2022/6/30 00:00
米国SQも終了し、一旦の底を付けた感がある日経平均株価でふわふわ上昇しました。 しかしながら海外投資家は売り越し。海外投資家が買ってこないと継続上昇が厳しいので、買い転換をお願いしたいところです。 一方で明るい点は、久々に東証グロース市場(旧マザーズ銘柄メイン)に海外投資家の買いが大きく入ったこと。こちらは継続してくれますかねぇ。
2022/6/30 15:35
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
2388
ウェッジHD
|
139円
+29.9%
|
2
3186
ネクステージ
|
2,326円
+3.7%
|
3
5726
大阪チタ
|
2,942円
+13.28%
|
4
4755
楽天G
|
625円
+1.29%
|
5
5727
邦チタニウム
|
2,364円
+7.94%
|
コード/銘柄名 | 株価/前日比率 |
---|---|
1
2388
ウェッジHD
|
139円
+29.9%
|
2
1382
ホーブ
|
2,512円
+24.85%
|
3
4416
TrueData
|
611円
+19.56%
|
4
6416
桂川電
|
1,005円
+17.54%
|
5
4193
ファブリカ
|
3,215円
+13.56%
|
「28日のパイプドHD株の終値(2791円)と比べて0.3%高い水準」って、プレミアムが少なすぎる気が。