QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

9760
東証スタンダード
サービス業
進学会ホールディングス
最終更新 2023/9/29 15:00 ※20分遅れで更新
290
+1 (+0.34%)
【学習塾大手】北海道中心に全国で学習塾を展開。公立受験指導に力。
QUICKレーティング  
QUICKコンセンサス  
売上高予想ー%
経常利益予想ー%

進学会ホールディングス の株主優待

【株主優待概要】

QUOカード+割引券
必要株数 100株
最低購入額 28,900円
優待権利付き最終売買日 2024年3月27日
配当利回り 1.73%
優待利回り 13.84%
優待総利回り 15.57%

【株主優待内容】

(2023/04/05現在)
進学会ホールディングス 権利確定 3月
≪対象株主≫
 毎年3月期末現在の株主名簿に記載された当社株式1単元(100株)
 以上保有している株主を対象とする。
 
≪優待内容≫
 100株以上  QUOカード 1,000円
        当社利用割引券(希望者へ) 3,000円
 
 ・割引券は、以下の学習塾とスポーツクラブで利用できる。
  北大学力増進会、東北大進学会、東大進学会、名大進学会、
  京大進学会、九大進学会、スポーツクラブZip
  AIオンライン塾「Go・KaKu」(教室に通えない方でも学習でき
  る)
 
 ・表面に「お名前」を記入の上、利用する学習塾の本部事務所、
  又はスポーツクラブZipのフロントに提出すること。
 
 ・自動引落しの費用に本優待を充当する場合は表面の「本優待券
  をご利用する方のお名前」欄に必ず会員氏名を記入すること。
  原則として、受付日の翌々月末までの引落しの際に減額割引と
  する。
 
 ・本優待券利用の場合、つり銭の返却はない。
 
 ・本優待券の再発行はしない。
  ※期限内利用限度額は一人15,000円。
  ※優待券は「株主優待券送付依頼書(ハガキ)」の返信があった
   株主へ発送。
 
 ・「株主優待券送付依頼書(ハガキ)」は毎年3月末現在の株主宛
  てに同年6月末に発送。

進学会ホールディングス の株主優待に関するクリップ

クリップが登録されていません。

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
3,226
+0.4%
4
32,590
+0.18%
5
20,440
+2.58%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
7441
Misumi
2,285
+21.22%
2
613
+19.49%
3
1382
ホーブ
2,417
+14%
4
1,280
+13.47%
5
3560
ほぼ日
3,910
+12.51%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
162
-33.05%
2
491
-16.06%
3
310
-14.36%
4
5010
日精蝋
188
-9.61%
5
5034
unerry
3,465
-8.45%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
23,270
-0.29%
2
16,710
-0.02%
3
8306
三菱UFJ
1,268.5
-2.23%
4
20,440
+2.58%
5
3,226
+0.4%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる