QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 「株式マーケット」の人気の記事・ニュースランキング

「株式マーケット」の人気の記事・ニュースランキング

スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 大型新作への経営資源集中によるHDゲームの収益構造転換に期待
1

スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684) 大型新作への経営資源集中によるHDゲームの収益構造転換に期待

QUICK企業価値研究所アナリスト 永田和子(2023/05/26) ・大型新作のクオリティ向上や定期的投入が可能に  前期の海外開発スタジオ・一部IPの売却、新作ラインナップ再編成などに続き、グループ内開発スタジオの統 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/29 09:02
本田技研工業(7267) 従来予想通り、今期は営業利益で初の1兆円の大台乗せへ
5

本田技研工業(7267) 従来予想通り、今期は営業利益で初の1兆円の大台乗せへ

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/29) ・当研究所予想を増額。為替前提の違いで強めを予想  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比19%増の1兆円と、初の1兆円の大台乗せを計 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/30 08:47
東京エレクトロン(8035) 業績予想を見直すが、25/3期急回復の見方に変わりはない
52

東京エレクトロン(8035) 業績予想を見直すが、25/3期急回復の見方に変わりはない

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/25) ・今期の営業利益は前期比36%減益へ  企業価値研究所は24/3期予想連結営業利益を4150億円→3950億円(前期比36%減)へ引き下げた。欧米を中 […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/26 08:50
オリエンタルランド株が急落、市場と会社の間に生まれた溝(日本株ストラテジー)
70

オリエンタルランド株が急落、市場と会社の間に生まれた溝(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 小松めぐみ】28日の東京株式市場で、東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランド(OLC、4661)株が急落した。27日に発表した2023年3月期の業績見通しと25年3 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2022/6/7 18:00
【銘柄リスト】「経過措置」適用で時価総額の低いプライム上場銘柄(日本株ストラテジー)
71

【銘柄リスト】「経過措置」適用で時価総額の低いプライム上場銘柄(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】三菱UFJモルガン・スタンレー証券は29日付のリポートで、以前のリポートで東証の規則が改正され、プライム市場からスタンダード市場を選択する企業が増える可能性があることやス […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2023/5/31 07:54
市場の話題「量的引き締め=QT」とは何か? 仕組みと株価に与える影響を探る!
91

市場の話題「量的引き締め=QT」とは何か? 仕組みと株価に与える影響を探る!

【QUICK Money World 荒木 朋】2022年に入り世界の株式市場が不安定さを増しています。きっかけは、米国の中央銀行にあたる米連邦準備制度理事会(FRB)による金融政策の正常化が急ピッチに進むとの見方が強ま […]
株式マーケット 為替・金利
2022/4/14 15:08
パナソニック ホールディングス(6752) IRAの効果を織り込む。利益予想を上方修正
97

パナソニック ホールディングス(6752) IRAの効果を織り込む。利益予想を上方修正

QUICK企業価値研究所アナリスト 谷林正行(2023/05/30) ・今期の営業利益は前期比46%増益へ  企業価値研究所は24/3期の連結予想営業利益を3700億円→4200億円(前期比46%増)に引き上げた。米国の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/31 08:51
決算短信とは? 初心者がまず見るべきポイントや発表タイミングを解説!
98

決算短信とは? 初心者がまず見るべきポイントや発表タイミングを解説!

【QUICK Money World 片岡 奈美】株式投資に取り組まれる皆さんにとって、とても有益な情報源とされる「決算短信」。“短信”という割には盛りだくさん、専門用語も多く、どこからどう手を付ければよいのやらと思われ […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2023/4/25 14:24
決算スケジュールの基本や確認方法を解説!決算でチェックすべき情報も
111

決算スケジュールの基本や確認方法を解説!決算でチェックすべき情報も

【QUICK Money World 辰巳 華世】投資家にとって企業の決算発表は注目すべき材料であり、決算発表スケジュールを把握することはとても大切です。今回は、そんな企業の決算発表のスケジュールを確認する方法や、決算発 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2022/7/26 17:00
東エレク(8035)は4%高 極楽湯HD(2340)は11%安 26日の夜間PTS
119

東エレク(8035)は4%高 極楽湯HD(2340)は11%安 26日の夜間PTS

29日の株式市場で、DLE(3686)やナノキャリア(4571)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で29日の基準値を大きく上回る水準で約定した。DLEの約定価格は基準値に比べ16.47%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/29 07:50
日野自(7205)は18%高 INPEX(1605)は1% 安 30日の夜間PTS
120

日野自(7205)は18%高 INPEX(1605)は1% 安 30日の夜間PTS

31日の株式市場で、ピクセラ(6731)やモバファク(3912)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で31日の基準値を大きく上回る水準で約定した。ピクセラの約定価格は基準値に比べ35.00% […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/31 08:41
LIXILの決算、純利益170億円に下振れ 住宅市況悪化で
130

LIXILの決算、純利益170億円に下振れ 住宅市況悪化で

【日経QUICKニュース(NQN)】LIXIL(5938)は18日、2023年3月期(前期)の連結純利益(国際会計基準、継続事業ベース)が前の期比66%減の170億円になったようだと発表した。49%減の260億円を見込ん […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/4/18 18:21
ACCESS(4813)は17%高 古河機(5715)は7%高 29日の夜間PTS
150

ACCESS(4813)は17%高 古河機(5715)は7%高 29日の夜間PTS

30日の株式市場で、のむら産(7131)やヤマシナ(5955)が注目されそうだ。いずれも前営業日夜間の私設取引システム(PTS)で30日の基準値を大きく上回る水準で約定した。のむら産の約定価格は基準値に比べ22.50%高 […]
QUICK AI速報 株式マーケット
2023/5/30 08:03
目指せデータの達人⑥踏み上げ相場は都市伝説?「信用売り残」の見方
152

目指せデータの達人⑥踏み上げ相場は都市伝説?「信用売り残」の見方

東京証券取引所が公表している「信用取引残高」は、株式需給を読むうえで重要な指標だ。信用取引は約定日から6カ月以内に反対売買するのが一般的。信用買い残が増えていれば、将来の売り圧力の高まりとみなされ、反対に売り残が増えてい […]
目指せデータの達人 株式マーケット 為替・金利 経済・ビジネス
2020/6/4 16:16
業績予想は株価分析にとって重要!予想の読み方・使い方を解説 修正の基準やタイミングも紹介
158

業績予想は株価分析にとって重要!予想の読み方・使い方を解説 修正の基準やタイミングも紹介

【QUICK Money World 辰巳 華世】株価に影響を与える注目材料の一つに業績予想があります。業績予想は企業の将来性を示す数字で、投資家にとっては欠かせない情報の一つです。今回はそんな業績予想について、業績予想 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2022/8/2 17:00
リゾートトラスト(4681)ホテルや飲食、非日常の体験を提供!【株主優待戦略を聞く】
161

リゾートトラスト(4681)ホテルや飲食、非日常の体験を提供!【株主優待戦略を聞く】

個人株主の約3割は「エクシブ」「ベイコート倶楽部」などの会員 「株主優待の割引券は、『エクシブ』『ベイコート倶楽部』などのホテル内レストランでご利用になれます。弊社のホテルは全国各地にあり、各レストランで地産地消に取り組 […]
優待戦略を聞く 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/4/25 17:53
花王の「34期連続増配」に黄信号、株価は1年ぶり安値(日本株ストラテジー)
162

花王の「34期連続増配」に黄信号、株価は1年ぶり安値(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 鈴木孝太朗】11日の東京株式市場で花王(4452)が大幅続落し、一時は前日比7.3%安の4926円とおよそ1年ぶりの安値を付けた。前日に発表した2023年1~3月期の連結決算が大幅減益 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/12 11:10
日本郵政の株価が6%安 大規模な自社株買いは反応薄
164

日本郵政の株価が6%安 大規模な自社株買いは反応薄

【日経QUICKニュース(NQN)】日本郵政(6178)が大幅に反落している。前日比75円(6.5%)安の1064円まで下げた。15日発表した2023年3月期の連結決算で、24年3月期(今期)の純利益が前期比44%減の2 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/16 20:22
三菱自動車工業(7211) 今期は会社計画を大きく上回る3%営業増益を予想
175

三菱自動車工業(7211) 今期は会社計画を大きく上回る3%営業増益を予想

QUICK企業価値研究所アナリスト 小西慶祐(2023/05/24) ・今期の営業利益は前期に続き過去最高更新へ  24/3期の連結営業利益見通しについて会社側は、前期比21%減の1500億円を計画。為替の円高、販売費の […]
アナリストレポートピックアップ 株式マーケット
2023/5/25 08:54
注目半導体株が変調 崩れるレーザーテックとソシオネクスト(日本株ストラテジー)
186

注目半導体株が変調 崩れるレーザーテックとソシオネクスト(日本株ストラテジー)

【日経QUICKニュース(NQN) 山田周吾】1日の東京株式市場で市場が注目する半導体関連株の軟調さが話題を集めた。4月28日に決算を発表したレーザーテック(6920)とソシオネクスト(6526)はともに朝方こそ高く始ま […]
NQNセレクト 株式マーケット
2023/5/2 14:58
伊藤園の株価が見舞われた「トリプルパンチ」、健康志向への期待は崩れず
196

伊藤園の株価が見舞われた「トリプルパンチ」、健康志向への期待は崩れず

【日経QUICKニュース(NQN) 宮尾克弥】2日の東京株式市場で伊藤園(2593)株が一時、前日比6.9%安の7420円に下落した。終値は同3.8%安の7670円だった。きっかけは1日に発表した2021年4月期業績予想 […]
NQNセレクト 株式マーケット
2021/3/8 08:36
時価総額で何がわかる? 株取引で活用するポイントと調べ方を解説
205

時価総額で何がわかる? 株取引で活用するポイントと調べ方を解説

【QUICK Money World 辰巳 華世】米アップルの時価総額が一時3兆ドル(約340兆円)を突破し注目を集めました。さて、時価総額が340兆円とはいったいどういうことなのでしょうか?今回は、時価総額について、時 […]
金融コラム 株式マーケット 経済・ビジネス
2022/2/10 17:00
株式分割銘柄、発表後は高パフォーマンスも権利落ち後の株価下落リスクは大(日本株ストラテジー)
214

株式分割銘柄、発表後は高パフォーマンスも権利落ち後の株価下落リスクは大(日本株ストラテジー)

【QUICK Market Eyes 片平 正二】野村証券は1日付のクオンツリポートで、昨年10月の東証による投資単位引き下げ要請以降、投資単位の大きな銘柄での株式分割が相対的に増えているようだと指摘した。特に、東証が投 […]
QUICK Market Eyes 株式マーケット
2023/2/6 07:09
バフェットさん、商社株の次は? カストディアンに探る(市場の話題)
216

バフェットさん、商社株の次は? カストディアンに探る(市場の話題)

著名投資家ウォーレン・バフェット氏が率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイが8月31日、日本の5大商社株の取得を発表した。市場の一部では、5大商社の有価証券報告書の大株主情報に記載された資産管理銀行(カストディアン)の […]
NQNセレクト 株式マーケット
2020/9/1 16:16
トヨタや日産自動車の売上高など月次動向まとめ (5月30日)
237

トヨタや日産自動車の売上高など月次動向まとめ (5月30日)

5月30日に発表された主な企業の売上高などの月次概況をQUICK Money Worldがまとめた(9社)。   企業 業態 サイボウズ(4776) システム・ソフト開発 対象月 項目 指標値 単位 202 […]
株式マーケット
2023/5/31 13:30
日本電産の株価、視線はEVの10年先 上昇基調は崩れず
247

日本電産の株価、視線はEVの10年先 上昇基調は崩れず

【日経QUICKニュース(NQN)大沢一将】 27日の東京株式市場は前日の欧米株の急落で重苦しい雰囲気が漂ったが、日本電産(6594)は底堅さをみせつけた。朝方に前日比4%近く下げたが、その後はプラス圏に浮上する場面もあ […]
NQNセレクト 株式マーケット
2020/11/19 18:49
ビックカメラ(3048)買い物優待券の使い勝手の良さが好評!【株主優待戦略を聞く】
263

ビックカメラ(3048)買い物優待券の使い勝手の良さが好評!【株主優待戦略を聞く】

個人株主は順調に増えて20万人を突破 「個人株主は制度導入から5倍に増えました」と語るのは、広報・IR部の山﨑哲哉 次長。ビックカメラは2006年8月に上場し、株主優待制度をそのタイミングで開始した。個人株主は、39,9 […]
優待戦略を聞く 株式マーケット 経済・ビジネス
2019/4/25 17:43

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
5,475
-0.63%
2
8306
三菱UFJ
932.5
-0.14%
3
17,565
+1.32%
4
16,760
-1.87%
5
2,290
+2.34%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
3
+50%
2
6225
エコム
2,747
+22.25%
3
3597
自重堂
9,110
+19.71%
4
61
+19.6%
5
508
+18.69%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
9399
ビート
10
-16.66%
2
2334
イオレ
1,607
-12.28%
3
6362
石井鉄
2,621
-10.91%
4
142
-9.55%
5
2,140
-9.47%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
21,650
-2.54%
2
5,475
-0.63%
3
17,910
-0.99%
4
8306
三菱UFJ
932.5
-0.14%
5
18,030
-2.8%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる