2023/05/30 01:32:26

資金調達額

専門用語を調べるなら

金融用語集

資金調達額

企業が成長するため投資家や金融機関など外部から調達した資金額。上場株式会社が資本市場から資金調達する方法には、社債発行によるもの、株式の公募(新株発行)によるもの等がある。 IPO(新規株式公開)では、企業が株式市場に新規に公開する公募株式と売出株式のうち、公募株式によって市場から得られる資金のこと。公募株式は、新たに株券を発行し募集を行うため、企業が新規に得られる資金となる。公募株式数と公開価格を掛け合わせて算出される。 公募株式に対して、売出株式は既存の株主が所有している株式を市場に放出するため、企業ではなく株主の資金となる。

最近調べた用語