QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 人気記事ランキング

人気記事ランキング

ローム株が3日続伸 ゴールドマンが目標株価3500円に
1

ローム株が3日続伸 ゴールドマンが目標株価3500円に

【日経QUICKニュース(NQN)】28日の東京株式市場でローム(6963)が3日続伸した。午前に前日比80円(2.93%)高の2805円をつけ、2776円50銭で引けた。ゴールドマン・サックス証券が27日付でロームの目 […]
NQNセレクト
2023/11/28 18:00
キヤノン株が反発 米国の医療機関と提携
2

キヤノン株が反発 米国の医療機関と提携

【日経QUICKニュース(NQN)】28日の東京株式市場でキヤノン(7751)が反発した。一時、前日比55円(1.46%)高の3800円まで上昇し3788円で引けた。28日、米国の先端医療機関クリーブランド・クリニック( […]
NQNセレクト
2023/11/28 17:42
全上場企業の想定為替レート一覧(2023年11月21日更新)
3

全上場企業の想定為替レート一覧(2023年11月21日更新)

【QUICK Money World 】外国為替市場で円の対ドル相場は神経質な展開が続いている。11月13日に一時1ドル=151円90銭台とおよそ1年ぶりの円安・ドル高水準を付けたあと、連日の円急伸で一転147円台まで戻 […]
為替・金利
2023/11/21 16:32
【銘柄リスト】高PBRのグロース銘柄で大規模なリバーサルが発生か=ゴールドマン
4

【銘柄リスト】高PBRのグロース銘柄で大規模なリバーサルが発生か=ゴールドマン

【QUICK Market Eyes 片平正二】日経平均株価が3万3000円台に乗せて年初来高値を更新しそうな勢いの一方、東証株価指数(TOPIX)は9月高値を上回れず戻りの鈍い展開となっている。ゴールドマン・サックス証 […]
QUICK Market Eyes
2023/11/29 11:00
【12/11セミナー】著名投資家・井村俊哉氏が登場! アナリストと語る日本株
5

【12/11セミナー】著名投資家・井村俊哉氏が登場! アナリストと語る日本株

QUICK Money Worldは12月、投資家の皆さまに向けたセミナーを集中的に開く「QUICK Money Worldセミナーウィーク2023」を開催します。12月11日(月)の第3回では、徹底した企業分析に基づい […]
2023/11/6 06:30
日清食HDなど「5つ星」銘柄の株価好調 日経スマートワーク経営調査(日本株ストラテジー)
6

日清食HDなど「5つ星」銘柄の株価好調 日経スマートワーク経営調査(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 永島奏子】サステナビリティー(持続可能性)情報の開示が義務化された「サステナ開示元年」の今年、株式市場で企業の非財務への取り組みを評価する機運が高まっている。 11月9日に公表された […]
QUICK Market Eyes
2023/11/30 10:33
レーザーテック株が年初来高値 三菱モルガンは先行き強気
7

レーザーテック株が年初来高値 三菱モルガンは先行き強気

【日経QUICKニュース(NQN)】9日の東京株式市場でレーザーテック(6920)が大幅に3日続伸した。前日比1005円(3.55%)高の2万9300円で引けた。一時は2万9335円を付け年初来高値を更新した。米長期金利 […]
NQNセレクト
2023/11/9 17:43
半導体関連株ETFが上場来高値 半導体市況の回復期待で
8

半導体関連株ETFが上場来高値 半導体市況の回復期待で

【日経QUICKニュース(NQN)】11月30日の東京株式市場で、米資産運用会社グローバルXが日本の半導体関連株への投資で運用する上場投資信託(ETF)のグローバルX半導体関連日本株式ETF(2644)が3日続伸している […]
NQNセレクト
2023/12/1 10:15
大正製薬HD株が15%高 TOB「成立確度は高い」の声
9

大正製薬HD株が15%高 TOB「成立確度は高い」の声

【日経QUICKニュース(NQN)】29日の東京株式市場で大正製薬ホールディングス(4581)が急伸している。一時は前日比1182円(15.67%)高の8727円を付けた。2019年7月以来、4年4カ月ぶりの高水準。24 […]
NQNセレクト
2023/11/30 08:35
アステラス株がPTSで下落 今期純利益が一転、14%減に
10

アステラス株がPTSで下落 今期純利益が一転、14%減に

【日経QUICKニュース(NQN)】アステラス製薬(4503)株が11月1日夕の私設取引システム(PTS)で下落している。ジャパンネクスト証券が運営するPTSでは一時、東証終値(1944円)比で182円(9.36%)安の […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/11/2 14:38
豊田織機株が上場来高値 デンソー株の売却報道で
11

豊田織機株が上場来高値 デンソー株の売却報道で

【QUICK Market Eyes 平井啓一朗】11月29日の東京株式市場で豊田自動織機(6201)が3営業日ぶりに大幅反発している。前場に一時、前日比7%高の1万3195円まで上昇し、9月20日の上場来高値を更新した […]
QUICK Market Eyes
2023/11/29 15:13
【指数イベント】11月のMSCI定期見直し予想
12

【指数イベント】11月のMSCI定期見直し予想

【QUICK Market Eyes 大野弘貴】大和証券の橋本純一チーフクオンツアナリストは9月29日付リポートで、MSCI指数の11月定期見直しで、大・中型株から構成されるスタンダード指数に日本株から三菱自動車工業(7 […]
QUICK Market Eyes
2023/10/6 08:15
円相場が145円を突破する条件は? カギは海外投機筋の戦線縮小(FXストラテジー)
13

円相場が145円を突破する条件は? カギは海外投機筋の戦線縮小(FXストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 三好理穂】外国為替市場で円相場が再び戻りを試している。28日の東京市場では一時1ドル=147円台後半と1週間ぶりの高値圏に浮上した。円の押し上げ要因になったとみられるのが、米長期金利の […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/30 08:41
資生堂株が連日安値 中国懸念の売り続く、個人も損失確定か
14

資生堂株が連日安値 中国懸念の売り続く、個人も損失確定か

【日経QUICKニュース(NQN)】11月30日の東京株式市場で、資生堂(4911、プライム)が5日続落している。前場に前日比227円(5.43%)安の3951円まで下げ、連日で年初来安値を更新した。依存度の高い中国での […]
NQNセレクト
2023/11/30 17:02
次の「TOB銘柄」は? 東芝の上場廃止で改めて注目、東証改革も後押し(日本株ストラテジー)
15

次の「TOB銘柄」は? 東芝の上場廃止で改めて注目、東証改革も後押し(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 佐藤梨紗】上場企業のTOB(株式公開買い付け)が相次いでいる。きょう東芝(6502)は臨時株主総会で、株式の非公開化に向けた株式併合などの議案を可決した。日本産業パートナーズ(JIP) […]
NQNセレクト
2023/11/28 10:36
インテュイットが続伸 8~10月期が好決算(米株ピックアップ)
16

インテュイットが続伸 8~10月期が好決算(米株ピックアップ)

【NQNニューヨーク=矢内純一、戸部実華】 ■インテュイットが続伸 8~10月期が好決算、通期見通しは保守的との見方 11月29日の米株式市場で会計ソフトのインテュイット(INTU)が続伸し、一時前日比6.0%高の599 […]
NQNセレクト
2023/11/30 19:48
【12/6有料会員限定セミナー】NYから堀古英司氏登壇ー米国株の中期展望
17

【12/6有料会員限定セミナー】NYから堀古英司氏登壇ー米国株の中期展望

QUICK Money Worldは12月6日(水)~14日(木)にかけて「QUICK Money Worldセミナーウィーク2023」を開催します。12月6日(水)の第1回では、ホリコ・キャピタル・マネジメントLLCの […]
2023/11/6 06:30
エヌビディア決算を受け、S&P500の予想EPSが242ドル台に上昇(米株ストラテジー)
18

エヌビディア決算を受け、S&P500の予想EPSが242ドル台に上昇(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 大野 弘貴】FACTSETがまとめた今後12カ月間におけるS&P500種株価指数の予想1株利益(EPS)は22日時点で242.13ドルと、前日から約1ドル上昇した。21日にエヌビディ […]
QUICK Market Eyes
2023/11/28 10:37
トヨタ系、高まる持ち合い解消期待 「源流」豊田織の動向焦点に
19

トヨタ系、高まる持ち合い解消期待 「源流」豊田織の動向焦点に

【日経QUICKニュース(NQN) 加治屋雄基】トヨタ自動車(7203)を含めたグループ各社が互いに保有する持ち合い株の売却に動いている。資本効率の改善が見込めるだけでなく、政策保有株をとかく批判してきた海外投資家からの […]
NQNセレクト
2023/12/1 08:26
12月の市場展望、日経平均34年ぶり3万円台着地へ 「掉尾の一振」に懸念は?
20

12月の市場展望、日経平均34年ぶり3万円台着地へ 「掉尾の一振」に懸念は?

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】歴史的な上昇相場となった2023年は年末を迎える。東京証券取引所のPBR(株価純資産倍率)改善要請などを追い風に相場格言通りの「卯(う)跳ねる」局面が続き、年末は「掉尾の一振 […]
NQNセレクト 為替・金利
2023/11/29 08:40
シャープ株が急落 JPモルガンが投資判断を最下位に
21

シャープ株が急落 JPモルガンが投資判断を最下位に

【日経QUICKニュース(NQN)】28日の東京株式市場でシャープ(6753)が急落し、前日比98円70銭(9.48%)安の941円80銭で引けた。JPモルガン証券が27日付で投資判断を3段階中で真ん中の「ニュートラル」 […]
NQNセレクト
2023/11/28 17:59
エヌビディア下落を和らげる7兆円の配当金 支払いピークは来月1日(日本株ストラテジー)
22

エヌビディア下落を和らげる7兆円の配当金 支払いピークは来月1日(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 張間正義】22日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、3万3500円を上回る場面があった。21日発表の2023年8~10月期決算で売上高、純利益ともに過去最高だった米半導体のエヌビディ […]
NQNセレクト
2023/11/24 17:51
物色の矛先に変化、シクリカル・シフトは続くのか(米株ストラテジー)
23

物色の矛先に変化、シクリカル・シフトは続くのか(米株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 川口究】米金融引き締め長期化観測が和らぎ、11月の米株式相場は例年のパフォーマンスを大幅に上回って堅調に推移している。今年の相場上昇の大半をけん引した主要ハイテクの一角であるエヌビデ […]
QUICK Market Eyes
2023/11/30 08:46
ダイキン株が続落 大和が判断下げ「中国向け事業などに不透明感」
24

ダイキン株が続落 大和が判断下げ「中国向け事業などに不透明感」

【日経QUICKニュース(NQN)】24日の東京株式市場でダイキン(6367)が3日続落した。一時、前営業日比715円(3.02%)安の2万2935円まで売られた。大引けは2万3095円だった。大和証券が22日付リポート […]
NQNセレクト
2023/11/24 17:56
【12/8セミナー】岡崎良介氏登壇ー2024年のマーケットと投資戦略
25

【12/8セミナー】岡崎良介氏登壇ー2024年のマーケットと投資戦略

QUICK Money Worldは12月6日(水)~14日(木)にかけて「QUICK Money Worldセミナーウィーク2023」を開催します。12月8日(金)の第2回では、人気金融ストラテジストの岡崎良介氏を講師 […]
2023/11/6 06:30
レーザーテック株が逆行高 三菱モルガンが目標株価引き上げ
26

レーザーテック株が逆行高 三菱モルガンが目標株価引き上げ

【日経QUICKニュース(NQN)】30日の東京株式市場でレーザーテック(6920)が逆行高となった。午前に一時、前週末比465円(1.83%)高の2万5865円まで買われた。終値は2万5810円だった。三菱UFJモルガ […]
NQNセレクト
2023/10/31 08:36
海運大手3社、コンテナ低迷、打開策は「船のスクラップ?」(日本株ストラテジー)
27

海運大手3社、コンテナ低迷、打開策は「船のスクラップ?」(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 平井啓一朗】日本郵船(9101)、商船三井(9104)、川崎汽船(9107)の海運大手3社が発表した2023年4~9月期の連結純利益はいずれも前年同期比8割前後の大幅減益となった。需 […]
QUICK Market Eyes
2023/11/15 09:00

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
34,040
+3.02%
2
3382
7&I-HD
5,787
+5.31%
3
12,565
-5.16%
4
4,111
+2.77%
5
2914
JT
3,851
+1.31%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
6550
Unipos
205
+32.25%
2
1,352
+28.51%
3
2402
アマナ
141
+21.55%
4
930
+19.23%
5
9330
揚羽
1,121
+15.44%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1
-50%
2
257
-20.67%
3
170
-17.87%
4
781
-13.79%
5
8783
GFA
52
-13.33%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
34,040
+3.02%
2
21,085
-0.16%
3
8306
三菱UFJ
1,273
+1.43%
4
7203
トヨタ
2,833
+1.37%
5
23,850
-0.72%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる