カテゴリーを削除した場合、カテゴリーに紐づいたお気に入り銘柄の登録は消滅します
2022/12/8 15:33
4いいねコード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
4063
信越化
|
18,305円
+4.09%
|
2
8306
三菱UFJ
|
978円
+2.73%
|
3
9104
商船三井
|
3,165円
-3.65%
|
4
9101
郵船
|
3,040円
-3.94%
|
5
5132
pluszero
|
6,400円
+0.78%
|
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
1443
技研HD
|
298円
+36.69%
|
2
4571
ナノキャリア
|
232円
+27.47%
|
3
9914
植松商
|
851円
+21.39%
|
4
6696
トラースOP
|
523円
+18.05%
|
5
6862
ミナトHD
|
523円
+18.05%
|
FRB議長パウエル発言により、週の途中で株価は大きく上昇しました。FFレートの天井感が見えたためです。しかし翌日には反動で大きく下げ。久々に日銀の買い(701億)が出動しました。 個人投資家と海外投資家、双方、前週と丸逆になりました。海外投資家はパウエル発言後の伸びを期待していた。けれどダメだったということなのでしょうか。 季節のアノマリー的に、景気よく上に言って欲しいのですけれど、今年は厳しいですかね。