QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 個別株式・株価検索 キャリアリンク(6070)の株価 株主優待・優待利回り・配当利回り
6070
東証プライム
サービス業
キャリアリンク
最終更新 2023/11/28 15:00 ※20分遅れで更新
2,129
-8 (-0.37%)
【人材派遣】大規模なコールセンター向けの派遣事業が主力。
QUICKレーティング  
0.0
QUICKコンセンサス  
売上高予想+16.1%
経常利益予想-11.1%

キャリアリンク の株主優待

【株主優待概要】

QUOカード
必要株数 100株
最低購入額 213,700円
優待権利付き最終売買日 2024年9月26日
配当利回り 5.61%
優待利回り 0.23%
優待総利回り 5.84%

【株主優待内容】

(2023/08/28現在)
キャリアリンク 権利確定 9月
≪対象株主≫
 毎年9月30日現在の当社株主名簿に記載又は記録された、
 1単元(100株)以上を保有している株主。
 
≪優待内容≫
   [保有株式数]    [3年未満保有]  [3年以上継続保有]
 100株以上200株未満    500円相当     500円相当
 200株以上300株未満   1,000円相当    2,000円相当
 300株以上400株未満   1,000円相当    3,000円相当
 400株以上500株未満   1,000円相当    4,000円相当
 500株以上       2,000円相当    5,000円相当
 
 ※「3年以上継続保有」とは、上記保有株式数をそれぞれ3年
  以上継続して保有(基準日である9月30日現在において、毎年
  3月31日及び9月30日にて同一株主番号で連続7回以上株主名簿
  に記載または記録)されていることとする。
  なお、100株以上200株未満を保有の株主には、3年未満保有、
  3年以上継続保有どちらの場合でもクオカード500円分の進呈と
  する。
 
<決算期(事業年度の末日)の変更に伴う臨時措置>
 2021年度の決算期変更により基準日を8月31日から9月30日に
 変更したことに伴い、500株以上を3年以上継続して保有の条件
 については、株主に不利益変更とならないように、2025年9月
 30日までの臨時措置として、毎年3月31日(または2月末日)及び
 9月30日(または8月31日)にて同一株主番号で連続6回以上株主
 名簿に記載または記録されていることとする。
 (2026年9月30日以降は連続7回に戻る。)

キャリアリンク の株主優待に関するクリップ

クリップが登録されていません。
どう見る?この銘柄(上位5つ)
長期投資 21%
割高株 14%
下落トレンド 14%
短期投資 14%
バリュー株 14%

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2802
味の素
5,642
+1.21%
2
37,620
+1.56%
3
3778
さくら
1,500
+25%
4
2768
双日
3,370
+8.46%
5
2,277
-4.84%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
103
+37.33%
2
7074
247
303
+35.87%
3
200
+33.33%
4
1,916
+26.38%
5
3778
さくら
1,500
+25%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
615
-19.6%
2
6,080
-19.47%
3
766
-14.79%
4
1382
ホーブ
2,367
-14.48%
5
22
-12%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
31,110
+1.46%
2
8306
三菱UFJ
1,290
-0.34%
3
21,040
-0.07%
4
37,620
+1.56%
5
7203
トヨタ
2,755
-0.54%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる