2023/05/30 01:57:55

増資

専門用語を調べるなら

金融用語集

増資

株式会社が資本金を増加させることを増資という。一般的に、増資は資金調達等を目的とした新株発行によりおこなわれることから、新株発行を指して増資ということもある。 また、かつて株式分割は、剰余金の資本金への組み入れとワンセットでおこなわれることが一般的であったが、株式分割が株主等からの金銭等の払い込みなしに株式が交付されることに対して、新株発行は金銭等の払い込みを伴い株式が交付されるため、株式分割を無償増資と言ったのに対し、新株発行を有償増資ということがあった。 なお、新株発行は、株主に株式の割当てを受ける権利を付与する方法(株主割当)、特定の株主以外の者に付与する方法(第三者割当)、そして不特定・多数の者に対して引受けの勧誘をおこなう方法(公募)に区別されるが、新株発行を指して増資ということから、それぞれの方法を、株主割当増資、第三者割当増資、公募増資という。

最近調べた用語