toggle navigation
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム
無料会員登録
個別株式・株価
企業株価検索
銘柄名・銘柄コードから探す
業種から探す
市場から探す
テーマから探す
QUICKスコアから探す
QUICKスコアから探す
株式ランキング
注目株ランキング
値上率ランキング
値下がり率ランキング
売買代金ランキング
時価総額ランキング
分析ツール
スコア株サーチ
コンセンサス株サーチ
マーケットカレンダー
簡単業種分析
トレンドワード
コーポレートアラート
マーケットニュースランキング
決算サプライズメーター
ドル円ポジション
金融用語集
QUICK AI速報(企業開示速報)
日経アジア 300 指数特設ページ
企業開示情報
開示情報TOP
開示情報検索
マーケット情報
国内株式マーケット
日経平均株価
TOPIX
日経ジャスダック平均株価
東証マザーズ指数
東証二部指数
東証REIT指数
日経平均先物(大証)
日経平均先物(CME)
海外株式マーケット
ナスダック総合
上海総合指数
ドイツ株価指数
英FTSE100
香港ハンセン指数
為替・金利
米ドル/円
ユーロ/円
ポンド/円
ユーロ/ドル
豪ドル/円
ニュージーランドドル/円
カナダドル/円
スイスフラン/円
中国人民元/円
米国債10年
その他為替
コモディティ
WTI原油先物
金先物
銀先物
銅先物
パラジウム先物
CRB指数
暗号資産(仮想通貨)
ビットコイン/円
イーサリアム/円
リップル/円
ビットコインキャッシュ/円
ビットコイン/ドル
イーサリアム/ドル
リップル/ドル
ビットコインキャッシュ/ドル
記事・ニュース
記事・ニュース検索
キーワードから探す
カテゴリから探す
連載・シリーズから探す
人気記事ランキング
株式マーケット 記事ランキング
為替・金利 記事ランキング
経済・ビジネス 記事ランキング
資産運用・資産形成 記事ランキング
株式マーケット
国内株式市場サマリー
注目銘柄
企業決算・業績ウォッチ
株式新規公開
合併・買収
株主優待
テクニカル分析
調査・サーベイ
行事予定
中国・韓国・アジア
米国・欧州
その他地域
為替・金利
為替
金利
仮想通貨
経済・ビジネス
フィンテック
コラム・インタビュー
資産運用・資産形成
投資信託
IFA・FP・PB
データで読む
トレンドを知る
資産を殖やす
資産運用研究所
企業価値研究所
QUICK Market Eyes
QUICK月次調査
タイムライン
株主優待
株主優待TOP
株主優待検索
株主優待一覧
人気優待ランキング
配当利回りランキング
優待利回りランキング
優待&配当利回りランキング
ホーム
記事・ニュース
「ESGスコア」の記事・ニュース一覧
「ESGスコア」の記事・ニュース一覧
1月末国内ESGスコア、ユニチャーム3位、マクドナルド9位に上昇 アラベスクS-Ray
独ESG評価会社アラベスクS-RayによるESGスコアの1月31日時点の日本企業ランキングは、ユニ・チャーム(8113)が3位と20年12月31日時点の14位タイから上昇した。また日本マクドナルドホールディングス(270 […]
2021/2/4 17:00
ファストリ、アパレル苦境のコロナ禍で見えてきた時価総額首位
昨年のクリスマス・ホリデーのショッピングシーズンに、独ESG評価会社アラベスクでロンドン在住の同僚トーマスから、次のようなEメールをもらった。 “As you might know Uniqlo (one o […]
2021/1/27 16:00
2020年末のESGスコア、ホトニクスが9位に浮上 アラベスクS-Ray
独ESG評価会社アラベスクS-RayによるESGスコアの2020年12月31日時点の日本企業ランキングは、11月30日と比べ上位6位までの順位に変動がなかった。上位10社では11月30日時点の13位から9位に順位を上げた […]
2021/1/14 18:00
GAFAやテスラなど、米主力企業のESGの取り組みを比較・アラベスクS―Ray
2020年の株式市場は、新型コロナウイルスの感染第1波が中国から欧米に急拡大した2~3月に大幅に下落したが、その後は、同ウイルス感染拡大の第2波、そして現在の第3波とコロナ禍の先行きに不透明感が拭えないながらも、世界各国 […]
2020/12/30 16:30
11月末ESGスコア、ポーラHDが4位、花王は5位に上昇・アラベスクS-Ray
独ESG評価会社アラベスクS-RayによるESGスコアの11月末時点の日本企業ランキングは、上位3社に変動がなかった。4位はポーラ・オルビスホールディングス(4927)、5位は花王(4452)で、ともに70点台を維持し、 […]
2020/12/2 13:00
データが裏付ける「コロナ禍でESGに注力する企業ほど高い評価」—アラベスクS-Ray
新型コロナウイルス感染拡大の第3波が欧米、そして日本において到来している11月、日経平均株価はバブル経済崩壊後の1991年4月以来29年半ぶりの高値を更新するという明るいニュースがあった。 一方、東京証券取引所第1部の上 […]
2020/11/27 14:30
10月末ESGスコア、スギHDが3位に浮上 花王やKDDIも順位上げる アラベスクS-Ray
独ESG評価会社アラベスクS-RayによるESGスコアの10月末時点の日本企業ランキングで、首位は9月末と同じオムロン(6645)だった。スギホールディングス(7649)が9月末の6位から3位に浮上した。NTTドコモ(9 […]
2020/11/2 18:20
コロナ禍で注目された日米エンタメ3社のサステナビリティー力・アラベスクS-Ray
新型コロナウイルス禍で様々なイベントやコンサート、スポーツ観戦などが中止や延期、または制限付きでの開催を余儀なくされている。このような中、人気アニメ「鬼滅の刃」の映画が10月16日に公開された。公開初日から3日間の観客動 […]
2020/10/29 16:00
自動車各社のESGスコア、「環境」は総じて高評価 アラベスクS-Ray
日銀の9月の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、自動車の業況判断指数(DI)はマイナス61と、前回6月調査より11ポイント改善したものの、大企業製造業の業種別で最も低い水準だった。欧米で強化される環境規制への対応を […]
2020/10/2 16:00
9月末ESGスコア、上位10社のうち7社が1年前から入れ替わる アラベスクS-Ray
独ESG評価会社アラベスクS-Rayによる9月末時点の日本企業のESGスコア(100点満点)ランキングで、首位はオムロン(6645)の72.52点だった。この数カ月、上位の顔ぶれに変化が乏しいが、昨年9月末と比べると、上 […]
2020/10/1 16:00
バフェット氏投資の5大商社のESGスコアは? アラベスク、「環境」は高評価
著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイが子会社を通じて日本の5大商社株を取得したことが8月31日に伝わった。総合商社は化石燃料も扱うイメージがあるが、ESG(環境・社会・企業統治)の評価はどう […]
2020/9/2 18:32
8月末アラベスクESGスコア、首位オムロンで不変 マブチが11位に浮上
独ESG評価会社アラベスクS-RayのESGスコアランキングで、8月31日時点の日本企業の首位は7月末と同じオムロン(6645)だった。上位ではマブチモーター(6592)が11位と、7月末の116位から浮上したのが目を引 […]
2020/9/2 09:37
温室効果ガス排出削減で日本企業の価値が上がる?―GPIFのESG活動報告より
世界最大の年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は8月19日に「2019年度ESG活動報告」の中で、採用したESG株価指数がベンチマークをアウトパフォームしたことを発表した。国内株式に占めるESG投資の […]
QUICK Market Eyes
2020/8/27 16:02
時価総額トップのテスラをESGで分析・アラベスクS-Ray
自動車業界で時価総額ナンバー1に上り詰めた米電気自動車大手テスラのESG(環境・社会・企業統治)評価はどうなのだろうか。人工知能(AI)を活用し、毎日、全世界約7300社の上場企業についてESG評価を行っているアラベスク […]
2020/8/18 16:00
レジ袋関連、「環境ESGサブスコア」首位はローソン 7月末のアラベスク評価
小売店でプラスチック製レジ袋が7月1日から有料化された。海洋汚染など環境問題の原因になるプラスチック廃棄の削減につなげるのが狙いとされる。関連する業界として小売業(インターネット販売とカタログ販売を除く)について独ESG […]
2020/8/4 14:00
7月ESGスコア、東エレク2位・サントリBF3位に浮上 アラベスクS-Ray
独ESG評価会社アラベスクS-RayのESGスコア(100点満点)を7月31日時点で順位付けしたところ、日本企業の首位は前月末と同じオムロン(6645)で、スコアは72.73点だった。2位は前月末4位の東京エレクトロン( […]
2020/8/3 16:29
ESGのアラベスクGCスコア 国内首位は富士通、オムロンが2位・6月末時点
独ESG評価会社アラベスクS-Rayが国連グローバルコンパクト(GC)の原則に基づいて企業の行動規範を評価して算出する「GCスコア」(100点満点)で、6月30日時点の国内上場企業の首位は富士通(6702)の71.24点 […]
2020/7/6 12:44
ESGスコア首位はスギHD セブン&アイやファストリ上昇・小売業アラベスクESGスコア
企業のESG(環境・社会・企業統治)課題への取り組みを数値化して示すESGスコア。独ESG評価会社アラベスクS-Rayの6月末時点のESGスコア(100点満点)で小売業を順位付けしたところ、日本企業の首位はスギホールディ […]
2020/7/3 14:01
ESG重視の投信を新指数で評価 日経平均は「隠れESG」の典型例
QUICK資産運用研究所=高瀬浩 ESG投資に対する機運がじわり高まりつつある。ESG投資とは、E(環境)・S(社会)・G(企業統治)への課題に問題意識をもって取り組んでいる企業に優先的に資金配分することで、資産運用を通 […]
2020/2/12 16:25
あなどれない「E」 アラムコ・スルーは対岸の火事にあらず
QUICKコメントチーム=川口究 今月に入って日経平均株価が年初来高値を更新し、ダウ工業株30種平均が過去最高値を更新するなど株式投資への流れが加速している。米中貿易問題の進展や来年の米大統領選に向けた政策期待、米連邦準 […]
QUICK Market Eyes
2019/11/20 13:52
人気記事ランキング
1
「恐怖指数」VIX指数とは コロナショックで80超え、目安や長期時系列チャートも紹介
2020/11/27 11:00
2
「ADR」と株の違いとは? アメリカ経由で世界の企業に投資できる仕組みを分かりやすく解説
2020/10/15 11:00
3
つみたてNISA、コツコツ続けた運用成果は? 「ひふみ」は12万円の利益
2020/9/29 12:30
4
金利上昇で銀行株は?広がる強気見通しと燻り続ける警戒感
2021/1/12 17:00
5
「減配ショック」のJT 構造改革、効果はまだ煙の中に
2021/2/10 18:40
人気記事ランキングをもっと見る
Tweets by QUICK_QMW
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる
無料会員登録で
MoneyWorldがもっと便利になる
会員限定の機能が使える!