QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「チャートでズバリ!」の記事・ニュース一覧

「チャートでズバリ!」の記事・ニュース一覧

「0.25%利上げ」7割に上昇 FOMC決定まで3日(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米連邦準備理事会(FRB)が米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を決める22日まであと3日に迫る。米金利先物の値動きから米金融政策を予想する「Fedウオッチ」によると米中部時間1 […]
NQNセレクト
2023/3/22 07:37

円相場が一目均衡の「雲」の中へ(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米銀の破綻をきっかけに金融市場で米利上げ長期化観測が後退し、リスク回避の動きも強まった。円の対ドル相場は1月以降に反落へ向かったが、再び円買い・ドル売りが増えている。1ドル=134円 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/3/15 12:48

アメリカの利下げを織り込み始める(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米金融市場が今年6月以降の米連邦準備理事会(FRB)による利下げを織り込み始めている。米金利先物の値動きから米金融政策を予想する「Fedウオッチ」をもとに描く年内の米政策金利のパスは、 […]
NQNセレクト
2023/3/14 14:53

米利上げ到達点、低下する市場予想 時期は前倒し(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米金融市場が予想する米連邦準備理事会(FRB)の利上げ到達点(ターミナルレート)が急旋回した。米金利先物の値動きから米金融政策を予想する「Fedウオッチ」をもとに年内の米政策金利のパス […]
NQNセレクト
2023/3/13 22:13

米国株、警戒高まる「デスゾーン」 (チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】米国では債券価格に比べた株式相場の割高感が歴史的な水準にまで強まっている。QUICK・ファクトセットによれば、ナスダック総合株価指数のPER(株価収益率)の逆数である益回り […]
NQNセレクト
2023/3/1 19:52

世界貿易量の落ち込み、ポストコロナで最も深く(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】オランダ経済政策分析局(CPB)は24日、2022年12月の世界貿易量が実質で前月比0.9%減(季節調整済み)だったと公表した。3カ月連続のマイナスで、この間の累積減少率は3.7%とな […]
NQNセレクト
2023/2/27 20:09

米「3月0.5%利上げ」予想、じわり増加(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米連邦準備理事会(FRB)が3月21~22日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で「0.5%利上げに動く」との予想がじわりと増えている。現在4.5~4.75%である米政策金利について […]
NQNセレクト
2023/2/21 20:12

落ち着いてきた日銀の国債「爆買い」(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】金利を抑え込むための日銀による国債の「爆買い」が落ち着いてきた。日銀が毎日通知し、指定した利回りで無制限に買う「指し値オペ」への応札は減っている。入札方式で買い入れるいわゆる「輪番オペ […]
NQNセレクト
2023/2/21 20:17

悲惨じゃなくなってきた米経済(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米国経済は「悲惨な状態」を脱しつつある。14日発表の1月の米消費者物価指数(CPI)は前年同月比で6.4%上昇と7カ月連続で伸びが鈍化した。4日発表された1月の米失業率は3.4%と53 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/2/15 20:09

一気に増えた米「5月も利上げ」予想(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】金融市場で米国の「5月利上げ」予想が一気に増えた。米金利先物の値動きから米金融政策を予想する「Fedウオッチ」では、5月の米連邦公開市場委員会(FOMC)後の政策金利について5.0~5 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/2/6 16:30

世界貿易量に急ブレーキ 11月は2.5%減(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】世界貿易量の拡大に急ブレーキがかかっている。オランダ経済政策分析局(CPB)が25日に公表した2022年11月の世界貿易量は前月比2.5%減と2カ月連続のマイナスで、減少率は新型コロナ […]
NQNセレクト
2023/1/26 16:39

米株式相場はすでに底入れ? 先行指標のラッセル2000が示唆(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】米国の小型株で構成するラッセル2000株価指数が堅調だ。同指数の構成銘柄には内需系銘柄が多く、米景気動向を先行して織り込むとされる。チャートでは中長期の上値抵抗線を上回って […]
NQNセレクト
2023/1/25 07:33

維持なるか「アベノミクスライン」(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】昨年末の日銀による実質利上げをきっかけに風向きが変わり始めた日本株。日銀の一段の政策修正に対する思惑は根強く、過去10年に及ぶ大規模緩和が支えてきたアベノミクス相場は正念場 […]
NQNセレクト
2023/1/13 14:12

ぐらつく世界経済 貿易量が大幅減(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】世界経済に暗雲が漂う。オランダ経済政策分析局(CPB)が12月23日に公表した10月の世界貿易量は前月比1.6%減と4カ月ぶりに減少した。新型コロナウイルス禍のショックが広がった202 […]
NQNセレクト
2022/12/27 08:09

マンションバブル、日銀政策修正で転機か(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】日銀が20日、金融緩和の修正を発表し事実上の「利上げ」に踏み切った。株式や債券と並んで金融緩和の恩恵を受けてきたのが不動産だ。国土交通省が算出する全国の不動産価格指数(住宅 […]
NQNセレクト
2022/12/26 08:38

暴落の前兆? 異例の「米株・VIX」同時高(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】12日の米株式市場で米S&P500種株価指数と、「恐怖指数」と呼ばれるVIX指数が同時に上昇する異例の現象が起きた。市場では「暴落の前兆ではないか」と身構える投資家がいる。実際、今年9 […]
NQNセレクト
2022/12/19 08:13

「三角もちあい」上抜けに期待(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】年末が近づいてきた2022年の国内株式市場。日経平均株価は1年を通じて2万4000円台から2万9000円台のレンジで推移しつつ、チャート上では上昇・下落幅が徐々に狭まり三角形 […]
NQNセレクト
2022/12/13 08:32

ソフトバンクG、株価はやっぱりハイテク次第(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】傘下のビジョン・ファンドを通じ、世界中のハイテク企業に出資するソフトバンクグループ(SBG、9984)。最近は自社株買いやMBO(経営陣が参加する買収)への思惑で株価が乱高 […]
NQNセレクト
2022/12/2 08:20

師走のIPOラッシュ再び よぎる1年前のマザーズ急落(チャートでズバリ!)

【〔日経QUICKニュース(NQN) 池田幹】12月は1日に上場する再生医療製品開発のサイフューズ(4892)を含め25社が新規株式公開(IPO)する。市場関係者の記憶によみがえるのが1年前の上場ラッシュだ。30社を超え […]
NQNセレクト
2022/12/1 18:14

主要国の政策金利、NZは4%超 政策効果のラグには警戒も(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 佐藤梨紗】ニュージーランド(NZ)準備銀行(中央銀行)が2021年10月に主要国の先陣を切る形で利上げに踏み切ってから1年あまり。以降、インフレ抑制に向けて欧米など主要各国・地域の中銀 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/11/25 15:11

レーザーテック株が人気を独り占め 売買代金はプライムの14%(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】先端半導体に欠かせない「EUV(極端紫外線)」の関連銘柄として人気のレーザーテック(6920)。21日の売買代金は3570億円と、ソフトバンクグループ(SBG、9984)の […]
NQNセレクト
2022/11/22 13:40

「タカ派」FOMCで円の買い戻し不発(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表後の外国為替市場で、円の買い戻しは不発だった。米連邦準備理事会(FRB)は2日に0.75%の大幅利上げを決め、同日の記者会見でパウエルFRB議 […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/11/4 17:16

トヨタ株、2000円トレード支えるブランド力(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)鈴木孝太朗】節目の2000円近くでの推移が続くトヨタ自動車(7203)。10月24日終値は前週末比0.45%高の1996円50銭だった。部品不足や原材料高といった懸念材料が多いなか、市場 […]
NQNセレクト
2022/10/25 13:41

為替介入の直後は安心して円を売る投機筋(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】外国為替市場で日本の通貨当局と投機筋の攻防が続く。21日のニューヨークの取引時間帯(日本時間22日未明)には「財務省が円買い介入に動いた」と伝わった。21日のニューヨークの17時時点( […]
NQNセレクト 為替・金利
2022/10/25 08:17

米半導体株、10年ぶりの苦境 底入れはまだ先か(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】主要な半導体関連銘柄で構成する米フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は下落基調を強めている。12日も1%近く下げ、年初からの下落率は44%に達した。長くチャート上のサポートラインとし […]
NQNセレクト
2022/10/14 11:42

膨らむ大企業の受取利息、減価償却費上回る(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN) 永井洋一】欧米の金利上昇と外国為替市場の円安で、日本の大企業の受取利息が急増している。4~6月期の法人企業統計によると、大企業・全産業(金融保険を除く)の受取利息は6兆8900億円と過 […]
NQNセレクト
2022/10/7 12:00

アクティブ投信、世界厳選株にじわり資金流入(チャートでズバリ!)

【日経QUICKニュース(NQN)】企業の成長性や投資尺度で銘柄を選別するアクティブ型の投資信託でトレンドに変化の兆しが出ている。ここ数年人気を集めていた「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型( […]
NQNセレクト
2022/10/6 19:09

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4661
OLC
4,528
+0.66%
2
9201
JAL
2,582
+0.93%
3
1,913.5
+4.59%
4
23,280
+1.48%
5
28,880
+0.62%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5254
Arent
2,683
+22.9%
2
5935
元旦
3,795
+22.61%
3
2,820
+21.55%
4
487
+19.65%
5
915
+19.6%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
-25%
2
1,030
-12.04%
3
1,502
-9.13%
4
1,690
-8.59%
5
9107
川崎船
3,025
-7.91%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,280
+1.48%
2
4661
OLC
4,528
+0.66%
3
14,940
+2.25%
4
5,182
+1.92%
5
16,040
+0.06%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる