QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「サーキットブレーカー」の記事・ニュース一覧

「サーキットブレーカー」の記事・ニュース一覧

値幅制限(ストップ高、ストップ安)とは何か?制限値幅は4倍に拡大、株式市場の混乱を防ぐ重要なルールを解説

(初回公開日:2020年10月8日11:30) 株式取引における最近の一大ニュースと言えば、東京証券取引所(東証)のシステム障害による全銘柄売買停止です。株式取引が停止し、株価が「値つかず」となったことに驚いた方も多いと […]
金融コラム
2022/10/19 17:44

国債先物が急落 下げ幅2円超、売りは海外勢?

【日経QUICKニュース(NQN) 田中俊行】15日の大阪取引所で債券先物が急落した。中心限月の9月物は前日比2円1銭安の145円58銭と中心限月としては2014年9月22日以来の安値を付けた。大取は相場急落を受けて取引 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/6/15 20:18

「マーケットが壊れた」―債券先物をめぐる日銀 vs 市場の攻防戦

15日の市場の主役は債券だったかもしれない。午前中、日銀は指定利回りで国債を無制限に買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」を通知。焦点となったのは債券先物9月限の最割安受け渡し銘柄である10年356回債の指し値オペのオ […]
QUICK Market Eyes 為替・金利
2022/6/16 08:29

マザーズ5%安、先物は売買一時中断 「調整局面」か「買いの機会」か 専門家に聞く

22日午後の新興企業向け株式市場で東証マザーズ指数は続落し、一時は前日比5%安まで下げ幅を広げた。主力銘柄を中心に幅広い銘柄に売りが広がっており、マザーズ指数先物も大幅安。日本取引所グループは22日午後、東証マザーズ指数 […]
NQNセレクト
2020/11/19 18:20

シンガポール、デジタル金融を政府が後押し(Asiaウオッチ)

新型コロナウイルスを巡る混乱の後に訪れるであろう社会や経済の「ニューノーマル」(新常態)。これを見据えた戦略作りがシンガポールでも始まっている。前日までに伝わった主要閣僚の発言からみえてくるのは、医薬品などの部門で国際貿 […]
NQNセレクト
2020/6/15 15:37

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,190
+6.17%
2
3,540
-0.56%
3
7203
トヨタ
1,852
+2.57%
4
9101
郵船
3,263
-0.91%
5
9107
川崎船
3,365
-0.14%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
+50%
2
4
+33.33%
3
1,320
+29.41%
4
5189
桜ゴム
3,895
+21.9%
5
5254
Arent
1,783
+20.22%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5935
元旦
13,120
-18.96%
2
191
-15.11%
3
577
-14.77%
4
7878
光・彩
7,020
-12.03%
5
9733
ナガセ
6,600
-11.4%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
22,330
+4.27%
2
14,445
+2.41%
3
5,190
+6.17%
4
8306
三菱UFJ
844
+0.52%
5
7203
トヨタ
1,852
+2.57%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる