きに注目(NY市場アウトルック)

【NQNニューヨーク=横内理恵】今週(9月11~15日)の米株式相場は下値を探る場面がありそうだ。足元の原油高を受けてインフレ懸念が強まっている。米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締め長期化観測から米長期金利が上昇基調 […]
NQNセレクト
2023/9/11 13:59

ダウ75ドル続伸 マリオットとギリアド3%高、ナスダック反発【早読み世界市場】

▶米国株 悪材料なく3指数上昇。アップル0.4%反発。ダウ続伸し75ドル(0.2%)高。S&P500は0.1%高。ナスダック総合は反発し0.1%高。ナスダック100は0.1%高。ラッセル2000は0.2%安。VIX4%低 […]
2023/9/11 08:34

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1605
INPEX
2,080.5
-6.49%
2
2,049
-7.41%
3
8058
三菱商
6,920
-2.89%
4
520
+16.85%
5
7011
三菱重
7,863
-3.75%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
+50%
2
5966
KTC
2,718
+22.54%
3
520
+16.85%
4
1,121
+15.44%
5
1,121
+15.44%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
784
-16.05%
2
1,078
-14.1%
3
6776
天昇電
351
-12.9%
4
2323
fonfun
639
-12.46%
5
1,941
-10.96%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,100
-2.34%
2
18,520
-3.54%
3
7203
トヨタ
2,605
-3.05%
4
8306
三菱UFJ
1,275
-1%
5
19,975
-1.01%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる