QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「フラッシュクラッシュ」の記事・ニュース一覧

「フラッシュクラッシュ」の記事・ニュース一覧

トルコリラ急落、旧ソ連の紛争再燃で「フラッシュクラッシュ」

9月28日の外国為替市場でトルコリラが突如急落する場面があった。対円では1リラ=13円台後半から13円32~37銭程度まで一気に売り込まれ、過去最安値を更新した。週明け午前中のアジア・オセアニア市場は取引量が極めて少ない […]
NQNセレクト 為替・金利
2020/11/13 19:45

値動き鈍いドル円、縮むFX取引額 ミセスワタナベ「勝率」は4割  

QUICK編集チーム 口座数が過去最高を更新する一方で口座稼働率は底ばい状態。ドル・円相場の値幅は記録的な狭さになり、取引妙味が薄れて取引金額は6年ぶりの低水準。個人投資家で年間で利益を出したのは全体の4割ーー。外為どっ […]
金融コラム 為替・金利 経済・ビジネス
2019/10/9 15:22

トルコリラ憂鬱 ミセスワタナベが愛想尽かし、高金利の魅力薄れ地政学リスクも

日経QUICKニュース(NQN)=井口耕佑 日本の外国為替証拠金(FX)取引で個人投資家「ミセスワタナベ」の根強い人気を集めていたトルコリラに異変が起きている。8月の相場急落や中央銀行による大幅な利下げで「高利回り通貨」 […]
NQNセレクト 為替・金利
2019/10/9 07:58

AI普及で相場の長期大変動は起きにくく 機械学習の第一人者が語る

日経QUICKニュース(NQN)=今晶、菊池亜矢 金融・資本市場で人工知能(AI)活用が進み、外国為替市場のような競争が激しいマーケットではデータはすぐに解析される。高頻度取引(HFT)の拡大もあり、かつてのような「大相 […]
NQNセレクト
2019/9/12 12:49

相場は人生の師でありよき友である by 高木晴久氏(シリーズ:ベテランに聞く)

高木晴久氏は三井住友銀行が生んだ伝説級の外国為替ディーラーの一人だ。念願がかなってディーリングの道に足を踏み入れてからはずっと相場漬けの日々を送り、ここ20年ほどは年間ベースで一度も負けていない。座右の銘は「相場とは人生 […]
ベテランに聞く 為替・金利 経済・ビジネス
2020/6/4 15:31

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6502
東芝
4,601
-0.1%
2
23,180
+3.87%
3
4,185
+7.55%
4
6417
SANKYO
7,341
-3.06%
5
8,645
+1.95%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5966
KTC
2,733
+22.39%
2
5010
日精蝋
166
+20.28%
3
1,493
+19.24%
4
3925
DS
1,657
+17.1%
5
3856
Abalance
3,860
+16.26%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6035
IRJ HD
1,806
-21.68%
2
9330
揚羽
1,771
-19.13%
3
7354
DmMiX
452
-13.07%
4
6083
ERI HD
2,085
-9.26%
5
5212
不二硝
1,296
-7.42%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,180
+3.87%
2
8306
三菱UFJ
1,297.5
-2.51%
3
7,546
-3.26%
4
6,424
+3.64%
5
20,075
+1.87%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる